GLIT

デロイト トーマツ ファイナンシャルアドバイザリー合同会社

掲載元 doda

【Digital】アナリティクスサービス データサイエンティスト◆フルフレックス【エージェントサービス求人】

リサーチ・分析

本社 住所:東京都千代田区丸の内3-2…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

仕事内容

DTFAは、M&A(企業合併・買収)、クライシスマネジメント(企業危機対応管理)、フォレンジック(不正調査)、リストラクチャリング(企業再生)などのファイナンシャルアドバイザリーサービスを専門的に提供するプロフェッショナルファームです。
当チームのミッションは、データサイエンスを駆使してプロフェッショナルサービスの価値を向上させることです。様々な業種のプロフェッショナルと連携し、クライアントのビジネス課題をデータ分析にて解決します。不正検知、商圏分析、顧客分析、将来予測、口コミ分析、デジタルマーケティングなど幅広い領域において、様々なデータに触れながら様々な分析手法を試し、新たな示唆を与える分析を提供します。
全社ベースの課題を取り扱うことが多く、会社の経営判断に直結するデータ分析を経験できます。さらに、そのデータから新しい示唆を導きだし、ビジネスにインパクトを与えるアドバイザリースキルを磨くことができます。経営層への距離が近いからこそ、経営者目線を身につけられる環境で仕事ができます。

一例として、下記のように、スポーツ関連ビジネスでデータ分析を実施しています。
DTFAでは毎年「Jリーグマネジメントカップ」を発行しております。Jリーグに所属するJ1、J2、J3全クラブを対象に、JリーグやJクラブが実施した具体的な取り組みの効果を客観的に定点観測し、ビジネスマネジメントの側面(経営面)でまとめたものです。その中でデータ分析を活用したコラムを記載しております。
Jリーグマネジメントカップ2020
https://www2.deloitte.com/jp/ja/pages/consumer-and-industrial-products/articles/sb/j-league-management-cup.html

当組織は、一人一人が確実にスキルアップできるよう、様々なコンテンツを用意しております。
・入社者に各自スキルセットシートを記入してもらい、それに基づいてカスタマイズした学習リストを作成しています
・デロイトグループおよびデロイトグローバルが提供するe-learningのAnalytics研修コンテンツ、また外部研修も積極的に受講いただけます
・チーム内でスタッフ層向けに技術的なスキル磨く勉強会を開催し、フォローを実施しています

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学卒以上
<応募資格/応募条件>
 必須
 ・データ分析に基づくプロジェクトベースの業務経験
  ※課題の整理、解決策の立案、実装、分析、プロジェクト内での折衝、レポーティングまで
 ・複数言語によるプログラミング経験、SQLの知識、経験
 ・Python、R、SAS、SPSSなどを活用したデータ分析経験
 
いずれか必須
 ・DWHやBI、DMPなどのシステム構築設計開発経験
 ・Tableau、Qlik、Power BIなどBIツールによるデータ可視化経験

募集要項

企業名デロイト トーマツ ファイナンシャルアドバイザリー合同会社
職種リサーチ・分析
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:東京都千代田区丸の内3-2-3 丸の内二重橋ビルディング
勤務地最寄駅:地下鉄・千代田線/二重橋前駅
受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
給与・昇給<予定年収>
600万円〜1,000万円

<賃金形態>
年俸制
年俸制

<賃金内訳>
年額(基本給):386,183円〜
固定残業手当/月:113,817円〜(固定残業時間33時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月額>
429,166円〜(12分割)(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※処遇についてはタイトル、前職の実績等で異なります。
【賞与】年1回
【昇給】年1回

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<労働時間区分>
フレックスタイム制
フレキシブルタイム:5:00〜22:00
休憩時間:60分
時間外労働有無:無

<標準的な勤務時間帯>
9:30〜17:30
待遇・福利厚生通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:補足事項なし
社会保険:補足事項なし
厚生年金基金:補足事項なし
退職金制度:補足事項なし

<定年>
60歳

<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
資格取得補助制度あり

<その他補足>
退職金制度、公認会計士企業年金基金、総合福祉団体定期保険、定期健康診断、自己啓発援助、サークル活動、カフェテリアプランなど
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数121日

完全週休二日制
年末年始休暇、年次有給休暇、特別有給休暇
・年間有給休暇10日〜20日(入社日に付与となります)
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
6ヶ月

企業情報

企業名デロイト トーマツ ファイナンシャルアドバイザリー合同会社
資本金300百万円
従業員数1,656名
事業内容■デロイト トーマツ グループにつきまして:
デロイト トーマツ グループは日本におけるデロイト トウシュ トーマツ リミテッド(英国の法令に基づく保証有限責任会社)のメンバーファームおよびそれらの関係会社(有限責任監査法人トーマツ、デロイト トーマツ コンサルティング合同会社、デロイト トーマツ ファイナンシャルアドバイザリー合同会社および税理士法人トーマツを含む)の総称です。同グループは日本で最大級のビジネスプロフェッショナルグループの一つであり、監査、税務、コンサルティングおよびファイナンシャル アドバイザリーサービスを、さまざまな業種にわたる上場・非上場のクライアントに提供しています。
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら