GLIT

株式会社潤工社

掲載元 doda

【東京】法務担当※リーダー候補<グローバルニッチメーカー>裁量権大/残業14.5h程/年休132日【エージェントサービス求人】

法務、知財、特許

東京ビジネスセンター 住所:東京都千代…

650万円〜999万円

雇用形態

正社員

仕事内容

〜惑星探査機の【はやぶさ】などにも使用されるフッ素ポリマー製の高機能ワイヤ・ケーブル製品などを開発製造するグローバルニッチ企業/平均勤続18年/月平均残業14.5h〜

■募集背景
近年グローバルでカテーテル向けチューブ製品など、医療分野での受注が順調に成長を続けており、国内外の各種法規制対応をリードできる方を採用し、体制強化を行います。私たちと共に高い技術力をグローバルに展開していきたいと思っていただける方からのご応募を心よりお待ちしております。さらなる海外での成長を目指して、茨城の現敷地内に6階建ての新工場棟を建設いたします(2025年春の竣工を予定)。

■職務内容
国内・国外(アメリカ、ヨーロッパ)の各種法規制対応(環境・労働安全衛生・人権等)を中心に、法務・コンプライアンス業務全般を幅広くご担当いただきます。
・国内外の法規制への対応
・コーポレートガバナンスの企画・提案〜実行
・契約・取引法務(NDA、基本取引契約書の起案・審査、法務相談対応等) 
・知財関連対応
・リスクマネジメント
・企業法務全般に関する社内研修・教育等

■組織構成:
CSR&QMS部門 7名(年齢構成:20代〜50代)

■当社について
最先端技術を扱う国内外のお客様の、「多彩なニーズ・潜在的な要望・課題」に対し、当社のコア技術を用いてソリューションを提供しております。
当社製品は全て日本で設計開発〜製造を行っており、自社工場の製造装置開発までも、自分たちで手掛けています。自社工場の製造設備は、ほぼ100%内製化できている状態です。
また、カスタム仕様品が多いため、競合は少なく、価格競争に強いことが特徴です。
そのため利益率が非常に高い経営を維持できています。

2022年度:売上201.1億円、経常利益46.0億円
2023年度:売上184.4億円、経常利益39.7億円

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:下記いずれの要件も満たす方
・コンプライアンスに関わる国内外の法規制への対応経験(環境・労働安全衛生・人権等)
・英語力(読み書き/目安:TOEIC(R)テスト600点)

<語学力>
歓迎条件:英語中級

<語学補足>
■必須:英語力(TOEIC600点目安)

募集要項

企業名株式会社潤工社
職種法務、知財、特許
勤務地<勤務地詳細>
東京ビジネスセンター
住所:東京都千代田区神田駿河台2-2 御茶ノ水杏雲ビル15F
勤務地最寄駅:JR線/御茶ノ水駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
給与・昇給<予定年収>
650万円〜900万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):327,000円〜434,000円

<月給>
327,000円〜434,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※能力・経験に応じ、決定いたします。
■賞与あり:年2回


賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<労働時間区分>
フレックスタイム制(フルフレックス)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
8:45〜17:45
<その他就業時間補足>
■残業:14.5h(全社平均)
待遇・福利厚生通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:交通費実費支給(上限あり)
社会保険:社会保険完備
厚生年金基金:企業年金(確定給付年金)
退職金制度:再雇用制度70歳まで

<定年>
65歳
平均勤続年数 18年

<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)

<教育制度・資格補助補足>
入社後1週間〜1か月程度、製品知識習得のため、各拠点にて研修を実施いたします。

<その他補足>
■慶弔見舞金
■財形貯蓄制度
■所得保障保険加入
■健康保険組合保養施設
■会員制福利厚生会社サービスの適用
■永年勤続表彰
■勤務地非限定手当を一律支給(被扶養者あり月額10万円、被扶養者なし月額5万円)
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数132日

年末年始等会社が指定した休日、従業員が指定した休日
有給休暇(時間有給休暇制度あり)、慶弔休暇、保存休暇 等
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
試用期間中の勤務条件:変更なし

企業情報

企業名株式会社潤工社
資本金207百万円
平均年齢42歳
従業員数531名
事業内容【当社について】
「自社独自の最先端技術で、お客様課題を一緒になって解決することが社会貢献」との考えで、創業から70年、安定した収益確保を実現。高い利益率を目指した新製品開発が強みのグローバル企業。今後海外売上を拡大し、さらなる成長を予定。電線ケーブル、チューブ等の高付加価値製品は、医療、情報通信、半導体、宇宙等の多岐にわたる先端産業分野で採用。技術開発には積極的で、製品から設備まで自社開発を行う自前主義を徹底し、世界初、日本初にこだわり、世にない技術、真似できない技術を追求する企業。上下関係の無いフラットな組織は、スペシャリストによる少数精鋭のチームで構成。
URLhttps://www.junkosha.com/jp/corporate
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら