トップ機械 - 購買 - 正社員 - 兵庫県【兵庫/明石】調達部門管理職/英語を活かせる/船舶業界経験者歓迎/世界でも希少な舶用エンジン開発企業【エージェントサービス求人】
株式会社ジャパンエンジンコーポレーション
掲載元 doda
【兵庫/明石】調達部門管理職/英語を活かせる/船舶業界経験者歓迎/世界でも希少な舶用エンジン開発企業【エージェントサービス求人】
購買
本社 住所:明石市二見町南二見1番地3…
700万円〜899万円
正社員
仕事内容
【世界に3社しかない、船用ディーゼルエンジンブランド企業の1社/年間休日125日、福利厚生充実で働き方◎】
■当社の特徴:
世界に3社しかない舶用ディーゼルエンジンブランド企業の1社であり、開発・設計・製造・販売・アフターサービスからライセンス業務まで一貫した体制を持つのは当社だけです
■業務概要
大型舶用エンジンの開発設計から、部品調達、エンジン製造、販売、サポートを展開する当社において、調達部門を担当頂き、
更に管理職として、メンバー(バイヤー)の実務管理や課題への重点対応を行って頂きます。
■具体的な業務内容
<業務的側面>
・コストダウン活動推進。 ・サプライチェーンの再構築。 ・納期管理手法の抜本的な見直し。
・新燃料エンジンプロジェクトの管理推進。 ・アフターサービス事業における協定価格推進。
・環境対応推進 等の重要課題の推進頂きます。
<管理職的側面>
・個別決裁の一次承認
・バイヤー、部下の育成
・人事管理(部下の労務)
■働き方
・年間125日+計画休暇5日で年間休日130日/完全週休二日制/水金ノー残業デーあり
・有給は年間15日以上が付与され、比較的取得しやすい環境です
■入社後の流れ:
OJT形式で業務の指導を行います。未経験からでも教育ができる体制が整えております。
【エルダー制度あり】
入社後1年間はエルダー社員に丁寧に指導・フォローします。OJTで業務を覚えて頂きますが、定期的にフォロー面談を実施しますので不安なことや悩みなども相談しやすい環境です。
■当社が取扱う商材:当社が開発/製造する、世界最高性能を誇る大型船舶用ディーゼルエンジン『UEエンジン』
・『UEエンジン』は、舶用低速エンジン唯一の国産エンジンブランドです。
・市場動向や多様化するお客様のニーズに応え、常に最先端の技術を取り入れながら進化しており、世界中で多くの船舶に採用されています。
・刻々と厳しくなる環境規制に対応した独自開発技術に加え、脱炭素社会の実現を目指すべく、新たな燃料の研究開発にも積極的に取り組んでいます。
・IoT/AIの活用等デジタライゼーションの推進など、最新鋭の技術開発も行っています。
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・バイヤー経験、もしくは営業経験がある方。
■歓迎条件:
・造船、舶用業界の業務歴があり、業界全体を認識できている人物。
<語学補足>
・TOEIC:500〜600点
<年齢制限>
60歳未満
定年年齢を上限とした募集のため
募集要項
企業名 | 株式会社ジャパンエンジンコーポレーション |
職種 | 購買 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:明石市二見町南二見1番地38 勤務地最寄駅:山陽電鉄本線/西二見駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
給与・昇給 | <予定年収> 743万円〜861万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):367,400円〜406,600円 その他固定手当/月:10,000円 <月給> 377,400円〜416,600円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月・12月) ■固定手当:食事手当 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <標準的な勤務時間帯> 8:30〜17:30 時間外労働有無:無 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:規則に従い支給する。 家族手当:規則に従い支給する。 寮社宅:借上住宅制度あり(単身用)、社宅制度あり(世帯用) 社会保険:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 雇用延長制度有 <教育制度・資格補助補足> ■入社時教育(社内規則の研修) ■入社1年目のOJT制度 ■分野別社外教育 ■管理者向け社外教育 ■自己啓発支援有 (業務に必要と会社が認めた資格については取得費用を全額補助) <その他補足> ■社会保険完備 ■借上住宅制度あり(単身用) ※年齢・役職制限有。 ■社宅制度あり(世帯用) ※年齢・役職制限有。 ■昼食費補助(食事手当 1万円/月) ■健康管理(人間ドック受診料補助、インフルエンザ予防接種費用補助) ■ウォーキング制度(ウォーキング歩数などに応じて商品券進呈) ■作業服貸与 ■資格取得支援(業務に関連するものと認められた場合) ■階層別研修 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇15日〜23日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数125日 有給休暇(入社時15日付与。勤続年数に応じ付与日数が増加し、最大23日付与。) GW、夏期、盆休み、年末年始、慶弔休暇、休日日数125+計画年休5日で、年間130日休み 積立休暇あり |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
管理監督者
期間の定め:無
<試用期間>
2ヶ月
同一条件で雇用する
企業情報
企業名 | 株式会社ジャパンエンジンコーポレーション |
資本金 | 2,215百万円 |
平均年齢 | 41.1歳 |
従業員数 | 367名 |
事業内容 | 【世界唯一!大型船舶用エンジンのライセンサー件メーカー/スタンダード市場】 ■事業内容: 各種原動機並びにその関連附属装置の開発、設計、製造、販売、アフターサービスおよびライセンス業務 |
URL | https://www.j-eng.co.jp/company/index.html |