トップ総合電機 - 営業企画・販促戦略 - 正社員 - 東京都プロジェクトマネージャー 東京/調理ロボのパイオニア
非公開
掲載元 マイナビスカウティング
プロジェクトマネージャー 東京/調理ロボのパイオニア
営業企画・販促戦略
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
600万円〜700万円
正社員
仕事内容
【ミッション】
受託開発案件を中心に、プロジェクトの計画から完了まで一貫してマネジメントしていただきます。
【職務内容】
■プロジェクト計画の立案と進行管理(目標設定、スケジュール・予算管理)
■社内外の関係者と連携しながら、チーム推進・調整
■リスク管理および課題発生時の迅速な対応と解決
■クライアントとの進捗共有、期待値調整、条件交渉などの折衝業務
※プロジェクトでは、品質・コスト・納期(QCD)のバランスを意識しつつ、クライアントや関係者と密に連携し、最良の成果を目指していただきます。
【本ポジションの魅力】
■単なるプロジェクト管理に留まらず、現場の改善提案や、経営層への提言まで幅広く関わることが可能です。
■変化を楽しみながら、自ら手を動かし、チームとともに成長を目指す方に最適な環境をご用意しています!
【募集背景】
TechMagicでは、テクノロジーによる持続可能な食インフラ社会の実現をビジョンとして事業を進めており、様々な調理ロボット・業務ロボットの商品化を進めております。大阪王将、プロント、キユーピー等大手食品メーカーから多くの受注を頂いており、プロジェクトマネジメント強化のため、メンバーを新たに募集いたします。
【TechMagicについて】
同社は調理ロボット・業務ロボットを主軸とした事業を展開しています。
顧客課題を解決するため、高度にハードウェアとソフトウェアを融合させ、
オペレーションを最適化するロボットソリューションを提供しています。
また、2024年には「農林水産省中小企業イノベーション創出推進事業(SBIR)」の第2回にて、公募テーマM(食品産業において活用するスマート技術の開発・実証)に補助事業として採択されるなど、ロボット技術で高い評価を得ております。
▼上記事業で実施する内容
・調理/盛付/食器仕分け業務の自動化とアプリによるメニューパーソナライズ
・AIを活用した厨房オペレーション最適化を通じた次世代スマート食堂の社会実装
※中小企業イノベーション創出推進事業とは
日本政府のSBIR制度(Small/Startup Business Innovation Research制度)のフェーズ3に該当する補助事業で、革新的な技術を持つスタートアップな…
募集要項
企業名 | 非公開 |
職種 | 営業企画・販促戦略 |
勤務地 | 東京都 詳細につきましてはご面談時にお伝え致します |
給与・昇給 | 年収 600 ~ 700 万円 ※固定残業代45時間分を含む ※インセンティブ制度有り なお、経験・スキルに応じて変動の可能性があります |
勤務時間 | 10:00~19:00 |
休日・休暇 | 完全週休二日(土日)・夏季休暇:3日(取得ルールあり) ・年末年始休暇:約4日(期間:12月28日~1月3日) ・有給休暇 10日支給(入社6カ月後から付与) ・有給休暇奨励日 ・アニバーサリー休暇 ・慶弔休暇 ・介護休暇 ・生理休暇 等 |
提供 | キャリアインデックス |
企業情報
企業名 | 非公開 |