GLIT

この求人はあと7日で募集終了予定です。少しでも興味がある場合は、募集期間内に応募をしておきましょう。

株式会社インデックスファシリティーズ

掲載元 doda

【大阪/常駐】オフィスビル管理に関わる総務業務◆転勤なし/平均残業20H/年休123日【エージェントサービス求人】

ビル・設備管理、不動産管理、不動産事業企画

クライアント先各オフィス 住所:大阪の…

450万円〜499万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【転勤なし・残業少なく働きやすい環境/基本土日休み/最先端のファシリティ環境の大手外資系コンサルティングファームのオフィスで経験を積める!/国内屈指のPM企業グループ】

■業務概要:
クライアントオフィスに常駐し、協力会社をマネジメントしながら職場環境の創出・維持・管理を支援します。

■具体的な業務内容:
《日常業務》
・ビルメンテナンス対応(清掃・衛生・設備管理業務や建物保全業務、警備防災関連業務、利用者問合せ対応等)

《その他業務》
・オフィスメンテナンス、運用管理対応(内装・レイアウト・設備の維持保全、中長期修繕計画、年度予算計画、契約書管理、什器備品の維持管理)
・内装や設備の改修(工事の計画、調整、工程管理、竣工までの一連の対応)
・レイアウト変更対応(組織変更に伴うレイアウト変更や席替え対応)


■今後のキャリアについて:
・日本でも最先端のファシリティ環境を備えたクライアント様先で、ファシリティマネジメントのキャリアを積むことができます。
・ご経験に合わせて、オフィスの大規模なレイアウト変更や移転プロジェクトなどもご経験頂き、オフィス管理のプロフェッショナルを目指せます。

■就業環境:
東京都を本社とする大手外資系コンサルティングファームの大阪拠点のオフィスに常駐して頂きます。京都オフィスもリモートで担当するため、場合によっては出張が発生する場合がございます。また、土日祝日勤務が月に1回程度発生することがありますが、同月内で振替休日を取得いただけますので、ご安心ください。夜勤は発生しない為、昼夜のリズムを崩すことなくご就労可能です。また効率的な業務遂行が評価される風潮であり、無駄な残業なく、ワークライフバランスを整えた働き方が可能になります。

■当社について:
インデックスファシリティーズは30年近くにわたり、国内外一般企業のオフィスを中心に教育機関、公的機関、医療関係など幅広いクライアントに対し、ファシリティマネジメントの戦略立案からプロジェクト管理・維持運営・評価に関わるコンサルティングサービスを提供しています。
今後はインデックスグループビジネスの施設運営のPMを目指す上であらゆる施設のオペレーション&マネジメントを担う業務への業務拡大を目指しています。

変更の範囲:本文参照

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須要件:下記いずれかのご経験をお持ちの方
・総務部門でのオフィスレイアウト変更、備品管理経験 
・オフィス関連(家具什器・機器・備品)に関する営業経験
・プロパティマネジメント経験
・ビル管理経験
・設備施工管理や内装施工管理経験



<必要資格>
歓迎条件:認定ファシリティマネジャー(CFMJ)

募集要項

企業名株式会社インデックスファシリティーズ
職種ビル・設備管理、不動産管理、不動産事業企画
勤務地<勤務地詳細>
クライアント先各オフィス
住所:大阪のクライアント先各オフィス
受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
変更の範囲:本文参照
給与・昇給<予定年収>
470万円〜490万円

<賃金形態>
年俸制
補足事項なし

<賃金内訳>
年額(基本給):3,600,000円〜3,720,000円
固定残業手当/月:90,000円〜100,000円(固定残業時間40時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月額>
390,000円〜410,000円(12分割)(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※経験、年齢によって年収は考慮します。
■残業代:超過分支給あり

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
残業時間:平均残業時間は月20時間程度です。
待遇・福利厚生通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<各手当・制度補足>
通勤手当:会社規定に基づき支給
社会保険:補足事項なし

<定年>
60歳

<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
SMBCのwebセミナーを導入し、各人が定期的に研修を受講しています。

<その他補足>
■福利厚生その他補足事項
■資格取得支援制度
■研修支援制度
■健康診査等補助金支給制度
■慶弔見舞金制度
■再雇用制度
■とうきょう次世代育成サポート企業(両立支援企業)登録
■ベネフィットステーション:社員と家族は多種多様な福利厚生メニューが利用可能
■産前産後休業、育児休業、介護休業、育児短時間勤務制度
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇0日〜10日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数123日

夏季(3日)、年末年始(5日)、有給休暇(入社月に応じて所定日数付与後、最初に到来する4月に新たに11日付与〜最高20日)、慶弔、子の看護、介護等※現場対応により土日祝での出勤あり(振替休日を取得)
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし

<試用期間>
3ヶ月
補足事項なし

企業情報

企業名株式会社インデックスファシリティーズ
資本金3百万円
従業員数14名
事業内容■事業内容:
・建物および諸施設のファシリティマネジメント、運用/維持/管理、新築/移転/模様替えなど
・什器、備品および機器、資材の購買、リースに関するコンサルティングおよび代行業務
URLhttp://index-facilities.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら