GLIT

この求人はあと1日で募集終了予定です。少しでも興味がある場合は、募集期間内に応募をしておきましょう。

テックタッチ株式会社

掲載元 マイナビスカウティング

【バックエンドエンジニア】生成AI活用/新規事業立ち上げ/バックエンド開発/リモートワーク併用

Web・オープン系プログラマ

〒105-7105 東京都港区東新橋一…

700万円〜1300万円

雇用形態

正社員

仕事内容

テックタッチは「すべてのユーザーがシステムを使いこなせる世界に」をミッションに活動しており、生成AIを活用した新規事業の立ち上げを行なっております。
本チームは2024年に発足しており事業は立ち上げフェーズにありますが、既に複数のエンタープライズ企業とのパートナーシップを締結しています。

この新規事業の立ち上げにおいて、バックエンド全般を担っていただける方を募集しています。

募集要項

企業名テックタッチ株式会社
職種Web・オープン系プログラマ
勤務地〒105-7105 東京都港区東新橋一丁目5番2号 汐留シティセンター5階ワークスタイリング内
給与・昇給786万円~1270万円
勤務時間10:00~19:00
待遇・福利厚生・ 各種社会保険完備
・ 通勤交通費支給
・ 従業員持株会
・ メンタルヘルスケア制度
・ 関東IT ソフトウェア健康保険組合 (*)
・ 慶弔見舞金
・ 給与DC選択制度
・ 副業(申請制)
・ 在宅勤務制度(月半分まで実施可能)
・ 資格取得支援制度
・ 結婚祝金制度
・ 年間MVP、MVE表彰(海外研修)
・ スキルアップ支援制度
・ オフィスに野菜・果物冷蔵庫あり
・ パワーナップ
休日・休暇完全週休2日制(土・日)、祝、年末年始休暇、有給休暇、慶弔休暇、ワクチン接種後特別休暇
提供キャリアインデックス

応募方法

必要なスキル

■求めるスキル・経験【必須】
(以下のうち3つ以上当てはまることが望ましい)
- 2年以上一つの開発プロジェクトにかかわってこられた経験- チームの誰よりも詳しい分野がある
- フロントエンド・バックエンド・インフラそれぞれに関して基礎知識が身についている
- 何が良い設計で何が悪い設計か言語化できる
- 継続的なビジネス発展のために変更容易性を意識した設計ができる
- 品質とスピードを両立できる
- 品質を落としスピード優先した場合でもそれに伴うリスクを把握し適切に管理できる人物
- バックエンドだけでなくインフラにもある程度精通しており、難しい問題に直面した際に既存のテックスタックにとらわれない提案ができること
- インシデントを未然に防ぐための仕事ができること

■求めるマインド【必須】
・プロダクト立ち上げ期の要件が曖昧で仕様が大きく変わっても、高速に開発を進められるような方
・顧客の成功にもこだわり、単にアサインされたタスクをこなすのではなく、価値提供を重んじる方
・高いプロ意識/設計思想を持った方

※各項目空欄の場合は特になし

その他・PR

雇用形態

【正社員】

リモート可否

一部リモート

企業情報

企業名テックタッチ株式会社
従業員数55
事業内容自社プロダクト「Techtouch」 の企画・開発・運営・販売
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら