GLIT

CKDフィールドエンジニアリング株式会社

掲載元 doda

【小牧市】サービスエンジニア/医薬包装機国内シェア80%◆東証プライム:CKDグループ◆年休122日【エージェントサービス求人】

サポートエンジニア、フィールドエンジニア

本社 住所:愛知県小牧市応時2-250…

400万円〜549万円

雇用形態

正社員

仕事内容

■業務概要:
東証プライム上場CKDの100%子会社として、同分野では絶大なシェアを誇る医薬品や食品業界向けの自動包装機および周辺機器の保守・メンテナンス事業を行う同社にて、プレサービス・アフターサービスを行うサービスエンジニアとしての業務を行って頂きます。

■業務詳細:
取引先メーカーへ納品した包装機械のアフターサービスと、修繕・メンテナンス、顧客への教育(機械操作方法)を担当頂きます。製薬会社が主な取引先となります。皆さんが一度は手にしたことがある錠剤シートの8割はCKDの機械で包装されています。私たちの仕事は製薬会社様が滞りなく生産を続けられる環境を確保することです。

■配属先構成:
業界経験者・未経験者関わらず、約60名の幅広い年代の方々がご活躍をしております。入社してから3カ月程度は、先輩社員とのOJTを通して弊社の機械を学んでいただきます。また、弊社で取り扱う機械の構造を知っていただくことを目的としたグループ会社での研修もあります。

■業務の特徴:
・CKDの自動包装システムは、高い技術と性能を支持され、薬品包装システム国内シェア8割を有します。製品は複雑な機構やメカトロ技術が用いられたものになり、大掛かりな改修対応にあたる中で、高い保全技術を磨くことが出来ます。部品交換の場合は営業スタッフと連携し、最適な部品の選定、見積作成までを迅速に行います。さまざまなクライアント先を訪問し、ニーズを的確に汲み取ることで、コミュニケ—ション能力の向上や視野の拡大なども期待できます。

■働き方:
・訪問先:関東圏や東北・九州地方を含む全国
・訪問頻度:1〜2件/1日
・訪問手段:基本は公共交通機関で現地からのレンタカーなど
・出張頻度:1週間のうち4日程度。内1日は内勤
※機械メンテンナンスの場合、連泊の可能性有
※出張手当2,800円〜(宿泊費は8,500円を上限として実費支給)

■入社後の流れ:
未経験でも経験者でも研修期間を設けており、半年はトレーニング期間と位置付けております。親会社のCKDで、組付け用の練習用機械もありますので、3カ月は小牧本社で実習や先輩同行で一緒にお客様先へ回っていただきます。

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
〜いずれかに当てはまる方からのご応募お待ちしております〜
■歓迎経験:
・電気、機械系の学部を卒業の方
・サービスエンジニアの経験
・装置や設備の組立てや整備経験
・生産技術部門にて設備保全(製作、点検、修理、改造等)の経験
・半導体製造装置、実装装置、工作機械、専用装置等、工場用設備向けのサービスエンジニア業務や設置立上げのご経験

募集要項

企業名CKDフィールドエンジニアリング株式会社
職種サポートエンジニア、フィールドエンジニア
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:愛知県小牧市応時2-250
勤務地最寄駅:名鉄小牧線/小牧口駅
受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
給与・昇給<予定年収>
400万円〜538万円

<賃金形態>
月給制
補足事項なし

<賃金内訳>
月額(基本給):200,000円〜252,000円

<月給>
200,000円〜252,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※経験やスキルを考慮し、同社規定により決定します。
■昇給:年1回
■賞与:年2回(7月、12月)
■年収例:450万円(30歳)、550万円(40歳)
■出張手当:2,800円〜(宿泊費は8,500円を上限として実費支給)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
8:30〜17:15 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:45分(11:45〜12:30)
時間外労働有無:有

<時短勤務>
相談可
<その他就業時間補足>
※残業時間:月20〜40時間程度※休憩は、上記時間または12:25〜13:10があります。
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:同社規定による
家族手当:同社規定による
住宅手当:同社規定による
寮社宅:転勤時は借り上げ寮・社宅を用意
社会保険:社会保険完備
退職金制度:補足事項なし

<定年>
60歳

<教育制度・資格補助補足>
OJTが基本となるほか、資格取得奨励金制度があります。入社してから自身のスキルアップのために資格取得にチャレンジしていただけます。

<その他補足>
■各種見舞金、祝金
■役職手当
■定期健診
■レクリエーション活動他
■社員食堂利用可(小牧工場)
■託児所利用可
■斡旋販売や野球観戦チケットの抽選申し込み
■福利厚生の会員制サービスへの加入
休日・休暇週休2日制(休日は会社カレンダーによる)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数122日

GW休暇、夏季休暇、年末年始休暇
※計画的な勤務スケジュールを組んで頂く中で、お客様都合により土日での対応も発生します。休日出勤をした場合代休取得もしくは休日手当を支給しています。
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし

<試用期間>
3ヶ月
試用期間中も待遇に変更はありません。

企業情報

企業名CKDフィールドエンジニアリング株式会社
資本金8百万円
平均年齢33.3歳
従業員数118名
事業内容■事業概要:
・自動包装機械のプレメンテナンス、アフターサービス
・エンジニアリング全般
※製薬会社が主な取引先となります。皆さんが一度は手にしたことがある錠剤シートの8割はCKDの機械で包装されています。私たちの仕事は製薬会社様が滞りなく生産を続けられる環境を確保することです。業界未経験者も活躍しています。入社してから3か月間は先輩社員に就いて弊社の機械について学んでいただきます。毎年若干名ではありますが新卒採用者が7年連続入社してきています。未経験の方でも時間をかけてスキルを付けていただくことができます。
URLhttp://www.ckd.co.jp/ckd_fe/index.htm
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら