トップSM・HC・生協・CVS - 生産・製造スタッフ - 正社員 - 群馬県【群馬県前橋市/業界不問】カット野菜製造の工場長◆転勤なし/シニア歓迎/UIターン歓迎/夜勤なし【エージェントサービス求人】
株式会社松島商店
掲載元 doda
【群馬県前橋市/業界不問】カット野菜製造の工場長◆転勤なし/シニア歓迎/UIターン歓迎/夜勤なし【エージェントサービス求人】
生産・製造スタッフ
本社 住所:群馬県前橋市粕川町込皆戸9…
450万円〜649万円
正社員
仕事内容
〜自社工場の工場長/カット野菜製造/受注好調/UIターン歓迎/異動や出張なし/長らく勤めてられる職場環境/夜勤なし〜
■職務内容
当社の工場長として従事いただきます。具体的には下記業務をお任せ致します。
・工場管理全般
・生産管理
・コスト管理
・在庫管理
・品質管理
・衛生管理
・人員(シフト)管理
・原料仕入れ
・生産計画の立案と実行
・業務、作業の段取り組み
・HACCP取得の準備など
※業務は多岐に渡りますが、メインの業務は作業が潤滑に進むように原料の手配、生産管理、作業前の準備、現場の監督になります。
※カット野菜製造市場は核家族化や共働き平均調理時間の減少、病院・介護施設等での(人員不足による)調理業務負担軽減等の要因により拡大傾向です。
当社としても、こうしたカット野菜ニーズの高まりを受け、加工野菜の更なる売上増加に注力する方針です◎
■入社後
その方のスキルや経験にもよりますが、1〜3か月程、工場長の見習いとして従事いただきます。
まずは一通りの現場に入っていただき業務の流れなどを覚えていただきます。
基本的には先輩社員からのOJTからになります。
■組織構成
工場はパートも含めて30名程で構成されております。
現工場長は40代、工場内は3チームに分かれており、各チームにリーダーが在籍しております。
※平均年齢は45歳、パートは約8割が女性で60代のベテランも多いです。
2020年4月よりベトナム人研修生を受け入れております。
■仕事のやりがい
食品を扱っているので、安心してお客様に提供して喜んでもらうことがやりがいです◎
また売り上げに伴って賞与や評価に反映しますので、頑張った分お給料に反映されるのも魅力です。
■当社の強み
食品工場や病院・介護施設、調理キット配送業者等、野菜取扱量の多い受注を確保できている点が当社の強みです。また、多種多様な自動機設備を導入し様々な野菜加工に対応。長年の経験から各野菜を最善の方法で調達し、安定した在庫の確保ができる点も特徴です。
■売り上げ構成比率
加工約55%、仲卸約45%。
応募条件・求められるスキル
学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件
・普通自動車免許
※下記いずれか経験がある方
・製造管理・生産管理業務の経験
・工場長・班長・チームリーダー等のマネジメント経験
■歓迎条件
・HACCP対応あるいは申請の経験
・加工機械(製造ライン)の技術経験
募集要項
企業名 | 株式会社松島商店 |
職種 | 生産・製造スタッフ |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:群馬県前橋市粕川町込皆戸93-5 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 |
給与・昇給 | <予定年収> 450万円〜600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円〜400,000円 <月給> 300,000円〜400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※スキルや経験によって決定いたします。 ■賞与:有(50万円〜70万円)前回実績2.0か月※業績による。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <標準的な勤務時間帯> 8:00〜17:00 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> ■繁忙期(9月〜2月)残業時間20〜40時間■閑散期は基本定時退社になります。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:会社規定により※上限10,000円 社会保険:※社会保険完備 <定年> 60歳 再雇用制度有※65歳まで <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> OJT <その他補足> ■育児休暇(過去実績有) ■通勤手当 ■再雇用制度有※長らく勤めてられる職場環境です。 |
休日・休暇 | 週休2日制(休日はシフト制) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数97日 ■休み:シフト制 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
管理監督者
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
同条件
企業情報
企業名 | 株式会社松島商店 |
資本金 | 10百万円 |
平均年齢 | 45歳 |
従業員数 | 50名 |
事業内容 | ・1954年、会長父(現社長祖父)が燃料商開業。1958年には野菜販売中心の食料品店へ業態変換し、その後1971年、現在の(株)松島商店を開業。主事業はカット野菜の加工と青果仲卸業。前橋市粕 川町に本社工場・第二工場、前橋市東片貝町に仲卸店を持つ。売上構成比率は加工約55%、仲卸約45%。 ・食品工場や病院・介護施設、調理キット配送業者等、野菜取扱量の多い受注を確保できている点が当社の強み。また、多種多様な自動機設備を導入し様々な野菜加工に対応。長年の経験から各 野菜を最善の方法で調達し、安定した在庫の確保ができる点も特徴。 |
URL | https://matsushima-shoten.co.jp/ |