トップ自動車・輸送機器関連 - 生産管理・製造管理,建築・施工・設備工事系その他,技術(建築・土木)系その他 - 正社員 - 滋賀県【滋賀/湖南】設備保全◆トヨタ自動車・ダイハツ工業連結子会社/年休121日/福利厚生◎/大手取引多数【エージェントサービス求人】
明石機械工業株式会社
掲載元 doda
【滋賀/湖南】設備保全◆トヨタ自動車・ダイハツ工業連結子会社/年休121日/福利厚生◎/大手取引多数【エージェントサービス求人】
生産管理・製造管理、建築・施工・設備工事系その他、技術(建築・土木)系その他
滋賀工場 住所:滋賀県湖南市日枝町1番…
400万円〜599万円
正社員
仕事内容
〜ダイハツ工業・トヨタ自動車連結子会社/年休121日/自動車の頭脳である「トランスミッション」メーカー/充実した福利厚生〜
■業務内容:
弊社滋賀工場にある生産設備の保全業務を中心に、下記業務をお任せします。
※個人適正に合わせて業務分担をしております。
■具体的には:
(1)各種生産設備の改修・改善
(2)設備保全の実施、メンテナンス計画の作成と実行
(3)メンテナンス要領の作成、維持管理
(4)改善活動
【変更の範囲:会社の定める業務】
■組織構成:
現在12名(スタッフ4名、現場8名)
スタッフ:主にメンテナンス計画作成や、改善活動、アクションプランの立案を行う。(昼勤)
現場:実際に製造現場にて設備保全を行う。(昼夜交代勤務となります)
※今回のポジションは現場職の募集となります。
■顧客:
大手自動車メーカー、大手建機メーカー、農機メーカーなど
■ポジションの魅力:
◎専門保全の人材育成:工作機械の構造理解、故障時のシュミレーション訓練、NCプログラムの理解などの教育を受けることが出来ます。
◎AI人材の育成
■企業の将来性:
◇従来の機械系中心の事業から機電一体の事業へ大きく舵をきっていきます。
◇また、大きく成長が期待できる新興国を中心に、弊社が得意とするスモールカーや建機の分野において、グローバルで戦える競争力に磨きをかけていきます。
■当社について:
軽自動車販売数トップクラスであるダイハツグループでMT、AT、CVTの全種類のトランスミッションを製造するメーカーです。
ダイハツグループの中で規模の割に高い売上(グループ内2位)を誇っており、グループ内でも高い貢献性があります。
変更の範囲:本文参照
応募条件・求められるスキル
学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・製造業での保全業務経験がある方
■歓迎条件:
・自動車部品メーカーでの就業経験がある方。
・Excelを使用できる方。
募集要項
企業名 | 明石機械工業株式会社 |
職種 | 生産管理・製造管理、建築・施工・設備工事系その他、技術(建築・土木)系その他 |
勤務地 | <勤務地詳細> 滋賀工場 住所:滋賀県湖南市日枝町1番地18号 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照 |
給与・昇給 | <予定年収> 430万円〜550万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円〜270,000円/月20日間勤務想定 <想定月額> 200,000円〜270,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 上記年収は、月平均残業時間(20〜30時間)を含めた想定額となります。(経験・年齢・スキルにより変動) ■賞与実績:平均4.5ヶ月(今期平均見込み) ■モデル年収 ・20代前半(現場)430万〜 ・30代前半(スタッフ)430〜480万 ・30代後半(スタッフ)500万〜 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 8:00〜16:45 (所定労働時間:8時間0分)(シフト制) 休憩時間:45分(12:00〜12:45) 時間外労働有無:有 <勤務パターン> 8:00〜16:45 20:00〜4:45 <その他就業時間補足> ■シフトは1週間交代/1日実働8時間■例:月の1週目が昼勤の場合、2週目夜勤→3週目昼→4週目夜 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:自動車通勤可能(ダイハツ車と一部のトヨタ車に限る) 家族手当:就業規則に基づき支給 住宅手当:条件を満たせば支給可 寮社宅:入寮条件を満たした場合に使用可 社会保険:◇制度/ダイハツ系連合健康保険組合 退職金制度:3年以上勤務された方のみ対象 <定年> 60歳 <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> 原則として、入社後約1週間は、人事が社内規則や社史の説明、工場見学等を行います。 その後は現場配属となり、OJTを通しながら学んでいただくことになります。 <その他補足> ◇制度/自動車購入費用貸付制度、自動車割引購入制度、従業員駐車場、永年勤続表彰制度、制服貸与、退職金、各種慶弔給付金、財形貯蓄、食事補助、夜間手当別途支給など ◇団体保険制度(生命保険・自動車保険など)※トヨタグループ団体割引あり ◇施設/社内食堂(全拠点) ◇RELO CLUB(リロクラブ)※社外福利厚生会員 ◇特別休暇:慶事休暇、忌引休暇(※付与日… |
休日・休暇 | 週休2日制(休日は土日のみ) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数121日 週休2日制(土曜・日曜)※年間休日:121日(2018年度実績)※ゴールデンウィーク・夏期・冬期に10日前後の長期連休有り |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
6ヶ月
※期間中の待遇に変更はありません。
企業情報
企業名 | 明石機械工業株式会社 |
資本金 | 1,000百万円 |
平均年齢 | 38.2歳 |
従業員数 | 2,813名 |
事業内容 | ■事業内容: トランスミッション/自動車用前輪懸架装置及び操縦装置の製造販売・油圧機器/農業用機器/ディーゼル機器製造販売 |
URL | http://www.akasi-kk.co.jp/ |