GLIT

マスター工業株式会社

掲載元 doda

【東大阪市】総務・経理担当◆残業月3H程/老舗ねじメーカー/パナソニック様など大手と取引/マイカー可【エージェントサービス求人】

総務、経理

本社 住所:大阪府東大阪市七軒家3-7…

350万円〜499万円

雇用形態

正社員

仕事内容

〜パナソニック様など大手企業とのお取引あり/暮らしに必要不可欠な部品で需要安定/有休を自由に取得しやすい環境/風通し◎/マイカー通勤可(駐車場あり)〜

■業務内容
大手企業と取引を行う、ねじ部品メーカーである当社にて、総務・経理業務をお任せいたします。

【総務 6割】
・健康診断の手続き/備品発注・監理業務/会議室の予約管理/外部点検業者などとの日程調整

【経理 3割】
<日次業務>
・売掛金/買掛金処理/小口現金管理/請求書発行/出納管理/伝票整理

<月次業務>
・試算表作成/決算整理/月次決算、経理仕訳起票・入力/月次資金繰
/給与計算、年末調整、社会保険申請手続き

【人事労務 1割】
・社会保険や給付金の手続きなど

■キャリアパス
ゆくゆくは、<年次業務・試算表作成・決算整理>や<資金繰り>を先輩から少しずつ、教わりながらご担当いただきます!

■入社後の流れ
◎入社後は簡単な総務のデータ入力など、システム面を覚えていただきます。それと並行して、日次業務から月次業務と、お任せするお仕事内容の幅を徐々に広げていきますのでご安心ください!

■2名(40代~50代)(女性1名・男性1名)
◎中途入社の方活躍中!風通しが良く、質問しやすい環境ですのでご安心ください!

■ネジのメーカー、当社について
◎エアコンや炊飯器などの家電から、自動車など私たちの身の回りの製品に当社の【ネジ】は使用されています!
◎ダイキン様など大手企業様との取引がメインで業績も安定しています。

■多様な産業での需要増加
ネジは建設、自動車、電子機器、家具など様々な産業で必要不可欠な部品です。これらの産業が成長するにつれて、ネジの需要も増加します。特に自動車産業では、電動車(EV)の普及に伴い、軽量で高強度のネジが求められています。

■働きやすい就業環境
・残業:月平均3H
・年間10日程度、土曜日に出勤日がございますが、有給を使用しお休みすることも可能です。
・ご家族行事などのお休みもご自身の裁量で有給取得いただけます◎

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
<業種未経験歓迎>
■必須要件: 
・日次業務のご経験をお持ちの方

■歓迎条件
・月次業務のご経験をお持ちの方

募集要項

企業名マスター工業株式会社
職種総務、経理
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:大阪府東大阪市七軒家3-7
勤務地最寄駅:地下鉄中央線/長田駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
給与・昇給<予定年収>
350万円〜450万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):334,167円〜375,834円

<月給>
334,167円〜375,834円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※経験・スキルを考慮し、当社規定に基づき決定。
■昇給:年2回 ※昨年実績:1月あたり2,000円〜8,000円(業績による)
■賞与:年2回 ※昨年実績:計3.50か月分(業績による)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
8:45〜17:30 (所定労働時間:7時間40分)
休憩時間:65分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
※詳細は職務内容欄参照■残業:月平均3時間ほど
待遇・福利厚生通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:当社規定により支給
社会保険:社会保険完備
退職金制度:勤続3年以上

<定年>
60歳
再雇用65歳まで

<教育制度・資格補助補足>
・OJT研修

<その他補足>
・残業手当
・食事手当
・役職手当
・皆勤手当(入社1年目:月1万円、入社2年目以降:月1.5万円)
・交通費全額支給
・マイカー、バイク、自転車通勤OK(無料駐車場完備/交通費も当社規定により支給)
・退職金制度(勤続3年以上 中退共加入)
・再雇用制度あり(定年60歳/再雇用65歳まで)
休日・休暇週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数117日

■年間10日程度、土曜日に出勤日がございますが、有給を使用してのお休みも可能です。
■年末年始、夏季休暇
■有給休暇1年目入社6ヶ月後10日
■慶弔休暇 社内規程による
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月

企業情報

企業名マスター工業株式会社
資本金20百万円
平均年齢35歳
従業員数32名
事業内容■事業内容:
「ねじ」の製造・販売を行い、創業50年以上の歴史と実績を持っています。
自動車・車両関連・家電製品・家具・家庭用金物・雑貨・建築資材関連・娯楽機器・家庭用ゲーム機・
事務用品に当社の製品が使用されています。
常にスピードと品質の両立を目指し、『お客様の信頼と満足を得る製品を提供する』事を使命に
日々業務に取り組んでいます。
■ビジョン:
我が社は社会に貢献出来る企業であり続けなければなりません。
『お客様の信頼と満足を得る製品を提供する』事が使命です。
10年後50年後、マスター工業が必要とされる企業である為に、我々はスピードを追求いたします。
もの作り、見積もり回答、環境対応のすべてにおいて、スピードと品質の両立をモットーに取り組んでいく所存です。
今、我々が生きている時代は後世に受け継がれるであろう情報革命時代のまっただ中です。
スピードを持って変化に対応いたします。
■特徴(TOPICS):
・最適なねじのご提案
・加工方法変更による量産
・短納期の対応
・熱処理によるご提案
・合計10,000㎡の敷地内に、圧造機65台、転造機72台(単体:49台、組入:23台)、足割り機8台を配置しており、豊富な設備を用いて生産しています。
工場は圧造棟と転造棟があり、今後の増設も視野に入れたスペースも有しています。
また、同列会社である城陽ネジ工業株式会社は、弊社伊賀工場と同じ敷地内にあります。
■弊社製品の活用例
・自動車・車両関連  ・家電製品
・家具/家庭用金物/雑貨  ・建築資材関連  
・情報/通信機  ・娯楽機器/家庭用ゲーム機  
・事務用品
(その他、あらゆる分野で当社の製品をご使用いただいています。)
URLhttp://www.master-kk.co.jp
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら