GLIT

株式会社オフィス・テイクワン

掲載元 doda

【名古屋/栄】医学会の運営ディレクター≪経験不問≫◆企画・手配・運営まで/OJTあり/やりがい大【エージェントサービス求人】

映像・サウンド系その他、イベントプロデューサー・イベントディレクター、イベントプランナー

本社 住所:愛知県名古屋市東区東桜1-…

350万円〜599万円

雇用形態

正社員

仕事内容

≪医療関連のイベント/企画から運営までを担当≫
■業務内容:
大学病院、医師、医療従事者などを対象とした学会を企画運営している会社です。今回は、学会、イベントの企画から手配・当日の運営までを取り仕切っていただくディレクターの募集となります。

■具体的には
全国各地の会議場やホテルで行われる医療学会の企画運営を担当していただきます。
・主催者様や協賛企業とのメール、電話または直接応対
・担当学会の進行管理
・学会運営のための社内外への手配
・参加者への広報物の作成(学会誌、パンフレット)
・会場の機材、看板、備品等
・運営マニュアル作成、会場の予約、パンフレット作成、懇親会の企画など

■業務の特徴
・年間4〜6件ほどの学会・イベントを並行して担当いただきます。それぞれの開催日に向けての準備は、半年から最長2年ほどを要し、3〜4名のチームで運営します。当日の運営にも携わるため、開催地が地方の場合には各地に出張します。目安としては、年間4〜5回、各回2泊3日ほどの出張となります。土日祝日の開催であれば、振替休日で対応する他、別途出張手当の支給がございます。
・学会運営の予算規模は、大きなもので数億円、動員数も数千人になるため、とてもやりがいのある仕事です。準備期間を通して、主催者とは関係を深め、次回以降のご指名をいただく事もあります。ご自身でなければ、任されない評価を頂いた証でもあるため、とても励みになります。
・業務遂行にあたっては、アシスタントとして手配や事務回りをサポートしてくれる方など、皆さんで一丸となって取り組みます。ベテラン社員からの助言などもあり、安心して成長を実感しながら進めることができます。

■組織構成
現在ディレクターは3名が活躍中。
業界未経験から入社され活躍されておりますのでご安心ください。

■入社後の流れ
入社後はOJTにより業務を習得いただきます。企画・手配の流れを理解することが重要なため、アシスタント業務も経験していただきます。書類・メールの作成、データー入力、手配など、比較的細かい作業も発生します。徐々に慣れていただき、小規模なイベントに携わるなど、一人前になるまで約3年かけてサポートいたします。過去には入社後10か月でディレクターとして一人前になった方もいます。

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:<職種未経験歓迎・業種未経験歓迎>
・コツコツと継続して取り組める方、周囲を巻き込みながら推進を図れる方が活躍できる環境です。
■歓迎条件
・同業、医療業界の何らかの経験者
・企業会議・研修、報奨・研修旅行、政府主催会議・学術会議・業界会議、展示会・見本市など経験者

〜中途入社で活躍された方の経歴〜
・塾の講師(国際的な学会運営の際に英語を活かすことができた)
・人材、広告系の営業(様々なイベントの企画運営の経験を活かすことができた)




<必要資格>
歓迎条件:普通自動車免許第一種

募集要項

企業名株式会社オフィス・テイクワン
職種映像・サウンド系その他、イベントプロデューサー・イベントディレクター、イベントプランナー
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:愛知県名古屋市東区東桜1-10-9 栄プラザビル4B
勤務地最寄駅:名城線/久屋大通駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:無
給与・昇給<予定年収>
350万円〜550万円

<賃金形態>
月給制
補足事項なし

<賃金内訳>
月額(基本給):182,000円〜287,900円
固定残業手当/月:68,000円〜105,000円(固定残業時間45時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月給>
250,000円〜392,900円(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※給与詳細は前職の年収を踏まえて決定します(相談可)。
■昇給:年1回
■賞与:年2回(過去実績2ヶ月分)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
9:30〜18:00 (所定労働時間:7時間30分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
平均残業時間は40時間/月です。9月〜11月は繁忙期になります
待遇・福利厚生通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給
社会保険:社会保険完備

<定年>
60歳

<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)

<教育制度・資格補助補足>
基本的にはOJTによる教育・研修です。

<その他補足>
■出張手当(8,000〜13,000円/回)
■役職給(課長職120,000円/月、係長職15,000円/月)
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日

土曜、日曜、祝日(年に数回、学会のため休日出勤あり。その場合は振休取得可能)
夏期休暇(7〜9月の間に3日間取得可能)、年末年始(7日間)
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし

<試用期間>
3ヶ月

企業情報

企業名株式会社オフィス・テイクワン
資本金10百万円
平均年齢42歳
従業員数18名
事業内容■事業内容:大学医学部及び病医院の医師が主催する、医学学術会議運営のトータルサポートを行なっています。
URLhttp://www.cs-oto.com/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら