トップインターネット関連 - 経理,財務 - 正社員 - 東京都経理財務※管理部門マネージャー候補◆年収600万円〜/リモート・フレックス利用可【エージェントサービス求人】
株式会社AIアバター
掲載元 doda
経理財務※管理部門マネージャー候補◆年収600万円〜/リモート・フレックス利用可【エージェントサービス求人】
経理、財務
1> 本社 住所:東京都港区六本木3丁…
600万円〜999万円
正社員
仕事内容
◎フレックス可/在宅勤務可/副業可/髪型髪色服装自由
◎個人の裁量大/マネージャー候補/成長したい方・挑戦したい方/将来的にはCFOへの就任も可
■ポジション概要:
【最先端ITベンチャーで会社の成長を支える経理財務ポジション】
急成長中のITベンチャー企業で、会社の成長をバックオフィスから支える経理財務ポジションをお任せします。変化のスピードが速い環境で、日々新たな課題に向き合いながら、社員が活躍できる場を整える重要な役割です。あなたのアイデアや行動力が、組織全体に影響を与えるポジションです!
■期待している役割:
売上が月ごとに増えており、同時に予算規模も拡大しているので経理が担う業務の重要性がどんどん高まっています。また現在米国親会社がNASDAQ上場準備に入っています。この時期の当社に経理として関わっていただくことで、上場準備中の企業グループにおける経理担当者としての経歴・経験が身につきます。規模拡大、上場に耐えうるシステムと組織づくりを行っているところですので、決められたオペレーションをただこなすだけではなく、自ら提案し仕組みをつくっていきたい方には最適な職場です。
■キャリアパスの可能性:
将来的には管理部門のマネージャーを担当いただく予定です。
メイン業務は経理財務業務ですが、管理チーム全体のマネジメント業務も行っていただきたいと思います。
今後事業が急成長することが予想されるため自ら業務を拡大させていく姿勢や積極的に新しいことに挑戦できる方を歓迎します。
■組織構成:管理チームへの配属となります。
・経理3名、人事2名、法務1名、総務(派遣)2名
・男性4名、女性4名
・20代4名、30代2名、40代1名、50代1名
■働き方:
◎完全週休2日制(土日祝)、年間休日123日以上
◎試用期間終了後は週に1日〜2日程度在宅勤務することも可能
◎フリードリンクやフリースペースもありおしゃれなオフィス
◎フレックス勤務で早めに退勤するなど柔軟な働き方にも対応
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・経理、財務業務の実務経験者(目安:5年以上)
・会計ソフト使用経験
・日商簿記2級以上
■歓迎条件:
・大手銀行出身者
・スタートアップまたはIT業界での経理・財務経験
・税務申告や監査対応の経験
・公認会計士、税理士の資格保有者または科目合格者や勉強経験のある方
・英語力(ビジネスレベル)
募集要項
企業名 | 株式会社AIアバター |
職種 | 経理、財務 |
勤務地 | <勤務地詳細1> 本社 住所:東京都港区六本木3丁目16−33 青葉六本木ビル2階 勤務地最寄駅:日比谷・大江戸線/六本木駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり <勤務地詳細2> 本社アネックス 住所:東京都港区六本木7-12-2 R7ビルディング8階 勤務地最寄駅:日比谷・大江戸線/六本木駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) |
給与・昇給 | <予定年収> 600万円〜960万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):500,000円〜800,000円 <月給> 500,000円〜800,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 月収50万円×12ヶ月=年収600万円 月収65万円×12ヶ月=年収780万円 月収80万円×12ヶ月=年収960万円 これまでの経験・スキルにより、上記の中から給与を決定します。 残業代は1分単位で全額お支払いします(想定残業時間は10~20時間未満) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:11:00〜15:00 フレキシブルタイム:5:00〜11:00、15:00〜22:00 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 10:00〜18:00 <時短勤務> 相談可 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金 <各手当・制度補足> 通勤手当:月額3万円まで 社会保険:社会保険完備 厚生年金基金:補足事項なし <定年> 60歳 <副業> 可 <教育制度・資格補助補足> ■研修あり ■資格取得・自己啓発支援制度 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇1日〜11日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数123日 年間休日123日以上 有給休暇は入社初日から付与(1日〜11日) 夏季休暇(7月1日〜9月30日まで任意の日の5日間) 年末年始休暇(12月28日〜1月4日) 慶弔休暇 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
企業情報
企業名 | 株式会社AIアバター |
資本金 | 20百万円 |
平均年齢 | 32歳 |
従業員数 | 45名 |
事業内容 | 【AIアバターのミッション】 AIアバターは、「AI + AVATAR」の融合を通じて“世界から孤独をなくす”というスローガンのもと事業を展開しています。 最先端のAI技術を駆使し、人間そっくりの外見・会話・声を持ち、温かみのあるキャラクターを提供することで、孤独を和らげ、生活の質を向上させることを目指しています。 【将来の展望】 AI技術の進化に伴い、よりリアルな会話や音声を備えたアバターの登場が予定されています。また、実在の著名人のアバター開発も進行中で、元サッカー選手・ロナウジーニョのAIアバターをリリース。今後も現役のサッカー選手や著名人のアバターを続々展開し、スポーツ・エンターテインメント分野での可能性を広げていきます。 【事業展開と成長】 2022年4月に事業を開始し、シンガポールにヘッドオフィスを構え、日本、ベトナム、タイ、フィリピン、インドネシア、バングラデシュなどアジア各国に拠点を設置。さらに、アメリカ市場への進出も加速し、米国向けのAIアバターやAIサービスを開発中です。グローバルに事業を展開し、日本国内にとどまらず世界規模での影響力を高めています。 また、日本国内の売上は毎月10億円を超え、右肩上がりの成長を継続中。AI技術の発展と市場の拡大を追い風に、業界をリードする存在を目指しています。 【今後の目標】 「Cheer Cast」事業を拡大し、2026年には100万ユーザー・時価総額2兆円の達成 を目指しています。さらに、アメリカのNASDAQ上場も視野に入れ、世界規模で新たなAIサービスの可能性を切り開いていきます。 【社名変更と新たな決意】 2025年1月まで「株式会社SUZUVERSE JAPAN」 という社名でしたが、AIアバター事業への強い決意を表し、「株式会社AIアバター」へと社名変更 しました。 これからが本当の勝負の時。革新的なAIサービスを世界に広める企業へと成長していきます。 |
URL | https://suzuverse.com/ja/ |