GLIT

キユーピー株式会社

掲載元 doda

【茨城県/五霞町】ファインケミカル事業での分析担当(理化学試験・微生物試験)◆転勤無/第二新卒歓迎【エージェントサービス求人】

生産管理・品質管理・検査・保証(食品)、品質管理・保証

ファインケミカル本部 五霞工場 住所:…

350万円〜549万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【OS企業の方/ポスドクの方歓迎】〜プライム上場/転勤無/キユーピーの技術力を生かしタマゴの有効成分を活かすファインケミカル事業/マイカー通勤可〜

■業務概要:
ファインケミカル事業では、タマゴの各成分の機能性を広く食品・化粧品・医薬品に使用していただけるよう、様々な有効成分を抽出・精製しております。その成分が規格通り抽出できているか検査・分析をかけます。

■業務詳細:
キユーピーグループが1年間に使用しているタマゴは約42億個。タマゴには生命の誕生に必要な成分すべてが含まれていることに注目し、これらを有効に活用するために発足したのが、キユーピーのファインケミカル事業です。食品はもちろん、化粧品や医薬品まで幅広い分野で数々の製品を生み出しています。そのため、安全な商品を供給するために、GMPに基づいた製造・品質管理体制を整備しており、原料受入から製造・出荷までの工程で、工程検査や品質検査を行い、品質を保証する管理体制を築いています。

■この度の役割・ミッション:
原料を受け入れた後の製造前検査において、原料をはじめ、工程で使用する溶剤、助剤、使用水まで、分析機器を用いて検査を行い、使用の可否を判断し、表示を行うことでトラブル防止を図ります。また、製造前検査だけでなく、製造後の商品分析においても、商品ごとに決められている規格項目の試験方法に従い分析をかけ、規格に適合しているかを確認します。

■分析機器:
・ガスクロマトグラフィー、HPLC、液クロ

■組織構成:
信頼性保証部は分析業務を担う品質管理課と品質情報を取り扱う品質保証課で構成されています。この度は品質管理課への配属となり28名程度の社員が在籍しています。
若手からベテランのメンバーまで幅広い人材が活躍しています。

■その他補足:
はじめは地域職という転勤無しの地域限定職での雇用となりますが、本人の希望や評価に応じて転勤有りの総合職へのキャリアチェンジも可能です。
※キャリアチェンジに関しては指定の試験があります。

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須要件:
・食品、医薬、化学分野における分析経験
※ポスドクの方やOS企業(アウトソーシング)のご出身の方も歓迎

■分析機器:以下のご経験をお持ちの方歓迎
・ガスクロマトグラフィー、HPLC、液クロ

募集要項

企業名キユーピー株式会社
職種生産管理・品質管理・検査・保証(食品)、品質管理・保証
勤務地<勤務地詳細>
ファインケミカル本部 五霞工場
住所:茨城県猿島郡五霞町小手指1800
勤務地最寄駅:東武鉄道日光線/南栗橋駅
受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
変更の範囲:会社の定める事業所
給与・昇給<予定年収>
350万円〜500万円

<賃金形態>
月給制
補足事項なし

<賃金内訳>
月額(基本給):190,500円〜270,000円

<月給>
190,500円〜270,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■給与改定:年1回(1月)■賞与:年2回(5月、11月)
■参考(地域限定社員の例)
390万円(25歳/入社3年目)
440万円(30歳/入社8年目)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<労働時間区分>
1ヶ月単位の変形労働時間制
対象期間の総所定労働時間:157時間00分
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<勤務時間>
8:25〜17:05(シフト制)

<勤務パターン>
21:30〜6:10
5:00〜13:40
13:20〜22:00
<その他就業時間補足>
残業は月平均20時間前後。交替勤務は常時ではありませんが、今後必要になる可能性があります。
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:規定に応じて支給
家族手当:補足事項なし
寮社宅:補足事項なし
社会保険:各種社会保険完備
厚生年金基金:補足事項なし
退職金制度:企業年金基金、確定拠出年金、退職金前払い

<定年>
63歳

<副業>


<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)

<教育制度・資格補助補足>
■入職後の基礎教育有
■OJT教育有
■指定資格の補助有

<その他補足>
◇キユーピーグループ保険、◇財産形成貯蓄、◇持株会、◇退職金、◇食事補助、◇独身寮、◇親睦会、◇社員旅行(コロナ禍は開催なし)、◇各種褒賞(永年勤続賞、資格取得賞、キユーピー論文賞、社長賞など)、◇メンタルヘルスケア、◇再雇用制度、◇育児・介護休業(男女ともに実績あり)、◇マタニティ時間勤務短縮制度、◇ベビーフードプレゼント、◇親許中元・歳暮 など
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日

■週休2日制(土・日)
※1カ月単位の変形労働時間制採用のため、祝日が営業日となることがあります。
■年末年始休暇・夏季休暇
■特別休暇(永年勤続、リフレッシュ、結婚、慶弔)
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
勤務地限定正社員
期間の定め:無
地域限定の正社員となります。

<試用期間>
6ヶ月

企業情報

企業名キユーピー株式会社
資本金24,104百万円
従業員数2,327名
事業内容■概要:
同社は、日本で初めて製造・販売を開始したマヨネーズを起点に、事業を拡大してきました。
日本人の体格向上と健康を願い、おいしく栄養価の高いマヨネーズを普及させた創始者の想いを受け継ぎ、お客様へおいしくかつ健康的な食を提供することを通して、社会課題とも向き合っています。
URLhttps://www.kewpie.com/?_ga=2.227820701.1048477241.1601624050-977212166.1601275356
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら