トップ小売・販売系その他 - 販売スタッフ,販売スタッフ,その他3件 - 正社員 - 東京都歴史ある和紙専門店の【営業スタッフ】★未経験OK★社員定着率◎
株式会社小津商店
掲載元 マイナビ転職
歴史ある和紙専門店の【営業スタッフ】★未経験OK★社員定着率◎
販売スタッフ、販売スタッフ、営業・セールス(法人向営業)
★転勤なし ★新日本橋駅徒歩3分 ▼…
400万円〜500万円
正社員
仕事内容
【知識は入社後の習得でOK/チームワーク◎のびのび働ける環境】★美術系の学校や、個人の作家さんへの営業や、店舗での接客・販売業務も担当します
◆営業
美術系大学や
個人の作家さんへ
和紙の提案を行います。
◆店舗販売
ご来店されたお客様の接客を担当。
店舗での接客をきっかけに
今後の営業先として
お客様と関係性を築きます。
※営業と店舗販売の割合は6:4です。
※当社では全国の手漉き職人の和紙を
取り扱っており提案のしやすさ◎。
作家さんに相談されれば一人前
ちぎり絵や日本画などの世界で
活躍される作家さんとも
多く関わる当社。
和紙の風合いによって
作品もまったく変わってくるため
営業は「どんな和紙がいいか」を
相談される場面も少なくありません。
ベテランになるほど相談されますし
作家さんに相談される営業になれれば
立派な一人前です!
募集要項
企業名 | 株式会社小津商店 |
職種 | 販売スタッフ、販売スタッフ、営業・セールス(法人向営業) |
勤務地 | ★転勤なし ★新日本橋駅徒歩3分 ▼小津和紙 東京都中央区日本橋本町三丁目6番2号 小津本館ビル |
給与・昇給 | 月給26万円~+賞与年2回(年4~5か月支給実績あり) ※残業代別途支給 ※経験・スキルを考慮し決定 ※試用期間3か月(この期間中に労働条件・待遇の変更はありません) 【昇級・賞与】 ・昇給/年1回 ・賞与/年2回 |
勤務時間 | 9:30~18:00(実働7時間30分) ※残業月10h程度 |
待遇・福利厚生 | ・社会保険完備 ・退職金制度 ・産休育休制度 ・介護保険制度 ・制服支給 ・社用携帯貸与 |
休日・休暇 | ・年間休日120日以上 ・完全週休2日(日+他1日休み) └希望休は相談可能です! ・有給休暇 ・慶弔休暇 ・年末年始休暇 |
提供 | キャリアインデックス |
応募方法
選考プロセス
※本掲載中に複数回ご応募された方に関しましては、
最初にご応募されたデータにて選考を進めさせて頂きます。
その他・PR
募集の背景
当社は、東京・日本橋の和紙問屋『小津和紙』を運営している会社です。そのはじまりは江戸時代。これまで370年余の歴史を紡いできました。
全国の手漉き職人さんの和紙を取り扱っているため、ちぎり絵や日本画の作家さんなど、アートを仕事とする方々にも多くご愛用いただいています。
今回は、フレッシュな人材を採用するために新たな営業メンバーを募集。伝統文化やアートに興味がある方も、ぜひご応募ください。
初年度年収
400万〜500万円
応募受付後の連絡
Web履歴書による書類選考の結果は、応募受付後1週間前後を目途に、メールにてご連絡いたします。
面接地
東京都中央区日本橋本町3-6-2 小津本館ビル
取材後記(マイナビ転職編集部から)
今回募集する営業スタッフは、和紙という商材を通して伝統文化やアートに触れられる仕事。お客様にも知識を求められる仕事だが、同社は入社後のフォロー体制も整っており、スタートしやすい環境だ。アートの世界で活躍する作家さんとの接点もあり、こうした業界に憧れを持つ方にもチャンスは充分。また、残業やお休みなど働きやすい環境や、賞与年4~5カ月分という待遇のよさなど、制度面・福利厚生にもぜひ注目してほしい。
その他の特徴
【職種未経験OK】【業種未経験OK】
諸手当
・交通費支給(月10万円まで)
・時間外手当
・住宅手当(月1万6500円)
・資格手当(博物館学芸員・各種語学検定2級以上など)
求める人材
【未経験歓迎!第二新卒も歓迎です!】◆基本的なPCスキル※販売から営業に転身したい方も大歓迎です!★20~30代活躍中★伝統を継承する一員に♪
\未経験・第二新卒も大歓迎/
★業界未経験の先輩も活躍中!
★伝統文化やアートに興味がある方はぜひ!
【応募条件】
◆基本的なPCスキル
【歓迎する経験・スキル】※必須ではありません
◇自動車運転免許(AT限定可)
◇英語などの語学スキル
◇何らかの販売経験
└接客経験(バイトでも可)をお持ちの方でしたら
キャリアアップもスキルアップも実現できます♪
【こんな方を求めています】
◎日本の伝統文化に関心がある方
◎人と接するのが好きな方
◎チームワークがあり周囲と協調できる方
◎安定した環境で長く活躍したい方
高定着率で風通しも良好
当社は、20~80代と幅広い年代層の
スタッフが活躍しているのが特徴。
定着率も非常に高く
伝統文化と密接に関わるこの仕事に
みんな誇りを持っています。
好きな仕事をしているからか
雰囲気も良好。
穏やかなメンバーばかりなので
「和紙っておもしろそう」
と思ってもらえる方なら
すぐ馴染めると思います。
企業情報
企業名 | 株式会社小津商店 |
設立年月 | 創業1653年(承応2年) |
代表 | 中田 範三 |
資本金 | 398,879千円 |
事業内容 | 不動産管理やビル建物等の賃貸業務および和紙事業の運営。 小津グループ各関係会社の親会社等に当たる。 |
URL | https://www.ozuwashi.net/index.html |