トップ不動産 - 事業企画、事業プロデュース,経営コンサルタント - 正社員 - 東京都政策渉外/ガバメントリレーションズ/公共政策コンサルタント◆電動モビリティ「LUUP(ループ)」【エージェントサービス求人】
株式会社Luup
掲載元 doda
政策渉外/ガバメントリレーションズ/公共政策コンサルタント◆電動モビリティ「LUUP(ループ)」【エージェントサービス求人】
事業企画、事業プロデュース、経営コンサルタント
1> 本社 住所:東京都千代田区神田佐…
450万円〜999万円
正社員
仕事内容
〜電動キックボードのシェアリングサービスLUUP(ループ)/街じゅうを『駅前化』するインフラをつくる/在宅相談可・フルフレックス◎〜
法整備やルールメイキングが必要となる際に、情報開発による世論形成やステークホルダー(政治家・官公庁などのパブリックセクター・業界団体等)へのアプローチ活動における戦略立案/実行/推進を担当頂きます。
■業務詳細:
・中央省庁、専門職団体/業界団体、関連コンサルティング会社といった政策当局またはステークホルダーの調査/発掘及び行政コミュニケーションや関係構築
・当社の業務に関係する法令、政策や取り巻く環境について官公庁、議員、専門家団体等との意見交換を通じた政策の情報収集及び戦略策定並びに政策提言
・事業に関係する国内外の法令/制度/実態、政策動向等の調査/研究
・政策過程における当社/業界団体のプレゼンス強化施策の策定および実行
・業界団体の運営/大規模イベントの企画/開催/メディア・コミュニケーション
(国内出張が発生する業務になります。)
■当社について:
当社は、“街じゅうを「駅前化」するインフラをつくる”をミッションに掲げ、電動キックボードや電動アシストなど電動マイクロモビリティのシェアリングサービスを日本各地で展開しています。
街には「ポート」という移動のハブがあり、いつでもポートからポートへ電動マイクロモビリティに乗って移動することができます。
かつて鉄道の駅が街を発展させたように、ポートを街じゅうに設置することで人が集まる場所をつくり、街じゅうを駅前のように活性化していきます。
Luupは移動におけるさまざまな問題を解決し、新たな街の未来を創造します。
現在は、東京をはじめ、仙台・名古屋・大阪・京都・神戸・広島・福岡など、現在10都市にサービスを展開しており、今後も展開地域を拡大していきます。
将来的には、電動マイクロモビリティの普及によるCO2削減と、ご高齢の方も乗ることができる新しい電動モビリティの導入を実現し、すべての人が安全・便利に移動できる持続可能な社会をつくることを目指します。
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
<経験>
※以下いずれかのご経験をお持ちの方
・中央省庁での政策立案業務の経験
・事業会社の公共政策関連部署でのガバメントリレーション業務の経験
・政策コンサルまたはシンクタンクの経験
<スキル>
・公共政策や社会課題解決型ビジネスに興味があり、関連する知識収集・調査を主体的に行う積極性
・複数の関係者とのコミュニケーションを円滑に進める力
・複雑な文書を適切に読み解く力
募集要項
企業名 | 株式会社Luup |
職種 | 事業企画、事業プロデュース、経営コンサルタント |
勤務地 | <勤務地詳細1> 本社 住所:東京都千代田区神田佐久間町3-21-24 AKIHABARACENTRALSQUARE4F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> リモートワーク 住所:東京都 受動喫煙対策:その他(リモートワーク) 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) |
給与・昇給 | <予定年収> 480万円〜900万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):3,573,600円〜6,700,800円 固定残業手当/月:102,200円〜191,600円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 400,000円〜750,000円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給: ・四半期ごとに昇給/降給ともに検討可能性有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制(フルフレックス) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 10:00〜19:00 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金 <各手当・制度補足> 通勤手当:補足事項なし 社会保険:社会保険完備 厚生年金基金:補足事項なし <教育制度・資格補助補足> OJTにて実施 <その他補足> ・交通費支給 ・入社時有休付与 ・モバイル・PC支給 ・自社サービス利用補助 ・団体保険 ・健康診断・インフルエンザ予防接種費用負担 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜10日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数122日 完全週休2日制(土日)、祝日、夏期休暇、年末年始休暇、入社時有休付与 ※有給休暇は入社時に5日、半年後に5日付与となります。 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
※労働条件は本採用と同じです。
企業情報
企業名 | 株式会社Luup |
事業内容 | 【事業内容】 Luupは電動キックボードをはじめとする電動マイクロモビリティのシェアリングサービス「LUUP(ループ)」を日本社会で安全に実装することを目指しており、「街じゅうを『駅前化』するインフラをつくる」をミッションとして掲げています。 |
URL | https://luup.sc/ |