GLIT

菊池建設工業株式会社

掲載元 doda

【愛媛】現場管理/土木技術者 ※道路・河川工事等公共工事主体の社会貢献度の高い事業【エージェントサービス求人】

土木施工管理

本社 住所:愛媛県松山市別府町620-…

450万円〜699万円

雇用形態

正社員

仕事内容

一般土木事業部において、土木技術者として管理業務を中心に工事現場で采配を振るっていただきます。
安全かつ円滑に工事が進捗していくよう現場を指揮し、品質の高い工事を完成させ発注者やお客様側から高い満足を生み出していくことがミッションとなります。
これまで土木業界に携わり、管理業務の経験がある方を歓迎します。
現場に出入りする様々な人とも上手く接点を持ち、首尾よく工事が進んでいくようPDCAのサイクルを回していただきます。
以上の条件を満たす方を「グループマネージャー」級として迎えます。

■職務詳細:
・案件エリアは愛媛県内で日帰り可能な範囲ですので、長期で出張等は発生しません。ライフワークバランスを取りやすい環境です。
・案件としては一般土木となり、トンネルや橋梁といったジャンルはありません。

■採用背景:
現在は4名の管理者がおりますが、土木工事の経験がある方を1名増員し、事業拡大を進めていきたいと考えております。

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
土木施工管理技士の資格を持ち、土木業界経験者で、現場管理者としてキャリアを有する方

<必要資格>
歓迎条件:土木施工管理技士1級、土木施工管理技士2級

募集要項

企業名菊池建設工業株式会社
職種土木施工管理
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:愛媛県松山市別府町620-2
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
給与・昇給<予定年収>
480万円〜650万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):320,000円〜430,000円

<月給>
320,000円〜430,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※予定年収は諸手当含む
※予定年収は年齢・経験・能力等を考慮の上決定
■昇給:年1回
■賞与:目安年間合計3ヶ月分

記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含みます。
勤務時間<労働時間区分>
1ヶ月単位の変形労働時間制
週平均労働時間:40時間00分
休憩時間:80分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
8:00〜17:00
<その他就業時間補足>
1か月単位の変形労働時間制(週平均勤務時間40時間)
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:会社規定による
家族手当:お子様一人当たり5,000円※人数制限なし
社会保険:補足事項なし
退職金制度:65歳まで延長あり

<定年>
60歳

<教育制度・資格補助補足>
補足事項無し

<その他補足>
・資格取得バックアップ制度
・出張手当
・勤続給
・企業型確定拠出年金(401K)
休日・休暇週休2日制(休日は土日のみ)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数100日

基本土日※会社カレンダーによる
年末年始、お盆、地方祭、年次有給休暇等
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月

企業情報

企業名菊池建設工業株式会社
資本金20百万円
平均年齢43歳
従業員数33名
事業内容■事業内容:
土木工事(道路・下水道・河川・橋粱など)、管工事、造園工事(公園修景・緑化など)、水道施設工事、とび土工工事、塗装工事、管渠メンテナンス工事(管路止水・部分補修・管更生・TVカメラ調査・管路診断・腐食劣化調査など)
URLhttp://kiku-ken.com/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら