トップ食品 - 生産管理・製造管理,生産・製造技術・管理系その他 - 正社員 - 群馬県【群馬/高崎】設備管理◇ボンカレーでお馴染み/大塚グループ/年休125日/賞与6か月【エージェントサービス求人】
この求人はあと7日で募集終了予定です。少しでも興味がある場合は、募集期間内に応募をしておきましょう。
大塚食品株式会社
掲載元 doda
【群馬/高崎】設備管理◇ボンカレーでお馴染み/大塚グループ/年休125日/賞与6か月【エージェントサービス求人】
生産管理・製造管理、生産・製造技術・管理系その他
群馬工場 住所:群馬県佐波郡玉村町大字…
300万円〜449万円
正社員
仕事内容
~残業3時間程度/マイカー通勤推奨/大塚グループ〜
当社にて、機械設備のメンテナンス業務をお任せします。未経験の方でもOJTにて丁寧に教えますので、ご安心ください。【変更の範囲:会社の定める業務】
■業務詳細:
(1)ユーティリティーの保守点検
キュービクル、蒸気ボイラー、エアコンプレッサー、アイスビルダー、冷蔵倉庫、水処理設備(井水)、軟水装置、排水処理設備など
(2)製造設備の保守点検
チェックシート(タブレット)を見ながら各ユーティリティ設備の点検を行います。異音、数値の異常があれば上職者に報告し、外注での修繕、自家による保全を実施します。
(3)新規設備導入
設備導入は機器の役割や規模によって異なりますが、新設ラインの導入・既存ユーティリティ設備の更新等を社内の部署と協力しながら進めていただきます。
(4)エネルギー改善
工場の省エネ推進のために業務を遂行して頂きます。弊社においてもカーボンニュートラル、ウォーターニュートラルなどの活動を行っており数値目標があるため、エネルギーデータの確認、生産課からの聞き取りなどを行いながら具体的な目標や必要な予算を定めて取り組みを進めます。
(5)産業廃棄物管理
■キャリアアップ:
将来的に保全計画を立てるような上流の業務にも関わっていただけることを期待しています。
■組織構成:
工場全体15名(そのうち設備課は3名)
■働き方:
3交代制で働いていただきます。週ごとに働く時間が固定となるため、毎日出勤時間が変わることはございません。
■本ポジションの特徴:
・チャレンジ精神ある企業で新たな業務に挑戦可能です。
・福利厚生も充実しており、正社員として長期就業が可能な環境です。
・ボンカレーシリーズをはじめ炭酸飲料マッチ等、顧客・消費者の方になじみのある商品を扱っています。
変更の範囲:本文参照
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須要件:
・何かしらの工場勤務のご経験がある方
■歓迎条件:
・第一種・第二種電気工事士をお持ちの方
・製造設備の保守点検、製造設備の設置、導入対応の経験のある方
・食品関係にお勤めの経験のある方
<語学補足>
歓迎:第一種・第二種電気工事士を持っている方
募集要項
企業名 | 大塚食品株式会社 |
職種 | 生産管理・製造管理、生産・製造技術・管理系その他 |
勤務地 | <勤務地詳細> 群馬工場 住所:群馬県佐波郡玉村町大字板井10番地 勤務地最寄駅:JR高崎線線/高崎駅駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照 |
給与・昇給 | <予定年収> 347万円〜423万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):193,000円〜235,000円 <月給> 193,000円〜235,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■モデル年収: ■年収構成:賞与含む実績:年間6か月(過去実績、業績連動型) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 8:00〜17:00 (所定労働時間:8時間0分)(シフト制) 休憩時間:60分(12:00〜13:00) 時間外労働有無:有 <勤務パターン> 8:00〜17:00 16:00〜1:00 0:00〜8:00 <その他就業時間補足> 3時間/月位 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:補足事項なし 住宅手当:補足事項なし 社会保険:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> ・研修制度あり(入社時・若手研修・評価者研修・管理職研修等) ・各種資格取得のサポートあり <その他補足> 有 ・出産・育児・介護支援制度(実績あり) ・夏期休暇(有給利用) |
休日・休暇 | 週休2日制(休日は会社カレンダーによる) 年間有給休暇1日〜10日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数125日 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
企業情報
企業名 | 大塚食品株式会社 |
資本金 | 1,000百万円 |
従業員数 | 578名 |
事業内容 | ■概要:食品・飲料の製造、販売、及び輸入販売 ■取扱製品群 食品:ボンカレー、マイサイズ、銀座ろくさん亭、マンナンヒカリ、ゼロミート、しぜん食感、マイクロマジック、あわ紅豆腐、鳴門のうずしお他 飲料:マッチ、クリスタルガイザー、シンビーノジャワティーストレート、大塚の素材まるごとスゴイシリーズ、リッジ(ワイン)他 ■拠点・組織:大阪本社の他、下記の事業所にて構成。 東京本部、ワイン部、札幌支店、仙台支店、さいたま支店、東京支店、名古屋支店・金沢営業所、大阪支店、広島支店・岡山営業所・徳島営業所、福岡支店・沖縄営業所、琵琶湖研究所、釧路工場、群馬工場、滋賀工場、徳島工場 |
URL | https://www.otsukafoods.co.jp |