GLIT

株式会社アウトソーシングテクノロジー

掲載元 doda

【デザイナー】幅広いデザイン領域へ挑戦※残業10h以下/女性活躍/充実の教育体制【エージェントサービス求人】

WEBデザイナー、コンテンツ企画・編集

本社 住所:東京都千代田区丸の内1-8…

350万円〜649万円

雇用形態

正社員

仕事内容

◇◆働いて自身の市場価値を上げられる企業 No.1 ※日本マーケティングリサーチ機構調べ(2022年2月期企業の比較印象調査)◇◆

◎大手クライアントのブランディングや、デザインに関わるお仕事をお任せします。
今までのWEBデザイナー経験を活かしながらプロジェクトのブランディング支援を担う一員としてのご活躍いただきます。取引企業は大手が多く、IT・金融・ファミレスチェーン・運送会社など業界を問わず事業会社もしくは印刷会社のプロジェクトとなります。(制作会社や広告代理店はございません。)そのため直接クライアントとコミュニケーションが取れる環境となり、より顧客に寄り添った課題解決の提案に注力することができるお仕事です。

<プロジェクト例>
・Web サイトのページデザイン/運用
・EC サイト・スマホアプリのサイトデザイン/運用
・スマートフォンアプリ UI/UX デザイン
・WEB ディレクション
・商品/サービス紹介の動画作成
・デジタルサイネージ
・大手メーカーのドキュメントデザイン
・その他、テロップ作成や CG 製作、3D モデリングなど

◎「市場価値の高いデザイナー」になっていただくために、様々なバックアップがあります
入社後については、今までのご経験を活かしたご活躍をいただきますが、ブランディング支援として徐々に新しい領域にもチャレンジできる機会が豊富な会社です。デザイン領域も幅広く、需要として一番が WEB関連、次に動画、その次にドキュメントとなりますが、企業の Web・モバイルサイト、パンフレットなどの紙媒体、PR 動画・CM などの映像コンテンツ、企画提案資料 etc.幅広い案件に携わることで、デザイナーとしてのスキルの幅を広げられる会社です。1つだけのスキルではなく幅広い領域と、業界に関われるか
らこそ、10 年後も成長し続けられる市場価値の高いデザイナーを目指せます。

◎働き方の多様化!顧客先常駐でのお仕事と、社内請負のお仕事両方の働き方があります。
プロジェクトが多いので変わりなく経験につなげられます!働き方改革も進み、平均残業も 10h 以下で、プロジェクトによって在宅勤務している社員もおります。

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
<必須>
・Webデザイナーとしての実務経験をお持ちの方
※デザインだけでなくコーディング経験がある方

<歓迎>
・ディレクション、顧客折衝経験がある方

募集要項

企業名株式会社アウトソーシングテクノロジー
職種WEBデザイナー、コンテンツ企画・編集
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:東京都千代田区丸の内1-8-3 丸の内トラストタワー本館17F
勤務地最寄駅:各線/東京駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
給与・昇給<予定年収>
360万円〜600万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):300,000円〜500,000円
固定残業手当/月:64,015円〜106,680円(固定残業時間35時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月給>
364,015円〜606,680円(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※経験やスキルを考慮し、当社規定により決定します。
・昇給:年1回(4月)
・賞与:年2回(7月・12月)
・固定残業代制 超過分別途支給
・固定残業代の時間:35.0時間/月

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<労働時間区分>
フレックスタイム制(フルフレックス)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
9:00〜18:00
<その他就業時間補足>
■残業:月平均残業10時間以下■時間外手当:1分単位で支給
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金

<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給
家族手当:配偶者、お子様別々に手当付与
住宅手当:社内規定により支給
寮社宅:借上社宅制度※上限あり/転居を伴う勤務・遠方通勤時
社会保険:各種社会保険完備
厚生年金基金:補足事項なし

<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
資格取得支援制度…受験費用負担、祝い金あり(5,000 円〜50,000 円)
スクール割引…子会社の IT スクールの利用が全講座半額になります/技術図書購入補助/キャリアドック

<その他補足>
・引越費用補助
・定期健康診断
・慶弔見舞金、出張手当、その他報奨金制度
・産休制度
・確定拠出年金制度(401K)
・提携保養所
・モチベーション支援、メンタルチェック、キャリアプラン支援
・永年勤続表彰
・労働組合加入
・各種優待サービス
休日・休暇週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数123日

GW 休暇/夏季休暇/年末年始休暇/有給休暇(初年度 10 日)/慶弔休暇/出産休暇/育児休暇/介護休暇
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
試用期間中の業務内容に変更はありません。

企業情報

企業名株式会社アウトソーシングテクノロジー
資本金483百万円
平均年齢33歳
従業員数19,236名
事業内容■概要:
大手自動車メーカーや総合電機メーカー・化学メーカー・航空機・医療機器・IT企業といった、国内最大手の企業の開発パートナーとして、システム開発/設計/研究/機械・電気製品開発を行っております。技術産業は安定した就業やキャリアアップを実現しており、飲食店やサービス業、文系出身の方でもエンジニアとして就業されております。
下記分野においてはNo.1の実績となっております。
・スキルアップに期待できるエンジニア派遣企業No.1
・若手(20代)エンジニア志願者が選ぶ働きたいエンジニア派遣企業No.1
・未経験エンジニアでも市場価値向上を目指せると思う技術派遣企業No.1
URLhttps://www.ostechnology.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら