トップ建設・住宅・土木 - 人事 - 正社員 - 東京都【東証プライム上場/東京本社】人事(安全衛生・社保担当)【エージェントサービス求人】
株式会社ラックランド【東証プライム上場】
掲載元 doda
【東証プライム上場/東京本社】人事(安全衛生・社保担当)【エージェントサービス求人】
人事
本社 住所:東京都新宿区西新宿3-18…
400万円〜599万円
正社員
仕事内容
【プライム上場大手企業で福利厚生充実/大手で育成環境◎】
■業務内容:
人事部 給与・社保チームにて、当社における安全衛生業務、および社会保険事務業務をご担当いただきます。
■業務詳細:
〇長時間労働・休職者等の産業医・保健師面談
〇衛生委員会
〇職場環境巡視等関連業務
〇休職者連絡調整
〇法定健診・人間ドック・ストレスチェック関連業務
〇産育休・介護休業手続き
〇健保被扶養者調書対応
〇健康経営・健保組合銀の認定申請業務
〇新人健康管理(合宿時の健康調査及び保健師指導事項確認)
〇その他、チーム内の付随する業務
■配属先体制:
人事部の中に、各セクション(教育・研修/採用/給与・社保/企画)でチームがございます。
給与・社保チームでは、1000人規模の社員の健康面を中心に管理・サポートを行なっています。
今回の募集ポジションでは、この給与・社保チームの中での安全衛生担当をお任せする形となります。
■企業・職場の雰囲気:
2015年に東証一部上場(2022年より東証プライム上場)を果たし、商空間のエキスパートとして国内外多くのお客様からの案件が増加しています。社長が「人で成長してきた会社」という考えを持っており、社員を第一に想う経営を続けております。
■魅力:
◎多様な働き方を推奨
効率良く働き、仕事とプライベートをきちんと両立できるように、場所・時間に捉われない働き方を実現しています。
時差Bizやリモートワーク、サテライトオフィス、TV会議システムの導入やIT機器の配布をし、多様な働き方に対応できる環境や制度が整っています。
◎「人との繋がり」を大切に
業界内でも、風通しの良い社風に定評があります。
【TUNAG(ツナグ)】という新しい社内SNSを導入していたり、社内フリーデスク制も取り入れながら、コミュニケーションを取りつつ業務を進めやすい環境が整っています。
コミュニケーションを大切に、人への思いやりと感謝を忘れずに働いていきたい方にピッタリの企業です。
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
〇安全衛生事務経験 及び 社会保険事務経験(3年程度)
〇Excel関数(IF・VLOOKUP・四則演算)の使用経験
〇Wordの使用経験
■歓迎条件:下記いずれかの資格をお持ちの方は優遇させていただきます。
〇第1種衛生管理者
〇メンタルヘルスマネジメント検定
〇社労士
募集要項
企業名 | 株式会社ラックランド【東証プライム上場】 |
職種 | 人事 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区西新宿3-18-20 横田ビル 勤務地最寄駅:京王線/初台駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
給与・昇給 | <予定年収> 400万円〜550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):333,333円〜450,000円 <月給> 333,333円〜450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、経験・能力・資格等を考慮の上で決定します。 ■昇給:年1回(9月) ■賞与:年1回(インセンティブ賞与のため、評価・業績によって変動あり) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 9:00〜17:30 (所定労働時間:7時間30分) 休憩時間:60分(12:00〜13:00) 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> ※標準時間をベースに業務都合にあわせて、フレックス勤務も一部相談可能です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:交通費全額支給 家族手当:補足事項なし 住宅手当:補足事項なし 社会保険:社会保険完備 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 再雇用制度有(85歳まで) <教育制度・資格補助補足> ■資格取得制度あり(資格の難易度に応じてランク分けされており、ランクによって報奨金支給や取得費用負担が適用されます) ■階層別研修、コンプライアンス研修、セキュリティ研修等、各種研修あり <その他補足> ■資格取得報奨金 ■本人や家族への病院紹介、インフルエンザ予防接種、人間ドック・脳ドック ■傷害保険、労災上乗保険、生命保険、教育ローン ■出産・育児休暇制度、時短勤務制度 ■社員持株会制度、財形貯蓄 ■オフィス内分煙 ■時間外手当(超過分) |
休日・休暇 | 週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数122日 ■年次有給休暇 ■年末年始休暇 ■夏季休暇(7月から9月の間に3日付与) ■慶弔特別休暇、育児休暇、介護休暇など |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
6ヶ月
企業情報
企業名 | 株式会社ラックランド【東証プライム上場】 |
資本金 | 3,992百万円 |
従業員数 | 987名 |
事業内容 | 【◇東証プライム上場◇設備・内装・建築・厨房・冷凍設備に精通した「商空間の企画制作会社」/全国24拠点+東南アジア7ヶ国にグループ会社を保持】 ■事業内容: 商業施設・食品工場・物流倉庫・ホテルなど多岐に渡る「商空間」の企画・デザイン・設計・施工・メンテナンス事業。 ■事業の特徴: (1)店舗施設の企画制作事業…商業ビルへテナントとして入居する際、デベロッパーやビルオーナーとの協議・調整が必要となります。同社は顧客のパートナーとして出店に必要な予算の算出・既存設備を活用したコストダウンを提案します。 (2)商業施設の企画制作事業…同社は商業施設(大型商業施設、ショッピングセンター、モール)の核となりうる「食品業界」と「飲食業界」とのネットワークを保有しています。マーケットニーズに合った事業計画を立案し、事業性から算出した適正かつ実現性の高い賃貸条件などを整備、そして商業施設の総投資予算を提案します。 (3)食品工場・物流倉庫の企画制作事業…「食」を主軸にこれまで培ってきたノウハウを、「食の安心・安全」「企画・設計〜施工」「厨房設備・食品生産設備」「空調衛生・電気設備」「省エネ・エコへの環境対策」といった5つの新しい視点で様々な角度から提案します。顧客の要望に合わせてきめ細やかな総合的なサポートを実施します。 (4)店舗メンテナンス事業…設立以来、多数の店舗メンテナンスを手がけています。長年積み上げた実績・ノウハウを軸にCSサポートセンターが店舗全体のトータルメンテナンスを実現します。 (5)省エネ・CO2削減事業…同社はこれまで培った経験と実績をもとに省エネに対する様々なノウハウを蓄えています。また、導入実績約500店舗を越える後付けインバーター等の独自製品開発にも取り組んでおり、知識を活かした店舗ごとの総合的な省エネ提案が可能です。顧客の要望を取り入れながら、どんな店舗にも合う省エネ提案を行っています。 (6)建築事業…収益率を向上させるために豊富な事例やデータを活用し、市場調査を行った上での建築企画、賃料設定、事業収支書等を作成し、テナント誘致(スーパーマーケット、コンビニエンスストア、飲食店など)プラン等を効果的に実施して不動産の価値を高めます。不動産有効活用・相続問題に関する相談にも対応し、オーナーの資産の最大化をサポートします。 |
URL | http://www.luckland.co.jp/ |