GLIT

アコム株式会社

掲載元 doda

【東京/未経験歓迎】返済相談・カウンセリング※三菱UFJG/年収500万~/土日祝休/年休121日【エージェントサービス求人】

コールセンタースタッフ、金融事務系その他

アコム富士見ビル(飯田橋) 住所:東京…

500万円〜699万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【中途入社多数活躍中/女性育休取得率100%/研修制度充実/残業月平均25時間/退職金制度有・福利厚生◎/創業80年以上の安定企業/三菱UFJFG】
■業務内容:適性に応じて以下へ配属いたします。
【保証債権管理センター/東日本管理センター】
長期的に返済に困っているお客さまと電話等で接点を持ち、適切なカウンセリングや提案を行い、一緒に返済プランを考えていくお仕事です。
いわゆる取り立てのお仕事ではなく、個人宅への訪問や対面対応は一切行いません。
担当者1名につき1日20件程度の架電対応をいただきます。

【公的応対センター】
法律事務所(お客さまの代理人)との交渉をし、適切な返済プランを考えていくお仕事です。
アコムの顧問弁護士(協力弁護士)、司法書士への委任と進捗管理、法的回収手続きの実施、裁判所出廷等にも携わります。

■やりがい
単純に「返済さえしてもらえば良い」ということではなく、お客さまに寄り添う「お客さま第一義」の対応を大切にしています。
単なる相談業務だけではなく、どうしたらお客さまが返済できるようになるか?少しでも返済が進むか?を自ら考え、提案を行います。
傾聴力のみではなく問題解決力も重要となります。

■評価体制
返済金額や示談件数等の定量的な目標に加え、業務のプロセス(スピード、精度、他メンバーへのフォロー等)を複合的に判断します。
※ノルマはございません。

■研修
研修(1〜6か月)を実施後、OJT担当の先輩社員が1名つきフォローします。債権回収未経験の方でも安心して一人前になれるような手厚い研修体制です。
※中途採用比率は47%

■キャリアパス
1年に1度、全社員が異動・やりたい業務の希望を出す機会があります。
債権管理部の管理職として活躍するだけではなく、推進・企画・海外事業・業務統括など様々な部署でのキャリアパスがあります。

■働く環境について
新卒入社の3年以内離職率は17.8%ととても低く(一般企業平均は約30%)、安定した三菱UFJGの基盤のもと長期的にご活躍いただけます。
働き方・福利厚生は下記HPもご覧ください♪
https://www.acom.co.jp/recruit/graduates/

変更の範囲:会社の定める業務(ただし、出向取扱規程に従って出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める業務)

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学卒以上
<応募資格/応募条件>
★業種・職種未経験歓迎★
■必須要件:
・接客または営業経験2年以上
<過去内定者の前職>
・飲食店
・塾講師
・個人向け不動産営業(賃貸・販売・用地取得など)
・損害保険の示談交渉担当者
・法律事務所

募集要項

企業名アコム株式会社
職種コールセンタースタッフ、金融事務系その他
勤務地<勤務地詳細>
アコム富士見ビル(飯田橋)
住所:東京都千代田区富士見2-15-11 ACOM富士見ビル
勤務地最寄駅:JR・地下鉄線/飯田橋駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
給与・昇給<予定年収>
500万円〜650万円

<賃金形態>
月給制
補足事項なし

<賃金内訳>
月額(基本給):280,000円〜330,000円

<月給>
280,000円〜330,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■年収は職歴・前職等を考慮して決定(残業手当、住宅手当は当社規定により支給)※上限金額については住宅手当支給時
■賞与:年2回を予定
■昇給・昇格:年1回を予定
■年収モデル:
主任:約550〜650万円
係長:約640〜750万円
課長:約820〜980万円

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
9:00〜19:00 (所定労働時間:8時間0分)(シフト制)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<勤務パターン>
9:00〜18:00
10:00〜19:00

<時短勤務>
相談可
<その他就業時間補足>
月の平均残業時間は15時間程度です。
待遇・福利厚生通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:補足事項なし
住宅手当:補足事項なし
社会保険:補足事項なし
退職金制度:60歳もしくは62歳の選択が可能です。

<定年>
60歳

<副業>


<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)

<教育制度・資格補助補足>
■研修・教育:数日間の座学研修に加えて、その後は中途社員1名に対してOJT担当が1名つき、6か月程度フォローをする中で、一人立ちできるような手厚い研修・フォロー体制となっています。

<その他補足>
◆住宅手当あり
◆産前産後休暇、育児・介護等各種休職制度、看護休暇制度
◆ベネフィットワン、カフェテリアポイント、賞賛表彰、公的資格取得一時金支給、通信教育
◆アコム健康保険組合、確定拠出年金、職場積立NISA、団体生命保険、財形貯蓄、従業員持株会、共済会、災害補償
◆インフルエンザ予防接種費用補助
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇3日〜10日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数121日

◆土日祝休み
◆季節休暇/年末年始休暇/慶弔休暇 等
◆平均勤続年数14年以上
◆有給休暇取得率80%以上
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし

<試用期間>
6ヶ月
補足事項なし

企業情報

企業名アコム株式会社
資本金63,832百万円
平均年齢41歳
従業員数2,071名
事業内容■会社内容:当社は三菱UFJFGに属する大手消費者金融企業です。アコムの社名は、「愛情」(Affection)、「信頼」(Confidence)、「節度」(Moderation)の頭文字をとって命名されています。
愛情とは、「お客さまの立場に立った、心のこもったあたたかいおつきあい」を、信頼とは、「お客さまとのよりよき信頼関係を築きあげる」という行動指針を表現したもので、創業精神「信頼の輪」を受け継いでいます。
節度は、「お客さまの暮らしのなかに、健全に生きる節度ある企業姿勢」を示し、社会に根ざした企業として、愛され親しまれていこうとの願いが込められています。
URLhttps://www.acom.co.jp/recruit/graduates/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら