トップ人材派遣・人材紹介 - リサーチ・分析 - 正社員 - 東京都【データ分析・活用提案】DX推進/将来的にはコンサルまで/週3リモート/自社勤務【エージェントサービス求人】
株式会社ヴァリューズ
掲載元 doda
【データ分析・活用提案】DX推進/将来的にはコンサルまで/週3リモート/自社勤務【エージェントサービス求人】
リサーチ・分析
本社 住所:東京都港区赤坂2-19-4…
500万円〜799万円
正社員
仕事内容
■募集背景
クライアントが保有するデータの活用を支援している当社。クライアントからのニーズの高まりを背景に、DX推進支援のご要望をいただくことがますます増えてきました。これまで培ったデータ分析・活用ノウハウを元に、データ活用のプロフェッショナル人材を育成し、世の中に貢献していくことを目的として、仲間を募集します。
■業務内容
<1.提案活動>
提案フェーズから同行し、提案の主担当(PM)の技術観点の補助役となって、アイデア出しや、フィジビリチェックを行う
<2.案件対応>
データ分析基盤構築
-GCPのBigQueryを中心としたDWHの作成・整備
-クライアント側のIT部門やSIerへの調整
データ集計、レポーティング
-Tableau等のBIツールや、Python・SQL等を用いて、お客さんの社内データをビジネスに活きる示唆に変換する
追加提案内容の検討
-データを見て得られた示唆から、追加の取組内容を検討し、PMとともに追加提案を推進
◎クライアントの事業成長を間近で感じることができる◎
クライアントと密なコミュニケーションが取れ、詳細なフィードバックをいただける環境です。
中堅企業様とのお付き合いが多いこともあり、対等なパートナーとして立ち回ることができるなど、クライアントに寄り添い、納品後も運用定着まで伴走・支援するからこそ、成長を実感できます。
◎リモート可!クライアント先への常駐もなし◎
プロジェクトはほぼ100%元受け。弊社が主導して進めていくため、データ活用のプロフェッショナルとして裁量権を大きく持ってご活躍いただけます。
調査事業のご縁から、クライアント側のカウンターパートが、システム部門ではなくマーケティング部や事業部であることが多く、業務理解を進めながらビジネス成果を見据えたデータ基盤の提案やアーキテクチャ設計を行い、意見やアイディアを積極的に実装できる点もヴァリューズの特徴です。
◎上流工程のスキルを強化できる◎
ご経験や志向性に応じて、要件定義などコアな部分の設計・構築やプロジェクトマネジメントに注力いただくことも想定。
ご自身の経験や強みを最大限に活かしながら成長できる環境です。
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
(1) 四年制大学卒業以上
(2)下記いずれか2年以上の実務経験(実業務としての経験がマスト)
・DWHや分析基盤設計/構築経験
・GCP/AWS/Azure等のクラウドサービスを利用した開発経験
■歓迎条件:
・PM/PLのご経験
・PythonやRによるプログラミング経験
・BIツール導入に関わる経験・ノウハウ
・顧客折衝の経験を含めたプロジェクトマネジメント経験
募集要項
企業名 | 株式会社ヴァリューズ |
職種 | リサーチ・分析 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区赤坂2-19-4 勤務地最寄駅:東京メトロ銀座線・南北線/溜池山王駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 |
給与・昇給 | <予定年収> 600万円〜1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):232,100円〜380,000円 固定残業手当/月:125,000円〜160,000円(固定残業時間65時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 357,100円〜540,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力等考慮の上規定により決定。 ※別途各種インセンティブ支給 ■昇給:年2回(7月、1月) ■賞与:年2回(7月、1月) <固定残業手当> 年収の30%が固定残業手当で65時間00分/月の残業手当が含まれる形(月平均残業時間30〜40時間) 超過分は残業代が支給。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:10:00〜15:00 フレキシブルタイム:7:00〜10:00、15:00〜20:00 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 10:00〜19:00 <その他就業時間補足> ■残業:平均30〜40時間/月※固定残業代65時間分が含まれますが、実際の残業時間は上記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給 社会保険:関東IT健保 <定年> 60歳 再雇用制度あり/65歳まで <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> ■動画研修 ■OJT ■個人のスキルアップ支援 業務書籍購入費補助、外部セミナー参加費補助、eLeaning環境等をご提供 資格取得支援制度(対象になる資格には決められた報奨金を支給) <その他補足> ■社員旅行(年1回) ■保養施設・スポーツ施設・ゴルフ場・旅行パックなど健康保険組合価格で利用可能 ■達成会(食事)、自社BARの自由利用等の提供 ■社員持ち株会への入会資格(年1回購入機会あり) |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇、慶弔休暇、リフレッシュ休暇(3年勤務ごとに最大1ヶ月間の有給付与※初回は5年後以降)、看護休暇、産前産後休暇、配偶者出産休暇、育児休業、介護休業 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
試用期間中の労働条件に変更はありません。
企業情報
企業名 | 株式会社ヴァリューズ |
資本金 | 100百万円 |
平均年齢 | 31歳 |
従業員数 | 133名 |
事業内容 | ■事業内容: ・経営に関するコンサルティング及び成長支援事業 ・インターネット行動ログ分析事業(ビッグデータ解析事業) ・IT先端技術を駆使した「売れる仕組み」構築事業 ■事業の特徴: (1)マーケティングデータ分析・コンサルティング ・Dockpit(ドックピット)…限られた時間でたくさんの情報を必要とするマーケターが、分析したいキーワードやサイトURL、業界を入力するだけで、競合調査、業界分析、トレンド把握を可能にしたマーケティングツールです。ヴァリューズが独自保有している、国内250万人規模の消費者モニター会員のWeb行動ログデータから、マーケティングに必須の3C(自社・競合・競合)を手軽に分析することができます。 ・ネットリサーチ…「アンケート調査×行動ログ分析」とは、AskingデータとListeningデータの長所を取り入れた調査、分析手法です。属性情報に紐付いた250万人の一般モニターのインターネット行動ログデータを保有しています。このモニターに対してアンケートを取り、ログデータ以外の情報を用いた消費者分類と深掘り分析が可能です。 ・海外市場調査サービス…外国人の消費意識と実態、ECモールやWeb広告の現状、Web行動の実態について把握できるサービスです。主に中国市場の実態が分析できる調査サービスを実現してきました。その知見を活かし、東南アジアでのサービス展開を進めています。 (2)DX推進支援…蓄積された社内データを預かりプロのアナリストが可視化。データドリブンなマーケティングが可能となるダッシュボードを提供します。自社と市場で起こっている状況を同時にウォッチすることができ、データドリブンな事業改善を実現します。 (3)デジタルプロモーション…独自のビッグデータ基盤とデータ解析/分析技術を活かし、訴求力の高いWeb広告の運用施策を提供しています。高度なマーケティングリサーチを活用したPDCAで効果的な広告運用を提案します。 |
URL | https://www.valuesccg.com/ |