トップ機械 - 法務,会計・税務 - 正社員 - 東京都【神田】内部監査・内部統制/世界トップクラスの半導体装置メーカー/プライム上場/在宅可/年休125日【エージェントサービス求人】
株式会社KOKUSAI ELECTRIC
掲載元 doda
【神田】内部監査・内部統制/世界トップクラスの半導体装置メーカー/プライム上場/在宅可/年休125日【エージェントサービス求人】
法務、会計・税務
東京本社 住所:東京都千代田区神田鍛冶…
500万円〜899万円
正社員
仕事内容
〜実務担当者として手を動かしていきたい人にオススメ/週2〜3回在宅勤務可/住宅・家族手当など福利厚生充実/年間休日125日〜
■業務内容
半導体製造装置メーカーとして世界トップレベルの成膜技術を武器にグローバルに事業を展開する当社にて、内部統制(J-SOX)、内部監査業務実務をお任せします。
【詳細】
(1)内部統制に関する業務:
・内部統制評価の構築、計画立案
・全社統制、決算全般統制、業務プロセス 内部統制上の不備に関する改善状況のモニタリングとフォローアップ
・内部統制報告書の作成および経営者への報告・監査法人との協議
(2)内部監査に関する業務:
・業務監査の実施(店舗監査を含む)および監査報告書作成と経営者への報告
・内部監査の計画立案および実施、事後フォロー等・各部門における関連法令の遵守、規程やマニュアルの運用チェック
【業務イメージ】
入社後は、内部統制評価と内部監査どちらも担当いただきます。内部監査は、部門とグループ会社の数が多いため、どちらかというと内部統制評価よりも業務ボリュームが大きいです。ただし、2023年に上場を果たしたこともあり、今後は内部統制の方にも重きを置き、業務幅を広げていく方向です。実査として年7〜8回ほど国内外への出張もございます。(海外は年2回程度)
■組織体制
・6名(30代〜60代)
※内部監査は、対象の社内部門が50以上、グループ会社も7社あり、計60程度。
■就業環境
・フレックス制あり(人数が少数なので定常的な利用を推奨はしていないが、家庭の事情や通院など事情がある場合は利用可)
・リモートワーク:週2,3日程度活用
・月間の平均残業時間は:通常10〜15時間、繁忙30〜45時間
・海外出張は年2回程度。
実地監査は各国3年に1回はまわるように動いている。
海外子会社は韓国、台湾、中国、シンガポール、アメリカ、ドイツ+国内に富山事業所
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・英語力(メールでのやり取りに抵抗のないレベル)
※使用場面:海外グループ会社へ依頼時のメール送付。ゆくゆくは内部監査のため海外現地(欧米、中国、韓国など)へ行くこともあり、その際は会話する場面もあります。
・下記いずれかに該当する方
(1)内部統制または内部監査の経験2年程度以上(コンサル経験も可)
(2)製造業での経理経験5年以上
■歓迎条件:
・韓国語または中国語スキル
<語学補足>
英語力(メールでのやり取りに抵抗のないレベル)
募集要項
企業名 | 株式会社KOKUSAI ELECTRIC |
職種 | 法務、会計・税務 |
勤務地 | <勤務地詳細> 東京本社 住所:東京都千代田区神田鍛冶町3-4 oak神田鍛冶町ビル5F 勤務地最寄駅:JR線/神田駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:本文参照 |
給与・昇給 | <予定年収> 500万円〜800万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円〜400,000円 <月給> 250,000円〜400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:10:30〜15:00 フレキシブルタイム:6:00〜10:30、15:00〜21:30 休憩時間:45分(12:00〜12:45) 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00〜17:30 <その他就業時間補足> ・所定労働時間:7時間45分・平均残業時間:通常10〜15時間/月、繁忙期30〜45時間/月 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:会社規定により支給 家族手当:会社規定により支給 住宅手当:適用条件あり 社会保険:補足事項なし 厚生年金基金:企業年金基金あり 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> グローバル人財育成を目的とした「語学研修」、効果的なプレゼンのポイントを掴み実践に強くなるための「プレゼン研修」、自社キャリアアドバイザーによる自身のキャリア構築をめざす「キャリア開発研修」など <その他補足> ■企業年金 ■企業型確定拠出年金 ■財形貯蓄 ■育児・介護休職制度 ■診療所 ■旅費(本人及び同伴する配偶者・扶養親族について、当社規定内で交通費、宿泊費を支給) ■引越し代(会社都合での転居の際に、当社で必要と認めるものについて実費を支給) ■団体扱い保険 ■総合福利厚生サービス |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇2日〜24日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数125日 GW(10日)、夏季休暇(9日)、年末年始休暇(9日)、リフレッシュ休暇、各種慶弔休暇 年次有給休暇については入社月により変動あり(4月入社:24日、3月入社:2日) |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし
<試用期間>
3ヶ月
試用期間中も待遇に変動はありません。
企業情報
企業名 | 株式会社KOKUSAI ELECTRIC |
資本金 | 11,262百万円 |
平均年齢 | 44.3歳 |
従業員数 | 1,125名 |
事業内容 | ■事業内容: 同社は半導体製造装置の研究開発・設計・製造・販売・メンテナンスを一貫して行っています。 連結従業員数2,472名(2024年3月31日現在) |
URL | https://www.kokusai-electric.com/ |