トップ建設・住宅・土木 - 土木施工管理 - 正社員 - 大阪府土木学科歓迎【大阪】土木施工管理 ※年休120日/NEXCO西日本グループ/橋梁メンテナンス専門会社【エージェントサービス求人】
株式会社富士技建
掲載元 doda
土木学科歓迎【大阪】土木施工管理 ※年休120日/NEXCO西日本グループ/橋梁メンテナンス専門会社【エージェントサービス求人】
土木施工管理
本社 住所:大阪府大阪市淀川区東三国4…
350万円〜649万円
正社員
仕事内容
【業務未経験歓迎/安定のNEXCO西日本グループ/名神高速など社会インフラを支えるお仕事/全国指折りの技術力/働きやすい労働環境/福利厚生充実】
■担当業務:土木施工管理/高速道路の「安全」を守る技術職です!
【変更の範囲:無】
■就業環境:同社の魅力の一つは働きやすさです。残業は月30H程度、休日出勤は月1回です。(※振休取得可能)
また夜勤もほとんどなく、日中の作業がメインになります。
【1日のスケジュール例】
▼7:40 出社
▼8:00 朝礼
▼8:30 現場巡回・自主検査
▼12:00昼食・昼礼
▼13:00 現場巡回・出来形確認
▼17:00 現場対応終了
▼17:30 書類作成業務
▼18:00 退社
■業務内容:橋梁補修工事を中心とした土木工事現場の施工管理業務をお任せします。具体的には下記業務をお任せいたします。
・工事施工に関わる協力工場との連絡・調整
・工事施工の安全性・工期・品質の管理
・協力工事会社への指示等の現場管理
■出張について:
出張が発生いたします。(頻度や期間は案件によって異なります)現場が自宅から60km以上離れている場合は、マンスリーマンションやライトバンなどを支給しております。ガス・水道・電気代もすべて会社負担でございます。
■資格補助:
一級施工管理技士の資格取得を推奨しております。全額企業負担でございます。
■案件期間:
1案件につき約1年程度でございます。
■同社について:
NEXCO西日本グループであり橋梁を中心とする改良・補修・施工管理会社です。
名神高速道路や北関東自動車道、中国自動車道など主要な道路で業務をされています。橋梁のメンテナンス専門会社としてスタートした同社ですが、その後数々の経験と研究を重ね、今日では橋梁のみならず、道路全般に関するあらゆる維持補修のための調査・設計から新設工事まで、一貫して手掛けられる企業に成長しました。
■その他:
金属溶射を施した橋梁における連結部においては、従来は亜鉛めっき高力ボルトの使用が標準でしたが、、溶射材料のアルミニウムとめっき材料の亜鉛との異種金属接触腐食が懸念されることから、同社はAl-Mg溶射橋梁に適用する高力ボルトの開発を行っています。
変更の範囲:本文参照
応募条件・求められるスキル
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
<応募資格/応募条件>
\業界未経験・職種未経験・第二新卒の方も大歓迎!まずはご応募ください!/
■必須条件
・普通自動車免許
【下記いずれかに該当する方】
・何かしらの土木関連の仕事についている方(測量、土木設計、土木施工管理など)
・土木学科卒の方
■歓迎条件
・1級土木施工管理技士の有資格者
・土木施工管理経験者
<必要資格>
必要条件:普通自動車免許第一種
募集要項
企業名 | 株式会社富士技建 |
職種 | 土木施工管理 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府大阪市淀川区東三国4-13-3 勤務地最寄駅:地下鉄御堂筋線/東三国駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照 |
給与・昇給 | <予定年収> 350万円〜600万円 <賃金形態> 月給制 ■特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円〜450,000円 <月給> 200,000円〜450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:約3ヵ月分 ■昇給年1回(4月) ※年収は経験・スキルを考慮した上で決定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 9:00〜17:40 (所定労働時間:7時間40分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> ■休憩:60分 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:■実費支給 家族手当:■補足事項なし 住宅手当:■補足事項なし 社会保険:■補足事項なし 退職金制度:■補足事項なし <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> ■各種教育制度 <その他補足> ■各種手当、制服貸与 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇1日〜10日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数120日 年末年始 夏期休暇 有給休暇 ※繁忙期は休日出勤の可能性あり。振替休日で対応。 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<契約期間>
0年6ヶ月
<雇用形態補足>
期間の定め:有
■補足事項なし
<試用期間>
6ヶ月
契約社員(6か月)
・正社員登用あり
・時間外・深夜・休日・現場手当はあり(賞与・退職金なし)
・有給休暇20日⇒10日
契約の更新:有(業務習熟度・勤務実績等に応じ更新)
更新上限:無
企業情報
企業名 | 株式会社富士技建 |
資本金 | 80百万円 |
従業員数 | 124名 |
事業内容 | ■企業概要: NEXCO西日本グループであり橋梁を中心とする改良・補修・施工管理会社です。 名神高速道路や北関東自動車道、中国自動車道など主要な道路で業務をされています。 橋梁のメンテナンス専門会社としてスタートした同社ですが、その後数々の経験と研究を重ね、今日では橋梁のみならず、 道路全般に関するあらゆる維持補修のための調査・設計から新設工事まで、一貫して手掛けられる企業に成長しました。 耐久性を高めるための「金属溶射」の分野では全国指折りの技術力を持ち、全国規模の研究会のリーダーも努めていらしゃいます。 |
URL | http://www.fuji-giken.co.jp/ |