トップ不動産 - 財務,与信管理・審査 - 正社員 - 東京都恵比寿/金融機関出身者歓迎【財務職】1億〜30億規模の資金調達をお任せ◆急成長中の不動産デベロッパー【エージェントサービス求人】
株式会社シーラテクノロジーズ
掲載元 doda
恵比寿/金融機関出身者歓迎【財務職】1億〜30億規模の資金調達をお任せ◆急成長中の不動産デベロッパー【エージェントサービス求人】
財務、与信管理・審査
本社 住所:東京都渋谷区広尾1-1-3…
500万円〜899万円
正社員
仕事内容
〜グループ売上220億円→1年で300億円で業績好調/グループ従業員数約250名/ベンチャーのスピード感と働きやすさを両立した不動産Tech企業/上場企業/昇給年4回/私服通勤OK/愛情手当・住宅手当など福利厚生充実〜
■職務内容:
当社は、投資用新築マンションの開発・施工・販売・管理、そして投資用中古マンションの販売など、投資用マンションのトータルソリューションを扱っております。直近ファミリー向け新築マンションにも力をいれております。
開発プロジェクトごとに機動的に資金調達を行い、事業推進を加速させるため、財務担当を募集します。
■具体的には:
・不動産開発のための資金調達(1億円〜30億円規模など)
・新規金融機関開拓業務
・金融機関との折衝
・金融機関への提出資料作成
・資金・借入管理
■諸手当:
・通勤手当(上限30,000円/月)
・住宅手当(10,000〜30,000円/月、規定あり)
・資格手当(宅地建物取引士、管理業務主任者、一級建築士など)
・資格合格祝い
・家族手当(配偶者:5,000円、子:15歳年度末まで10,000円/人、15歳年度末後5,000円/人)
・愛情手当(勤続年数と役職に応じ、誕生月に手当を支給)
・慶弔見舞金
・リファラル報酬
■当社について:
★不動産投資に特化した事業を展開し、東京23区を中心とした自社ブランドマンション「SYFORME」シリーズの開発から、不動産の売買・管理・仲介を一貫して手掛けています。これまで数多くのマンション開発を手掛け、その間に磨きあげた技術とノウハウを結集し、2024年には新たなハイエンドブランド「THE SYLA」を開発しました。
★応援型不動産クラファン「利回りくん」は国内会員数No.1
★スタンダード上場の株式会社クミカとの経営統合を発表させていただきました。さらに密接な協力関係及び資本関係を構築し、グループ全体の収益性向上と企業体質強化を進めてまいります。
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:下記いずれかに該当する方
(1)金融機関(銀行・信金・信組・ノンバンク等)における、不動産融資業務のご経験
(2)不動産売買・開発会社において、資金調達を含めた財務関連職のご経験
募集要項
企業名 | 株式会社シーラテクノロジーズ |
職種 | 財務、与信管理・審査 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区広尾1-1-39 恵比寿プライムスクエア 7F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無 |
給与・昇給 | <予定年収> 500万円〜800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):260,000円〜446,000円 その他固定手当/月:50,000円 固定残業手当/月:48,000円〜76,000円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 358,000円〜572,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※月給には、20時間/月の固定残業手当を含みます。 ※前職・能力・スキルを考慮し最終決定致します。 ■人事考課:年4回 ■業績賞与:有(年1回、月給の2か月分目安) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 10:00〜19:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分(12:00〜13:00) 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> 10:00-19:00 が基本ですが、フレックスの活用も可能です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:上限3万円/月 家族手当:扶養家族のみ有(規程による) 住宅手当:1万円〜3万円(規程による) 社会保険:補足事項なし <定年> 65歳 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> ・資格手当(宅地建物取引士、管理業務主任者、一級建築士など) ・資格合格祝い <その他補足> ・愛情手当(勤続年数と役職に応じ、誕生月に手当を支給) ・慶弔見舞金 ・リファラル報酬 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数125日 ・年末年始 ・夏季休暇(7〜9月に5連休を取得可能) ・慶弔休暇 ・バースデー休暇 ・リフレッシュ休暇 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
企業情報
企業名 | 株式会社シーラテクノロジーズ |
資本金 | 100百万円 |
平均年齢 | 37歳 |
従業員数 | 30名 |
事業内容 | ■事業内容: 資産運運プラットフォーム「利回りくん」を中心としたウェルステック事業 |
URL | https://syla-tech.jp/ |