GLIT

株式会社太平エンジニアリング

掲載元 マイナビスカウティング

技術サポート(積算補助/施工注意点等指導)/監理技術者【現場代理人業務無し/東京都文京区】

研究・設計・開発系その他

東京都文京区

800万円〜1200万円

雇用形態

正社員

仕事内容

<監理技術者有資格者優遇!現場代理人業務なし!>
同社の海外事業部にて、海外(カンボジア/ベトナム)現地法人への建築、設備等改修の技術面サポート(積算補助、施工注意点等指導)を行って頂きます。
※国内勤務です※

【主な業務】
■現地法人が引き合いまたは受注した改修案件に対する、国内からの技術サポート(設備/電気/一部植栽等含む)
■メール等ツールによる、積算補助、施工時注意点の現地法人への指導

【主な顧客】
日本のゼネコン、ディベロッパー、商業施設運営会社

【主な現地法人】
カンボジア及びベトナムの同社現地法人
(同社海外事業部の日本人社員が出向、常駐しています)

【魅力】
★建築、設備面の技術知識は、入社後に高度な技術力と指導経験を持つ上長がサポートします!
そのため、入社時点での高度な経験値は求めません。
★入社後の英語力向上を講習費用の補助等でサポートがございます!英語力向上の意欲をお持ちの方を積極的に募集しています。
★海外事業部ではあるものの、海外への出張は年に数回、1週間程度のものが将来的に想定される程度ですので、国内から、海外案件に関わることのできるポジションです。
★海外駐在は、入社時では想定しておりませんが、ご希望、意欲によって将来的には対応可能です!

【入社後のキャリア】
ご入社後は、高度な技術力と指導経験も持つ弊社元執行役員が、丁寧にサポートを行いながら、少しずつ建築/設備面の技術知識向上と、海外案件の勘所を引き継いでまいります。
これまでの経験を活かしながら、エンジニアとして技術知識を向上させたい方、国内勤務から海外事業に携わりたい方、英語力を向上させたい方とはマッチング度が高いものと考えます。

【募集背景】
建築設備の設計施工、総合ビルメンテナンス事業を営む同社は、カンボジア、ベトナムに現地法人を持ち、事業を展開しています。
日本ゼネコンから、あるいは日本の大規模商業施設運営会社による現地商業施設から、設備/電気/一部植栽等を含む案件を受注し、現地法人が施工管理を行っています。
現状、現地法人に駐在している日本人社員への技術サポートは、同社の元執行役員(海外事業部の技術面統括責任者)である嘱託社員が継続して行っていますが、将来のことを鑑み、次世代の方への技術伝承を行っています。
その為、現地法人の日本人駐在社員の技術力も高まっていますが、日本法人を顧客とした日本水準の仕事を現地で遂行するには、継続した国内サポートが必須です。よって今回、国内勤務での海外技術サポートの人材を増員募集いたします。

募集要項

企業名株式会社太平エンジニアリング
職種研究・設計・開発系その他
勤務地東京都文京区
給与・昇給【年収例】800万円~1200万円(25歳~49歳:例)
※上記はあくまで目安の数値で、経験/スキルや前職の年収を考慮の上、同社規定により優遇します。

■昇給:年1回(4月)
■賞与:年2回(6月/12月)※別途、特別期末賞与支給実績あり(3月)
※等級号俸制(年齢、評価を点数化し賞与査定)
勤務時間8:30~17:30(実働8.0時間)
待遇・福利厚生各種社会保険完備(健康/厚生年金/雇用/労災)
通勤手当、技術手当、地域手当、世帯手当、寮社宅、退職金制度、財産形成貯蓄制度、低利貸付制度、屋内禁煙
休日・休暇【年間休日120日】
■週休2日制(土日祝祭日)
※工程により休日出勤の可能性あり。原則は振休代休を取得
■夏期休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、有給休暇(初年度10日)
提供キャリアインデックス

応募方法

選考プロセス

求人案件にエントリー 
       ↓
弊社担当よりご連絡させていただきます
       ↓
弊社キャリアアドバイザーと来社(もしくは電話)面談
※ご経歴を詳しく伺い、お仕事紹介をさせていただきます
       ↓
【企業様】書類選考 ⇒ 面接(2回) ⇒ 内定

必要なスキル

【必須】
■建設業に関わった経験をお持ちの方
■1級管工事、電気工事、建築施工管理技士の資格をお持ちの方

【歓迎】
■建設業または建築設備業の経験、知識
■建築物環境衛生管理技術者(ビル管)
■第三種冷凍機械責任者
■第三種電気主任技術者 等
■英語力向上への高い意欲

その他・PR

募集背景

より現地の業務を拡大するため、国内勤務での海外技術サポートの人材を増員募集いたします。

雇用形態

【正社員】

企業情報

企業名株式会社太平エンジニアリング
設立年月1949年5月
資本金4億9000万円
従業員数2336名
事業内容■空調設備、給排水衛生設備、電気設備、ガス設備等建築設備の設計・施工
■建築物の総合メンテナンス・サービス
■建築設備のリフォームコンサルティング
■外食事業
■保険事業
■ファイナンス事業
■海外事業 等

【会社概要】
【設立75周年の安定した経営基盤を持つ建設設備会社】
同社は、建築設備を軸に建物のライフサイクルすべてのフェーズで事業を展開し、人の生活をワンストップソリューションで支えることを特徴としています。
「つくる(設計・施工)」だけではなく、「守る(ビルメンテナンス)」、
そして、そこから派生する「つくりかえる(リフォーム)」仕事。
この独自のワンストップビジネスモデルにより、経常利益率5.0%以上という強い財務体質を誇っています。
また、この安定した財務基盤を元に、保険事業や金融事業など建設業と関わりの強い関連事業へも積極的に取り組んでいます。
建築設備業という太い柱の元、幅広い事業展開によりあらゆる形で人々の生活を支えています。
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら