GLIT

大成株式会社

掲載元 Create転職

【オフィスビルなどの施設警備】未経験歓迎◆経験者優遇

警備員・守衛

品川駅近くの商業施設 各勤務地共通:異…

〜241万円

雇用形態

正社員

仕事内容

建物や敷地内の巡回、モニター監視、緊急時対応 などを行います。勤務地は東京都内のオフィスビル・商業施設・大学などがメインです。★警備ロボット導入現場もあり

<具体的には>

▼エントランスでの立哨(りっしょう)
‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾
建物の出入り口や指定場所に立ち、異常がないか監視します。


▼施設内・敷地内の巡回
‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾
不審者や不審物がないかを見回ります。


▼モニター監視
‾‾‾‾‾‾‾‾‾
防災センターで監視カメラのモニターをチェック。異常があれば現場の確認に向かいます。


▼入館者・退館者の管理
‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾
従業員通路口にて入館者・退館者の確認。施設内に駐車場がある場合は車両の案内・誘導も行います。


▼警備ロボット導入現場では
‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾
警備スタッフに代わってロボットが巡回。緊急時にはスタッフがロボットを遠隔操作し、ロボットを介して現場の状況確認や声がけを行います。


▼動画をご覧ください
‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾
■下記URLコピーアンドペーストにてご覧いただけます
https://v.classtream.jp/create-group/#/player?akey=1e046d8a6a191b763c5757840b8c9189


▼次世代の警備ロボット「ugo」
‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾
2021年4月より都内のビルでロボットを活用した警備が稼働しています。2025年には名古屋にオープンした商業施設にも導入。最先端の警備に携われる面白さがあります。


▼20代~60代まで活躍中
‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾
ビルの規模に応じて、数名~20名前後にて交代で勤務します。20代から60代までの男性が活躍中です。身体への負担が少なく長く続けられる仕事だからこそ、幅広い年代が安心して就業しています。


※業務内容の変更範囲:なし

応募条件・求められるスキル

未経験の方も大歓迎 / 前職不問 / 高卒以上

★ブランクのある方や社会人デビューの方も大歓迎です

募集要項

企業名大成株式会社
職種警備員・守衛
勤務地品川駅近くの商業施設
■各勤務地共通:異動の可能性 原則なし
東京都港区南1丁目
JR・京急 品川駅港南口徒歩10分

竹橋駅直結のオフィス
東京都千代田区大手町1丁目
東京メトロ 竹橋駅徒歩3分

三軒茶屋駅徒歩3分のオフィス
東京都世田谷区太子堂2丁目
東急田園都市線・世田谷線 三軒茶屋駅徒歩3分
給与・昇給月給201,000円~250,000円+賞与年2回+各種手当

<既婚者・未婚者 年収例> ■30歳 400万円 ■40歳 500万円
勤務時間変形労働時間制・月平均173時間

<シフト例>[日勤]8:00~17:00 [宿直]9:00~翌9:00 など

<1週間のシフト例>
月:日勤 8:00~17:00(休憩1時間)
火:宿直 9:00~(仮眠休憩含め8時間)
水:明番 9:00まで勤務(その後、お休み)
木:公休 1日お休み
金:宿直 9:00~(仮眠休憩含め8時間)
土:明番 9:00まで勤務(その後、お休み)
日:公休 1…
待遇・福利厚生昇給年1回(4月)
賞与年2回(6月・12月)
交通費規定支給(月5万円まで)
時間外手当
宿直手当
資格手当(施設警備1・2級、機械警備業務管理者、指導教育責任者 他)
退職金制度
出産・育児支援制度
制服貸与
保養所(軽井沢、白馬、ひるがの高原)
資格取得応援補助
└会社が取得を推奨している資格を受講する際、受験料を負担します。
受動喫煙対策:屋内禁煙
■契約期間
定めなし
■試用期間
3ヶ月(給与・待遇に変動ありません)
■加入保険
社会保険
休日・休暇シフト制(月8日~9日)
有給休暇
慶弔休暇
特別休暇
産休・育休取得実績あり
提供キャリアインデックス

その他・PR

月11回勤務…ということは、実質3日に1回はお休み!プライベートを満喫しているスタッフ多数!

▼実は意外と働きやすい勤務スタイル
‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾
勤務は「日勤」「宿直」「明番」のローテーション制です。宿直の勤務中には仮眠休憩があり、しっかり睡眠を取っていただけます。宿直翌日の明番は朝9:00退勤でそのままお休み。「宿直勤務」というと大変なイメージがあるかもしれませんが、身体への負担が少なく、実は意外と働きやすい勤務スタイルなんです。


▼プライベートを満喫
‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾
月の勤務回数は11回ほど。3日に1回はお休みですので、プライベート時間をたっぷり確保できます。「明番のあとはすぐに帰宅してゲームに没頭している」「明番が終わったら、その足で登山に出掛けている」など、プライベートを満喫しているスタッフが多数!明番と公休、有休を組み合わせて旅行を楽しんでいるスタッフもいます。


▼充実した福利厚生
‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾
働きやすさに加え、福利厚生を充実させていることも魅力の1つです。無料の健康診断や24時間対応の無料電話相談サービス(Heart-T)で健康面をサポート。子育て中の方には、法定以上の育児休業期間付与や時短勤務などで柔軟に対応しています。将来に備えた企業型確定拠出年金制度も整えており、「スタッフやご家族が安心して長く活躍できる会社」を目指しています。

1959年創業 / グローバルに展開 / 「カタイ社名でじゆうな発想」安定経営と新たな挑戦を両立

総合ビルメンテナンスサービスを中心に全国で事業を展開してきた当社。1959年の創業から黒字経営を継続し、安定した経営基盤を築いています。この盤石な基盤を支えているのは、数多くの実績と高い信頼性です。

現在はビルメンテナンスの枠を越え、警備・不動産・建築と幅広い分野に事業を拡大。中でも、不動産オーナーの代理で資産の管理・運営を担う「プロパティマネジメント」や「ロボットを活用した次世代型サービスの開発」にも挑戦しています。

国内だけでなく海外にも視野を広げ、上海・シンガポール・香港など東南アジアに子会社を設立。日本国内で培ったノウハウを活かし、海外でも高品質なサービスを提供しています。文化やニーズの異なる国々においても信頼される存在となるべく、グローバルに事業を展開しています。

「カタい社名で、じゆうな発想」を合言葉に、自由な発想でサービスをデザインし、新たな価値の創造に挑み続けています。

企業情報

企業名大成株式会社
設立年月1959年10月2日
代表代表取締役社長 CEO 加藤 憲博
資本金8億2,230万円
従業員数5,303名 ※令和6年3月末現在
事業内容■ビルメンテナンス業
■警備業
■駐車場の管理
■建築・土木工事全般に関する請負
■労働者派遣事業
■太陽光発電事業
■建物・公共施設等の運営管理に関する請負ならびにコンサルティング
URLhttps://www.taisei-bm.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら