トップ食品 - 会計・税務 - 正社員 - 兵庫県税務スペシャリスト
ネスレ日本株式会社
掲載元 マイナビスカウティング
税務スペシャリスト
会計・税務
兵庫県神戸市中央区
600万円〜800万円
正社員
仕事内容
税務の専門的な知識・スキルを活かし、申告書作成、決算業務、税務調査対応、ビジネスやプロジェクトの税務面からのサポート、税務調査対応、事前確認審査対応等の業務に従事していただきます。
①申告書作成、決算業務、欧州本社へのレポートなどのコンプライアンス業務
②ビジネスユニット、その他事業部・本部への税務面からのサポート業務・税務関連プロジェクトのリード、その他プロジェクトの税務面からのサポート
③移転価格事前確認の更新業務
④税務調査対応
⑤決算業務、欧州本社へのレポート、固定資産管理などコンプライアンス業務
部署紹介
本全体のビジネスを税務面からサポートします。
申告書作成、決算業務、欧州本社へのレポート作成、質問への回答、移転価格事前確認更新、税務調査対応など様々な税務面のサポートを行います。税務、会計に関する専門的な知識・スキルを活かし、欧州本社、外部専門家などとの協働により税務業務を行っております。
募集要項
企業名 | ネスレ日本株式会社 |
職種 | 会計・税務 |
勤務地 | 兵庫県神戸市中央区 |
給与・昇給 | 年収600万円~800万円 |
勤務時間 | 就業時間:9:00−17:45(休憩60分、実働7時間45分) 一定期間ののち企画業務型裁量労働制(1日のみなし労働時間:7時間45分) リモートワーク:あり。 オフィス勤務とリモートワークを組み合わせ、それぞれのメリットを生かした柔軟で効果的なハイブリッド・ワーキング・モデルを実施。ただし、業務内容や役割などビジネス上のニーズによりオフィス勤務とリモートワークのバランスは異なる。 |
待遇・福利厚生 | 社会保険:健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険 福利厚生:借上社宅制度、退職金制度、確定拠出年金制度、積立年金保険、 財形貯蓄、社員持ち株制度、育児休業・介護休業制度、各種研修制度など |
休日・休暇 | 休日:年間休日123日・完全週休二日制 (土、日、祝、夏季・年末年始休暇)、慶弔休暇 有給休暇:初年度10日(入社日に付与)最大20日 |
提供 | キャリアインデックス |
応募方法
選考プロセス
書類選考→WEBテスト→1次面接(オンライン)→2次面接(対面)→内定
必要なスキル
必須(MUST)
・大卒以上
・3年以上の税務関係の経験および知識
・日本の税理士、日本の税理士科目合格者(合格科目・科目数は不問)、日本の公認会計士のいずれかの資格保持者
・ビジネスレベル以上の英語力と日本語力
(文書作成など英語を使用する機会は多く、会話も必要です)
・OAスキル:Excel、PowerPoint、Word、Outlook等
歓迎(WANT)
・TOEIC 800点以上の英語力
・税務調査の経験
・事前確認審査の経験
・SAP使用経験
・マイクロソフトPower BI, Power Automate, Power Apps等のスキル
その他(OTHER)
求められる人物像
・ベンダーをテクニカルリードし、成果を出せる方
・積極的、主体的に問題課題解決に取り組むことができる方
・部署内外のメンバーと協力しプロジェクトを推進できる方
その他・PR
募集背景
新規募集の為
組織体制強化
募集ポジション
その他
雇用形態
【正社員】
企業情報
企業名 | ネスレ日本株式会社 |
設立年月 | 1933年6月 (創業1913年4月) |
資本金 | 40億円 |
従業員数 | 2400人 |
事業内容 | ■世界最大の総合食品・飲料企業の日本法人 ネスレは世界180カ国を超える事業ネットワークを展開し、10兆円を超える売上高、約30万人の社員を抱える世界最大の総合食品・飲料企業です。創業者であるアンリ・ネスレが、栄養不足による乳幼児の死亡率が高いことを憂い、母乳の代替食品として栄養価の優れた乳製品を開発したのがはじまりでした。ネスレ日本は日本法人として1913年に国内市場に参入してから111年、「食の持つ力で、現在そしてこれからの世代のすべての人々の生活の質を高めていきます」をパーパスとし、共通価値の創造(CSV)を通じて、社会や地球にとって有益な事業を展開しています。 |