トップ不動産 - 土木施工管理,プロパティマネージャー,ファシリティマネージャー - 正社員 - 京都府,大阪府,その他2件【関西/内勤7割】UR物件の工事発注・監理(土木・造園領域)◆発注者側◆残業14h◆若手社員活躍中【エージェントサービス求人】
株式会社URコミュニティ
掲載元 doda
【関西/内勤7割】UR物件の工事発注・監理(土木・造園領域)◆発注者側◆残業14h◆若手社員活躍中【エージェントサービス求人】
土木施工管理、プロパティマネージャー、ファシリティマネージャー
関西の住まいセンター 住所:大阪府・京…
450万円〜649万円
正社員
仕事内容
【ワークライフバランス◎発注者側のシゴトだから《内勤メイン/残業平均 14H 程/年休130日》◆安定性◎『UR であーる』でおなじみの UR グループ】
■業務概要:
UR 賃貸住宅の住宅内外の修繕工事の発注(設計・積算・工事管理・検査等)、お客様からのご相談対応をお任せします。
■業務詳細:
◎発注者側のお仕事です!
LUR 賃貸住宅の敷地内にある道路/通路/遊具/樹木の管理や工事の発注、お客様対応などを行っていただきます。
◎内勤メインで修繕工事は基本外注!
L 基本的に修繕工事などはパートナー会社に依頼します。工事の進捗確認のため『施工監理』として現場を見に行くこともあります。
◎中核を担う人材としての活躍を期待します!
L 業務に関連する専門資格の取得に関して、各種講習や試験など費用面からもサポートしていますので、更なるスキルアップが可能です。
《具体的な業務》
・敷地内の道路/通路など、屋外環境における日常点検や修繕工事の発注
・公園内の遊具など、屋外施設における不具合に対する対応
・広場の芝生や樹木などの屋外空間の維持管理、改修・設計の管理業務
・お客様からのご相談の受付、事故または災害時の対応
※配属先は希望や経験等を考慮し、決定します。
■組織構成:
UR 賃貸住宅の事務業務全般を担当する「事務系総合職」と、
建築職・土木職・造園職・電気設備職・機械設備職など専門性を活かした業務を担当する「技術系総合職」に分かれており、今回は「技術系総合職」への配属です。
■業務の特徴:
・お客様の問い合わせに対してスピーディに正確に対応をすること、不具合の発生を防ぎ日々問題なく生活を送っていただくことをミッションとして業務を行います。
・技術業務の他、クライアント対応業務が発生する可能性もありますが、団地の魅力向上業務に関われます。
■働く環境:
内勤作業がメインになり、現場の状況に左右されることもないため、残業も平均14時間程度(2024年度)です。
休日勤務は無く、長期的な視野を持って活躍することが可能ですので、自分や家族、友人との時間を大切にしながら、安心して人生設計が描ける環境を整えています。
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:下記いずれか必須
(1)造園/土木に関する設計・積算・施工管理のいずれかの経験をお持ちの方
(2)樹木に関する知見をお持ちの方
募集要項
企業名 | 株式会社URコミュニティ |
職種 | 土木施工管理、プロパティマネージャー、ファシリティマネージャー |
勤務地 | <勤務地詳細> 関西の住まいセンター 住所:大阪府・京都府・兵庫県・奈良県いずれかの住まいセンターに配属となります。 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
給与・昇給 | <予定年収> 450万円〜600万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):198,000円〜300,000円 <月給> 198,000円〜300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:2回(6月・12月/過去実績4.50ヶ月分) ■モデル年収:首都圏勤務を想定 ・25 歳 (入社 1 年目)/約450万円 ・28 歳 (入社 3 年目)/約480万円 ・33 歳 (入社 8 年目)/約540万円 ・40 歳 (入社 10 年目)/約650万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 9:15〜17:40 (所定労働時間:7時間25分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> ■平均残業時間:月14時間程度 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:会社規程により全額支給 家族手当:配偶者13,000、子供6500円 住宅手当:最大28,000円※規定あり 寮社宅:借上社宅制度あり 社会保険:社会保険完備 退職金制度:補足事項なし <定年> 65歳 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> メンター制度、階層別研修実施 ※各種講習や試験のバックアップ制度あり <その他補足> ■地域間調整手当 ■確定拠出年金制度 ■財形貯蓄 ■作業着貸与 ■定期健康診断(年1回)、人間ドック助成制度 ■カフェテリアプラン制度(食事補助/健康維持・促進) ■資格取得助成制度 ■互助会加入資格 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数130日 ※月1〜2回の土曜出社あり(原則1週間以内に振替休日を取得) 夏季休暇(7日)、年末年始(12/29〜1/3)、年次有給休暇、特別有給休暇、GW、慶弔休暇、産休・育休(取得実績あり) |
提供 | キャリアインデックス |
企業情報
企業名 | 株式会社URコミュニティ |