トップ通信 - 商品企画,事業企画、事業プロデュース - 正社員 - 東京都【週1-2在宅】dカードサービス企画(売上管理担当)クレカ業界出身者歓迎<CRB017>【エージェントサービス求人】
株式会社NTTドコモ
掲載元 doda
【週1-2在宅】dカードサービス企画(売上管理担当)クレカ業界出身者歓迎<CRB017>【エージェントサービス求人】
商品企画、事業企画、事業プロデュース
本社 住所:東京都千代田区永田町2-1…
700万円〜899万円
正社員
仕事内容
〜月平均残業25時間程度/出社週1回〜2回程度/フルフレックス〜
●オペレーション運用管理経験及び構築・企画・SV企画等企画経験者歓迎
●ドコモの顧客基盤(9,800万)を活用
■職務内容
以下業務を担当いただきます。
・カードの請求・入金関連の事務に関する業務フロー構築やシステム化、及び効率化・高品質化に向けた施策の企画・実行
・オーソリ・売上、ファイナンス、不正調査関連の事務に関する業務フロー構築やシステム化、及び効率化・高品質化に向けた施策の企画・実行
・上記業務に関わる委託先との調整・管理、及び業務拠点への出向等を通じた経験・ノウハウ習得
【変更の範囲:会社の定める業務】
■職務の魅力:
・ドコモの成長の柱として重点的に取り組んでいる金融・決済領域の中でも、会員基盤の核となる「dカード」事業の将来の基盤構築を担う、非常にやりがいのある業務です。
・d払い、dポイントとの連携等によるドコモならではのサービスを含め専門性の高い金融決済分野に係る専門知識を得られ、今後のキャリアアップにつながる知見と経験を積むことができます。
■配属先組織の特徴:
・「dカード」のオペレーション全般の企画・運営
・入会、諸変更、請求・入金等の事務
・オーソリ・売上、ファイナンス、不正調査関連の事務
・債権回収全般
・紛失盗難等の一部コールセンター業務、等
・上記業務の委託先センターとの調整・管理・契約
■当社の想い:
「ドコモ=携帯電話の会社」だと思っていませんか?実は、私たちは通信以外の事業も数多く手がけています。
金融・決済、エンタメ、ヘルスケア、マーケティングソリューションなど。これら通信以外の分野を「スマートライフ事業」と位置付け、9,800万を超える会員基盤と豊富なアセットを活用し、これからの成長の原動力とすべく育てている真っ最中です。
特に金融・決済分野では、アセットやノウハウを活用して、これまでに無いドコモオリジナルをふんだんに取り入れたクレジットカードを作り上げていきたいと考えています。
ただ、ドコモにとっては新しいチャレンジ。まだまだ「人」の力が必要です。
あなたがこれまで金融・クレジットの分野で培ってきた力を、ドコモでフルに発揮してみませんか。
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:以下のいずれかの経験を有する方
・クレジットカードにおけるプロセシング(カード発行から売上管理まで)業務構造の全般を把握していること
・特にカードの請求・入金、オーソリや売上、不正利用調査の業務の企画・統括、又は実務の経験(3年以上)
・関係部門等との調整と、その進め方についての経験(3年以上)
■歓迎条件:
・「貸金業務取扱主任者」の資格
・クレジットカード業務におけるシステムの基本思想や構造の理解、及び要件定義の経験
募集要項
企業名 | 株式会社NTTドコモ |
職種 | 商品企画、事業企画、事業プロデュース |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区永田町2-11-1 山王パークタワー 勤務地最寄駅:銀座線、南北線/溜池山王駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり |
給与・昇給 | <予定年収> 750万円〜835万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):260,000円 <月給> 260,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制(フルフレックス) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:30〜18:00 <その他就業時間補足> ※上記は標準的な勤務時間です。 平均残業時間25H/月 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:補足事項なし 家族手当:補足事項なし 住宅手当:住宅補助費(支給要件あり) 寮社宅:社宅あり(支給要件あり) 社会保険:補足事項なし 厚生年金基金:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 <副業> 可 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> 各種研修、資格取得支援制度あり <その他補足> ■福利厚生:保養所、スポーツ施設、財形貯蓄制度、慶弔金、各種貸付制度 ■健康管理:定期健康診断の実施(年に1回)、人間ドックの実施(カフェテリアプラン)、社外カウンセリング窓口の開設等 ■ビル内喫煙室あり |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇20日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 年末年始、ライフプラン休暇、夏季休暇、結婚休暇、忌引休暇、介護のための短期の休暇、病気休暇等 ※上記休暇については介護のための短期の休暇を除き、有給休暇/有給休暇は1時間単位で取得可 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
4ヶ月
労働条件に変更はありません。
企業情報
企業名 | 株式会社NTTドコモ |
資本金 | 949,679百万円 |
従業員数 | 7,903名 |
事業内容 | ■同社グループの主要事業内容: ・通信事業…携帯電話サービス(5Gサービス、LTE(Xi)サービス、FOMAサービス)、光ブロードバンドサービス、衛星電話サービス、国際サービス、各サービスの端末機器販売 等 ・スマートライフ事業…動画配信/音楽配信/電子書籍サービス等のdマーケットを通じたサービス、金融/決済サービス、ショッピングサービス、生活関連サービス 等 ・その他の事業…ケータイ補償サービス、システムの開発/販売/保守受託 等 |
URL | https://information.nttdocomo-fresh.jp/career/#career |