トップエネルギー - 社内システム開発・運用,社内システム・運用・サポート系その他 - 正社員 - 岡山県【岡山】社内SE ※転勤なし
つばめガス株式会社
掲載元 イーキャリアFA
【岡山】社内SE ※転勤なし
社内システム開発・運用、社内システム・運用・サポート系その他
岡山県岡山市南区福田174 JR各線「…
¥
350万円〜500万円
正社員
仕事内容
【職務概要】
岡山エリアでLPガス供給件数トップクラスのシェアを誇る同社で、
社内SEとして社内の情報・通信インフラの管理・運用や自社内各種システムの運用、インターネットサービスのヘルプデスク業務を担当していただきます。
【職務詳細】
・社内ソフトウェアや通信ネットワークの管理・運用
・社内のパソコン等のハードウェアの導入・初期設定・管理
・高速インターネットサービス「つばめ光」に関する問合せ対応等
社内の通信環境の整備、ITを活用した業務改善など、社内SEとしてご活躍頂ける環境があります。
※社内システムの開発等は外部ベンダーに外注しております。システムの企画や保守運用などの業務が中心です。
※ITを駆使した業務改善や基幹システムについて外部ベンダーとの折衝業務も行って頂きます。
【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
応募条件・求められるスキル
【必須】
・インフラ系の実務経験(ネットワーク/DB/サーバー等)
・情報系のバックグラウンドをお持ちの方
・普通自動車免許
募集要項
| 企業名 | つばめガス株式会社 |
| 職種 | 社内システム開発・運用、社内システム・運用・サポート系その他 |
| 勤務地 | 岡山県岡山市南区福田174 JR各線「備前西市」駅より車で10分 勤務地変更の範囲:勤務地からの変更はなし |
| 給与・昇給 | 3,500,000円 〜 5,000,000円 |
| 待遇・福利厚生 | ■年収:350万~500万円 月給制:月額220000円 賞与:年2回(夏季、冬季) 昇給:年1回(4月) ■雇用形態:正社員 契約期間:無期 試用期間:有(3ヶ月) ■福利厚生: 通勤手当、住居手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度、再雇用制度有り(65歳) ■勤務時間:8時20分~17時40分 休憩時間:80分 ■喫煙情報:敷地内禁煙 |
| 休日・休暇 | 年間休日120日、週休2日制(月曜以外の平日※土曜休みの場合有り、日曜・祝日)、GW、夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇など※会社カレンダー有(月に1回以上は土日連休も可能)※イベント時などは休日出勤→振替取得も有 |
| 提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
【選考プロセス】
書類選考 ⇒ 面接(1~2回) ⇒ 内定
企業情報
| 企業名 | つばめガス株式会社 |
| 設立年月 | 1950年4月 |
| 資本金 | 5,000万円 |
| 事業内容 | 【事業内容】■LPガスやガス機器の販売・メンテナンス ■インターネット、電力小売 【会社の特徴】同社は1950年に設立し、プロパンガス「つばめガス」、電力小売サービス「つばめ電気」、超高速インターネットサービス「つばめ光」等のサービスを展開しています。岡山県と広島県の一部では高い認知度を誇る企業へと成長してきました。今後さらに社員を増やし、事業拡大を図っていきたいと考えています。 地方企業でありながら資本金は5,000万円と財務体質も強く、経済産業省から「広域ゴールド保安認定事業者」の認定を受けるなど、ガス会社として重要な「保安」の確保への努力が評価されています。 都市ガスの普及率が高い都市部と比較しても、中国地方でのLPガスの存在価値は高く、災害時のライフラインの観点から国も重要視している点もあり、インフラ企業として安定・着実な成長を行っている企業です。 |
