GLIT

この求人の募集は終了したため、申し訳ございませんが応募することができません。

会社名非公開

掲載元 マイナビスカウティング

【愛知県名古屋市】土木設計/鉄道の未来となる『リニア中央新幹線』の佳境/大規模プロジェクト

設計(建築・土木)

愛知県

600万円〜900万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【仕事内容】所属いただく土木事業部では、鉄道会社や自治体等を主な顧客とし、鉄道会社が進めるプロジェクトや鉄道近接構造物の設計業務等を進めています。特に現在は、リニア中央新幹線の設計が佳境を迎えているとともに、道路と鉄道の立体交差化や、昨今の自然災害の激甚化に対応した河川改修など、大規模土木構造物の設計などが目白押しです。また、鉄道関連設備改良、駅施設改良、線路下横断管路など、鉄道に関わる至るところで縁の下の力持ちとして鉄道施設を支えています。設計の対象は、鉄道構造物及びその付帯構造物のみならず、道路橋架設、道路・土構造物・土地造成・踏切・駅施設付帯構造物・河川・インフラ横断管路など、土木分野の幅広い構造物の設計を、鉄道会社・インフラ事業者・官公庁より受注しています。

【業務詳細】
■土木設計:リニア中央新幹線、鉄道の連続/単独立体交差化、河川改修の各種プロジェクトにおける設計実務、施工計画立案等
■設計付帯調査の現場管理: 鉄道営業線近接作業等における現場管理(特に測量、地質調査等の現地調査に係るもの)
■横断管路設計:上下水道など、鉄道とインフラ管路の交差部に係る横断管路敷設の設計実務
■河川:主に鉄道橋や道路橋と河川との交差部や近接箇所に係る河川関係設計実務
■照査:土木構造物の設計照査、主に鉄道橋や道路橋を中心とした設計照査業務

日本再生の切り札であるリニア中央新幹線構造物の設計、インフラメンテナンス時代の鉄道構造物の再生設計や鉄道と交差するこ線橋道路橋・架道橋・インフラ横断管路の設計及び照査、鉄道会社や自治体へのコンサルティング業務等に、あなたの技術力が活かせます。

土木事業部:プロパー社員を中心に、関係会社からの出向者からなる約100名の組織です。

募集要項

企業名会社名非公開
職種設計(建築・土木)
勤務地愛知県
給与・昇給年収:600万円~900万円
【昇給 / 賞与】
昇給:年1回(4月)
賞与:年2回(6月・12月)※2021年度実績支給月数 5.75ヵ月
勤務時間<フレックスタイム制>コアタイムは11:00~14:00(休憩60分)
待遇・福利厚生【諸手当】扶養手当、地域手当、通勤手当、資格手当、住宅手当、超過勤務手当 など
【福利厚生】慶弔見舞金制度、レクリエーション等行事
【保険】健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
休日・休暇【休日 / 休暇制度】<年間休日120日以上>週休2日制(土日、祝日)
年末年始休暇、別途夏期休暇3日間、有給休暇、介護休暇 
提供キャリアインデックス

企業情報

企業名会社名非公開
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら