GLIT

株式会社Looop

掲載元 doda

【東京/御徒町】営業(系統用蓄電池・蓄電所)大手電力会社と資本提携/営業力が身につく環境【エージェントサービス求人】

営業・セールス(法人向営業)、ルートセールス

本社 住所:東京都台東区上野3-24-…

400万円〜599万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【再生可能エネルギーによるエネルギー自給率の向上を目指す企業/再エネを「創る・コントロールする・届ける」を一気通貫で行う/独立系新電力で第1位の実績】

系統用蓄電池(蓄電所)の営業をお任せします。

■具体的な業務内容:
系統用蓄電池のニーズが高いためインバウンド型の営業スタイルです。
顧客は大手企業や学校法人など、再エネ導入に積極的な法人です。
業務プロセスは、条件交渉、価格決定、社内稟議、法令確認、各種契約締結、共同MTG、その他調整です。
系統用蓄電池の用地の調達は土地調達担当が仕入れ、建設はPMチームがおこないます。
契約候補地として仕入れた用地を再エネニーズのあるお客様(大手企業・学校法人等)に提案し、契約締結〜系統連系までのお客様対応が担当範囲です。

■本ポジションの魅力:
太陽光発電や風力発電などに代表される再エネの利用拡大のために、系統電力の安定化を図ることのできる系統用蓄電池(蓄電所)の普及が期待されています。系統用蓄電池(蓄電所)の事業化は2022年〜現在にかけて活発化しており、成長ビジネスに携わることができます。
当社では、系統用蓄電池事業の拡大に注力しており、電力事業、太陽光発電事業に次ぐ主要事業となる見込みです。

■入社後の業務習得イメージ:
入社後は事業への理解を深めながら、営業同行などを通して業務を習得いただきます。社員が自律をして柔軟に業務を行うことを尊重する組織風土があり、顧客リストや営業マニュアルに沿った営業を強いられるといった型に嵌められることはありません。
上司とは距離が近くフラットな人間関係で、社員同士も仲が良いため、気軽に相談や質問のできる職場環境です。ご自身の創意工夫やアイディアを活かして事業拡大に取り組んでいただくことができます。

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・法人営業経験をお持ちの方
・出張対応が可能な方(全国にお客様がいらっしゃる為、出張対応が発生する可能性があります)

■歓迎条件:
・蓄電池、太陽光、電力に関する専門知識をお持ちの方
・土地仕入の経験をお持ちの方
・宅地建物取引士資格をお持ちの方

<必要資格>
必要条件:普通自動車免許第一種

募集要項

企業名株式会社Looop
職種営業・セールス(法人向営業)、ルートセールス
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:東京都台東区上野3-24-6 上野フロンティアタワー15F・22F
勤務地最寄駅:JR各線/御徒町駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
給与・昇給<予定年収>
430万円〜560万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):213,000円〜251,000円
その他固定手当/月:30,000円〜55,000円
固定残業手当/月:58,000円〜73,000円(固定残業時間30時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月給>
301,000円〜379,000円(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■その他固定手当:ライフプラン手当
■通常賞与:年2回(会社業績、個人の実績に基づき決定)
■自社発電お日様賞与:年2回

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<時短勤務>
相談可
<その他就業時間補足>
残業目安:月平均30時間前後
待遇・福利厚生通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<各手当・制度補足>
通勤手当:上限:50,000円/月
社会保険:補足事項なし

<定年>
60歳

<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)

<教育制度・資格補助補足>
自社発電所見学、外部研修システム、各種勉強会、その他外部研修等

<その他補足>
■手当:役職手当、出張手当、資格手当、食事手当等
■社内イベント:新年会、創業祭、納涼会、忘年会、各種親睦会、歓迎会等
■部活動:フットサル部、野球部、ランニング部、海部(ダイビング部)、肉体改造部 等
■育休、時短勤務(実績あり)
■その他:トレーニングジム法人会員制度、Looopでんき社員割、従業員持株会、まとふく(各種割引、eラーニング等)
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数124日

■年次有給休暇(下限日数は、入社3ヶ月経過後に付与)※1時間単位での取得可能(5日間分まで)
■有給・産前産後・育児・介護 他
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月

企業情報

企業名株式会社Looop
資本金4,094百万円
平均年齢38.3歳
従業員数271名
事業内容■事業概要:同社は太陽光発電の開発、設置、販売、管理、メンテナンスまでを行う企業です。また、電力会社として「Looopでんき」の販売も行っております。
■事業詳細:具体的には以下の事業を展開しています。
(1)電力小売事業/電力小売事業に関わる各種業務委託業
(2)太陽光発電所システムの開発・販売・設置・工事・管理・メンテナンス/自社太陽光発電所の設置・管理
(3)独立型太陽光発電システムと周辺機器の販売/自然エネルギーを利用した商品の企画・開発・販売
(4)損害保険代理店事業(取扱保険会社:三井住友海上火災保険株式会社)
■特徴・魅力:
 Looopは、2011年の東日本大震災のボランティアを機に生まれたベンチャー企業です。2016年に低圧小売サービス「Looopでんき」を開始し、「基本料金0円」という分かりやすい料金体系で多くのお客様に支持されています。日本に700社近く存在しているエネルギー事業の会社の中でも上位に入る業績を出しており、2022年オリコン顧客満足度(R)調査では、「電力会社小売」ランキングで総合第1位を獲得しました。また、2022年5月の「国内スタートアップ時価額ランキング」では評価額565億円で19位にランクインしました。
 弊社は小売だけではなく、発電から供給までを一貫して行う、世界でも珍しい再エネに特化した会社です。再エネを「創る・コントロールする・届ける」を一気通貫で行うことを強みとする弊社は、再エネの発電所を増やし、コントロールし、最大限に届ける電力会社となることで、日本のエネルギー自給率の向上とエネルギーコストの低減に向けて邁進していきます。
URLhttp://looop.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら