GLIT

株式会社グロップ

掲載元 tenichi(テンイチ)

自動車部品の検査と計画立案/土日休み

製造・整備士・技術士

変更の範囲:会社の定める就業場所 愛知…

422万円〜

雇用形態

派遣社員

仕事内容

[豊川市]自動車部品の検査・測定とその計画作成や用具の手配などを行う仕事です/土日休み/マイカー通勤OK/未経験からのチャレンジ大歓迎!

【仕事内容】
◇仕事内容◇
(雇入れ直後)

年商1100億円を超える大手の自動車部品製造企業でのお仕事で、これから手に職を付けて長期的に働いていきたい、ゆくゆくは正社員を目指したいという方にご応募頂けると嬉しく思ってます。

具体的には
・ノギスやマイクロメーターを使っての測定
・受入れ製品の検査
等、通常の検査業務も一部ありますが、

メインは
・新製品立上準備(図面から検査の工程や検査箇所を考える)
・検査の計画書を作成(どのタイミングでどこを検査するかなどを考える)
・検査器具を手配する
等、品質管理部署のチームの一員として検査作業員の方の動きを考えたりするお仕事です。

専門職のように感じますが、必要な経験・スキルとしては
・自動車部品や自動車製造工場での勤務経験
・エクセルやパワーポイントなどを操作したことがある(少し触ったことがあればこれから覚えていきたい方でも可能)
・機械図面や組立図面を見たことがある

この3つの経験があればご応募大歓迎です。

入社してからしばらくは先輩にピッタリついて仕事の流れを感じて頂きます。
ゆくゆくは一人でお客様を持つこともありますが、しばらく先の話です。
月に2〜3回程お客様の所へ外出することもありますので、車の運転が可能な方にお願いします。

【担当製品】自動車ボデー/外装/内装部品
【使用ツール】ノギス:マイクロメーター等

【こんな方に向いています】
・選別作業に抵抗が無い人
・自分から質問できる人
・自分だけ仕事が終わってい他の人が仕事をしているときに「手伝います」と言える人

(変更の範囲)
会社の定める業務


◇職場環境◇
 ・きれいな工場◎
 ・空調完備で快適に働けます!
 ・全体6名で全員男性の職場です。
 ・20代から40代までの方が活躍中の職場です。

◇この職場の魅力◇
 ・土日休みでプライベートも充実!
 ・残業も基本月20〜40時間ほどはあるので高収入が見込めます


派遣が初めての方も、弊社がしっかりとフォローいたします。
まずは、お気軽にご応募ください。

《履歴書&来社不要!スマホやPCでできるWEB面接実施中!》


★グロップ名古屋オフィス★
名古屋市・北名古屋市・小牧市・一宮市・清須市・瀬戸市・あま市・稲沢市
みよし市・豊橋市・豊川市・田原市・新城市・岡崎市・安城市・刈谷市
三重県桑名市・いなべ市、岐阜県南部 その他地域でお仕事をお探しの方☆

あなたにピッタリのお仕事をご紹介します!

◎グロップ関西・中部拠点◎
梅田・神戸・姫路・京都・滋賀・名古屋・三重・岐阜
製造工場を中心に人材派遣・人材紹介を行う会社です。

応募条件・求められるスキル

■必須
・自動車部品や自動車製造工場での勤務経験
・エクセルやパワーポイントなどを操作したことがある(少し触ったことがあればこれから覚えていきたい方でも可能)
・機械図面や組立図面を見たことがある

上記必須と書いていますが、経験・スキルよりもコミュニケーション能力や気持ちが大切と考えている部署ですので、少し自信が無い方でも是非ご応募下さい。

募集要項

企業名株式会社グロップ
職種製造・整備士・技術士
勤務地変更の範囲:会社の定める就業場所
愛知県豊川市大木町山ノ奥

【アクセス】
各線「諏訪町駅」「豊川駅」「豊川稲荷駅」より車で10分

【交通手段】
車/バイク/自転車
給与・昇給時給2200円〜
時給2、200円〜2、750円+交通費全額支給

※交通費支給規定あり
※給与の希望日払い制度あり(規定あり)
※残業発生時は時給25%アップ

【月収例】
時給2、200円×7.91時間×21日⇒365、442円+残業代(例:25時間)⇒438、350円
待遇・福利厚生充実した福利厚生あり♪

▼急な出費でも安心な希望日払い対応(規定あり)
▼社会保険完備(法定基準による)
▼交通費全額支給(規定あり)
▼無期雇用制度
▼キャリアアップ支援制度
▼昇給あり(就業先による)
▼退職金制度(規定あり)
▼定期健康診断
▼各種通勤手段あり(就業先による)
▼制服貸与
▼有給休暇制度
▼屋内原則禁煙(喫煙室あり)※就業先により異なる
休日・休暇土曜日 日曜日
※別途企業カレンダーに準ずる
※大型連休は毎度10日程お休みがあります
提供tenichi(テンイチ)

企業情報

企業名株式会社グロップ
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら