トップ機械 - 電気・電子制御設計・開発,機器・デバイス設計・開発 - 正社員 - 群馬県【群馬・太田】各種コイルの製造開発担当※年間休日120日/上場企業納品の部品製造/自社製品開発【エージェントサービス求人】
株式会社タイホープロダクト
掲載元 doda
【群馬・太田】各種コイルの製造開発担当※年間休日120日/上場企業納品の部品製造/自社製品開発【エージェントサービス求人】
電気・電子制御設計・開発、機器・デバイス設計・開発
本社 住所:群馬県太田市大原町2483…
〜349万円
正社員
仕事内容
《技術力を生かした精密部品の提供等で上場企業への納品あり》《年間休日120日》《自社製品開発》
■業務内容について:
昭和55年小型モーター、ソレノイド、センサー、リレー等の各種コイルの捲線製造について事業を開始し 精密な捲線技術の充実はもとより、各種の小型モーター・センサーの組立から超精密加工へと事業運営を拡大する当社にて製造開発担当として業務に従事していただきます。
■具体的には:
・開発に関する業務をお任せします。
・電気部品の開発設計
・試作品〜量産品の評価
・その他、不随する業務
■配属部署:
・専任の開発担当者が1名、製造現場と兼任での開発担当者が5名活躍しています(40代〜60代)。
・開発担当者として採用しますが、開発業務のみにとどまらず、製造現場での作業も行っていただきます。
■当社の特徴
先端的独創技術・ノウハウ志向型を追求して、アクチュエーター&コイル技術・センサー&ソレノイド技術・精密加工技術に強みを持った運営を行っております。
最先端分野の自動車・輸送機器、ロボット等FA・OA制御機器、ID情報識別装置、民生電機機器など幅広い顧客に対して製品提供を行っており、当社製品の98%は、上場企業に納品されております。
顧客要望に応えるため技術力を生かした自社製品開発の体制を通して顧客より支持いただいております。
応募条件・求められるスキル
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
<応募資格/応募条件>
■必須条件
・開発、生産技術の経験や知識
<必要資格>
必要条件:普通自動車免許第一種
募集要項
企業名 | 株式会社タイホープロダクト |
職種 | 電気・電子制御設計・開発、機器・デバイス設計・開発 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:群馬県太田市大原町2483 勤務地最寄駅:東武桐生線/藪塚駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり |
給与・昇給 | <予定年収> 216万円〜300万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):180,000円〜250,000円 <月給> 180,000円〜250,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 昇給:年1回 ※業績連動 賞与:年2回 ※業績連動 ※年収は経験や経歴等により決定いたします。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 8:30〜17:30 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:上限20,000円/月 家族手当:補足事項なし 住宅手当:補足事項なし 社会保険:※社会保険完備 <定年> 60歳 再雇用制度:有(65歳) <教育制度・資格補助補足> ・資格取得支援制度あり <その他補足> 補足事項なし |
休日・休暇 | 週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 ・年数回の土曜出勤(月曜日祝日の場合) ※基本的には土日休 ・年末年始・夏季休暇 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
・同条件
企業情報
企業名 | 株式会社タイホープロダクト |
資本金 | 30百万円 |
従業員数 | 32名 |
事業内容 | ■事業内容 ・OA機器用ステッピングモータの製造 ・自動車用各種コイル(ソレノイド・センサー・リレー)の製造 ・耐熱性モールドコイルの製造 ・ 各種空芯コイルの製造 ・各種精密巻線部品の製造 ・光関連超精密機械加工 ・一般精密金属加工 ・プラスチック成形加工 ・磁気式ロータリーエンコーダーの開発設計製造 ・小型電流センサーの開発設計製造 ・電子応用機器組立の開発設計製造 ・OA機器制御用各種電源の開発設計製造 |
URL | http://www.tohgoku.or.jp/~taihopro/index.html |