GLIT

近藤工業株式会社

掲載元 イーキャリアFA

【大阪】サービスエンジニア(環境クリーン機器) ※退職金制度あり

機械・機構・実装設計・開発、サポートエンジニア、フィールドエンジニア

大阪府吹田市豊津町4-8(大阪営業所)…

400万円〜550万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【職務概要】
サービスエンジニアとして、環境クリーン機器(工業用脱臭装置・食品プラント・印刷機器)の設置・メンテナンス業務に携わります。
環境機器事業部では、脱臭装置の開発で培った独自技術を活かし、臭いの出やすい食品工場、印刷工場向けプラントの設計・開発から製造・納入までを一貫して行っています。

【職務詳細】
・詳細:消耗品の交換や診断を行い、最適な状態で機械が作動するよう点検を実施します。
・製品:工業用脱臭装置(触媒酸化式脱臭装置/蓄熱燃焼式排ガス処理装置)/食品プラント(コーヒープラント設備)/印刷機器(オフリン用脱臭ドライヤー)など
・担当エリア:全国の食品工場、印刷工場等に納品されているため、担当エリアへの出張が発生します。※大阪営業所の担当エリアは関西~沖縄までとなります。
宿泊を伴う出張(3~5泊)が月2~3回程度。長期連休工事の場合は10日間程度になる場合も有

【同社の特徴】
同社は自動車部品・パーキング・エクステリア・環境機器の4分野で事業を展開しています。パーキング事業部では、国土交通大臣の認定の自走式駐車場を手掛けています。

【業務内容変更の範囲】
同社業務全般

応募条件・求められるスキル

【必須】
・産業機械のメンテナンスに関わるご経験
・理工系学科卒業の方
・普通自動車免許第一種

募集要項

企業名近藤工業株式会社
職種機械・機構・実装設計・開発、サポートエンジニア、フィールドエンジニア
勤務地大阪府吹田市豊津町4-8(大阪営業所)
大阪メトロ御堂筋線「江坂」駅より徒歩5分

勤務地変更の範囲:本社及び全国の事業場、支社、営業所
給与・昇給4,000,000円 〜 5,500,000円
待遇・福利厚生■年収:400万~570万円
 月給制:月額225000円
 賞与:年2回(7月・12月)
 昇給:年1回(6月)

■雇用形態:正社員
 契約期間:無期
 試用期間:有(6ヶ月)

■福利厚生:
通勤手当、家族手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

■勤務時間:8時30分~17時30分 (所定労働時間:7時間50分)
 休憩時間:70分

■喫煙情報:屋内禁煙
休日・休暇【年間休日116日】週休2日制(土日)、GW、夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇※部門毎の会社カレンダーによる
提供キャリアインデックス

その他・PR

【選考プロセス】

書類選考→面接(数回)→内定

企業情報

企業名近藤工業株式会社
設立年月1962年2月
資本金48百万円
事業内容【事業内容】自動車部品事業、パーキング事業、エクステリア事業、環境機器事業 ほか

【会社の特徴】自動車部品製造で培った高精度テクノロジーを礎に、同社は事業分野を積極的に拡大しています。自動車部品・パーキング・エクステリア・環境機器の4分野を展開しています。環境機器事業部は1973年にスタートしました。「大空にきれいな空気を返すことが願い!」をキャッチフレーズに、これからも環境問題に取り組みます。

◎近藤グループ5社について◎
近藤グループは、1949年に創業し、現在では(株)近藤組、近藤工業(株)、(株)プラスワン、新日産業(株)、エナジーK(株)の5社からなる企業集団へと成長しています。各社の多岐にわたる事業が相乗効果を生みだし、環境の変化にも柔軟性と安定性をもって対応できるのが同社の大きな特徴です。
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら