GLIT

非公開求人

掲載元 イーキャリアFA

(正社員)アカウントエグゼクティブ・メタバース事業の広告営業

AP、AD、進行、コンサルティング営業・企画営業(法人向営業)

東京都品川区 最寄駅 東急池上線大崎…

500万円〜750万円

雇用形態

正社員

仕事内容

◆メタバースプラットフォームの空間活用を検討している法人様に対して新規事業立案、イベント企画、ブランディング戦略、コンテンツ発信、様々なご要望・ご相談に対して企画提案とフォローを行っています
◆相談内容は様々でお問い合わせは年間1,000件に及びます
過去事例
国内自動車メーカー8社との共同プロジェクト
自動車メーカー バーチャルガレージ
バーチャル遊園地(バーチャルSNS)
バーチャル都市イベント

アニメやゲームの世界観にファンが入って体験できるようなコンテンツを作りたい
実際の都市や観光地・施設をメタバース上に制作し現地に来れない方でもリアルに近い体験が可能なコンテンツを作りたい
新商品開発・消費者との新しいコミュニケーションツールの実証実験として活用したい
オフィスを縮小し直接集まることができないため、社内コミュニケーションの活性化に活用したい
2Dのウェビナーに限界を感じ、オンラインイベントの満足度を向上したい
上記の課題に対して数百?数千万円、より大きな提案の場合には数億円の企画を提案します
直近では海外ユーザー向けの相談も増えており、語学力を活かすことも可能です

【会社や職場の雰囲気】
加速・チャレンジ・リスペクトを大事にしている会社です。
クリエイター比率が52%
リモート手当、近距離手当、引越一時金、出社日懇親会サポート等働く環境は抜群です。

【勤務先の人数/年齢構成】
総勢200名越え
エンジニア・デザイナー・CGデザイナーのクリエイター比率は52.5%
年齢構成は
20代(42%)30代(48%)40/50代(10%)平均年齢31歳

【勤務時間の自由度、残業、休日出勤】
勤務は週5。週休2日制。
出社は週3(月・水・金)
*イベント当日は出社に可能性有
就業時間 
フレックスタイム制 コアタイム10:00-16:00

応募条件・求められるスキル

以下いずれかの経験を有する
・無形商材・ソリューション&プランニング要素のある法人営業・コンサルタント経験
・経営企画・事業企画・営業企画などの企画系業務経験
・マーケティング・プロモーション業務経験

【求める人物像/こんな方歓迎】
・企業文化に共感できる方
・ロジカルに思考し、コミュニケーションが取れる方
・高い熱量と行動力で目標達成思考がある方
・新しいサービスを広め、啓蒙していくことがお好きな方

募集要項

企業名非公開求人
職種AP、AD、進行、コンサルティング営業・企画営業(法人向営業)
勤務地東京都品川区

最寄駅:
東急池上線大崎広小路駅(徒歩5分)、各線五反田駅(徒歩10分)
給与・昇給5,000,000円 〜 7,500,000円
待遇・福利厚生年収 5,000,000円~7,500,000円

諸手当:
 - 入社日に3日間のウェルカム休暇(有給)付与
 - リモートワーク手当:月額1.5万円支給
 - 出社日懇親会サポート:飲食代3,000円/人支給(月2回まで)
 - 交通費:実費支給

(手当は含まれておりません)金額は想定金額です。前職、ご経験とのバランスを考慮し決定致します。
年収にはみなし時間外手当40h/月を含みます。昇給/昇格は年2回の査定

勤務時間:フレックスタイム制 コアタイム10:00-16:00 週3出社

各種保険:健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険
オフィス内禁煙
休日・休暇#NAME?
提供キャリアインデックス

その他・PR

活かせるスキル・身に着くスキル

1.広範なクライアント対応経験: 官公庁・地方自治体・教育機関・大手ナショナルクライアントに対するメイン担当として、多岐にわたるクライアントとの関わりを通じたビジネス提案や課題解決の経験
2.少数精鋭のプランナーチームでのリーダーシップ: 5名のプランナーチームの中でのリーダーシップ経験により、プロジェクト全体に対する責任感と組織力の養成
3.急成長スタートアップ経験: 1年半で80名→250名のスタートアップの成長に参加し、日々の変化に対応しながらビジネスの拡大と発展を経験
4.メタバースプラットフォームの展開経験: グローバルNo.1のメタバースプラットフォーム・バーチャルコミュニティの目指す環境で、新規事業や商品開発、ビジネス展開に取り組む経験

企業情報

企業名非公開求人
設立年月42186
資本金1億円
事業内容「MISSION:人類の創造力を加速する」「VISION:バーチャル経済圏のインフラをつくる」「VALUE:加速・チャレンジ・リスペクト」
世界規模の上記をビジョンにかかげた同社は、現在バーチャルイベント事業というアクセル兼キャッシュエンジンが機能しはじめ、事業も組織も急拡大させているフェーズにあります。グーグル、サイバーエージェント、ヤフー、グノシー、Aiming、コロプラ等の出身メンバーで、技術的なスタンダードが少ないVRという領域において、リアルタイム通信システムを独自に開発するなど、日々技術的なチャレンジを行っています。現実(リアル)ではなく実質(バーチャル)を選ぶことの可能になった、このバーチャリティの時代に、肉体や空間といった「物理的制約」にとらわれずに、もっと自由に人類の創る力をもっと増大させたいという願いを強くもっています。「テクノロジーをフル活用し、あらゆるバーチャルな体験を取り引きできる場所を提供することで、人類の創造力を加速させたい」そんな夢と使命を抱きながら、日々挑戦を繰り返す注目のスタートアップです。
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら