トップ機械 - 製造技術・プロセス開発,生産管理・製造管理 - 正社員 - 静岡県【静岡県菊川市/未経験歓迎】生産技術 〜第二新卒歓迎/三菱電機グループ/年休123日/福利厚生◎〜【エージェントサービス求人】
菱電旭テクニカ株式会社
掲載元 doda
【静岡県菊川市/未経験歓迎】生産技術 〜第二新卒歓迎/三菱電機グループ/年休123日/福利厚生◎〜【エージェントサービス求人】
製造技術・プロセス開発、生産管理・製造管理
本社 住所:静岡県菊川市川上930-1…
350万円〜499万円
正社員
仕事内容
三菱電機グループ研修制度/省エネ大賞最高賞「経済産業大臣賞」受賞
三菱電機株式会社静岡製作所 優良協力工場認定/三菱電機エアコンのモータはほぼ100%同社製品です
■業務内容
エアコンモータの生産体制の効率化およびコスト削減を担当していただきます。具体的には以下の業務を行います:
・工場内レイアウトの最適化:人員配置や製造手順の効率化を図ります。
・設備打ち合わせや不良品削減のための仕様改善:電気復旧系統メンテナンスなどの業務に注力します。
・新機種モータの試作・評価:量産体制の構築と安定した生産を維持するための方法を検討します。
・自動システムの導入:設備会社との打ち合わせを行い、最適な自動システムを導入します。
・既存設備の仕様改善やカスタマイズ:対応しきれない場合は改善やカスタマイズを行います。
※入社後は、生産しているモータ製品の知識習得のため、座学研修を実施します。
【変更の範囲:会社の定める業務】
■業務の担当割合
工法開発:10%
設備設計:20%
工程設計:10%
工程改善:40%
設備保全:20%
■配属部署
技術部工作技術課に配属されます。部門はコンプレッサーモータ、ファンモーター、プレスと製品別に担当が分かれており、
20代2名、30代2名、40代1名が在籍しています。部門全体で約200名が勤務しており、6つの生産ラインがあります。
■キャリアパスのモデル
生産技術職としてのキャリアパスは以下の通りです
担当補佐 → 主担当 → チームリーダー → 課長
■教育制度
未経験の方については、入社後1.5ヶ月の製造研修後、先輩社員についてOJTを実施(1年程度)。
その他、三菱電機主催のワーキングプロジェクトへの参画などの教育制度があります。
■特徴・魅力
国内での生産にこだわり、高い技術力を維持しています。
人件費削減のためにコンマ数秒の短縮を追求し、生産量でカバーする仕組みを設計しています。
個々の知恵や経験を共有し、チーム全員で問題解決に取り組みます。
変更の範囲:本文参照
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
<業種未経験歓迎!><職種未経験歓迎!><第二新卒歓迎!>
■歓迎条件:
・製造業での就業経験がある方
募集要項
企業名 | 菱電旭テクニカ株式会社 |
職種 | 製造技術・プロセス開発、生産管理・製造管理 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:静岡県菊川市川上930-1 勤務地最寄駅:東海道本線/菊川駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
給与・昇給 | <予定年収> 380万円〜450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円〜280,000円 <月給> 230,000円〜280,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:1回/年(4月) ■賞与:2回/年(6月・12月) ■年収モデル: ・年収600万円/40歳・既婚(妻・子2人扶養)/月給26万円+賞与+各種手当 ・年収500万円/30歳・独身/月給23万円+賞与+各種手当 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:11:00〜14:00 休憩時間:50分(12:00〜12:50) 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 8:00〜16:50 <その他就業時間補足> 平均残業は30時間程度。繁忙期(春〜夏)は1日2時間程度、閑散期は定時に帰る方もいます。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:会社規定に基づき支給 家族手当:配偶者:10,000円、子1人につき14,000円 社会保険:各種社会保険完備 退職金制度:補足事項なし <教育制度・資格補助補足> OJT研修、各種社内研修、三菱電機グループ研修制度 <その他補足> 財形貯蓄制度、昼食費補助、三菱電機グループ研修制度、三菱電機保養所利用、三菱電機電化製品特別分譲、フレックスタイム制(入社1年後から適応) |
休日・休暇 | 週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇15日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数123日 土日祝、夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、育児休暇(取得実績あり) ※その他会社カレンダーによる休日あり ※基本的には土日休みだが、繁忙期に土曜日出勤日あり。 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
2ヶ月
待遇変更なし
企業情報
企業名 | 菱電旭テクニカ株式会社 |
資本金 | 380百万円 |
平均年齢 | 42歳 |
従業員数 | 200名 |
事業内容 | 〜三菱電機グループ/三菱エアコン「ルームエアコン霧ヶ峰」「パッケージエアコンMr.SLIM」に搭載されるモータを一貫生産〜 ■事業内容: エアコン用の密閉型圧縮機用モータならびにファンモータの製造、モータ応用品の製造 |
URL | http://www.ryoden-a.co.jp/ |