GLIT

株式会社ナリコマホールディングス

掲載元 doda

【新大阪】インフラエンジニア(ネットワーク担当)/設計〜◆高齢者向け食品メーカー◆残業20h程度【エージェントサービス求人】

ネットワーク系SE、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守

新大阪本社 住所:大阪府大阪市淀川区西…

450万円〜899万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【高齢者向け給食サービス/5年間で成長率160%◎業界に先駆けてシステム化へ積極投資】

■業務内容:
給食業界では他に類を見ないビジネスモデルで成長していますので、会計や人事を除くITシステムはほぼ自社で内製していることが特徴です。そのシステム部門のネットワークエンジニアとして活躍していただきます。
◆全国に広がる営業所や工場のネットワーク導入ならびに拡張作業を計画・実行します。工場新設の際には工場構内のネットワークの設計を行います。
◆事業の成長やエリア拡大に伴い、ネットワークのキャパシティ不足やボトルネック解消などの課題解決に向け、ネットワークの改善を計画・実行します。(営業所等への業務はベンダーコントロールが中心です。)
◆サイバー攻撃などの対策で、ネットワークセキュリティの設計・導入や社内ユーザーへのセキュリティ教育などを企画・運営します。

■特徴:
・開発手法…プロジェクトごとに選択/ウォーターフォール、アジャイル
・開発内容タイプ…B2B、SaaS、ネットワーク設計
・インフラ管理…Zabbix
・開発環境…Java、EXCEL-VBA、Springframework、AWS、UiPath、Qlick、JP1、Oracleなど

■魅力:
インハウスの強みである経営にも、現場にも近い距離で開発ができる環境でありながら、Sier並みの開発力があり、上流工程から下流工程まで自社で携わることにこだわりがある会社です。情報投資にも積極的な社風でもあるので、ITエンジニアがのびのびと好奇心を発揮できる条件が揃っています。

■募集背景:
ご契約施設数の増加とこれに伴い増え続ける生産量に対応するため、生産拠点となるセントラルキッチンも全国に拡大しています。そこでこの度、お客様の多様なニーズにお応えし、品質の高い美味しいお食事を効率よく安定的にお届けする体制を築くために、システム部門の組織拡大と内製力強化を実現すべく、新たなメンバーを募集することとなりました。とりわけインフラエンジニア(ネットワーク担当)としては、エリア拡大に伴い発生するネットワークのキャパシティ不足やボトルネック解消といった課題解決に向け改善策を計画・実行できる方、新規工場のネットワーク設計に挑戦いただける方など、事業の成長に不可欠な仲間を募集しています。

変更の範囲:限定なし

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
Oracle/実務経験3年以上

■歓迎条件:
・L3スイッチの設定等、ネットワーク機器を扱った経験をお持ちの方
・ネットワークスペシャリスト(IPA-NW)、Cisco(CCNA、CCNP、CCIE)等のネットワーク資格保有

募集要項

企業名株式会社ナリコマホールディングス
職種ネットワーク系SE、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守
勤務地<勤務地詳細>
新大阪本社
住所:大阪府大阪市淀川区西宮原1-4-2 ナリコマHD新大阪ビル6階
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:限定なし
給与・昇給<予定年収>
450万円〜800万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):280,000円〜500,000円

<月給>
280,000円〜500,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※経験・能力等を考慮の上、当社規定により決定します。
■昇給:年1回(4月)
■賞与:年2回(6・12月)※月給2ヶ月程/年
■報奨金:年2回(6・12月)※半期毎の会社利益を原資に個人業績に応じ配分
※入社時基本給は経験やスキルを面接で評価し、社内等級制度に基づいて決定

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<労働時間区分>
フレックスタイム制
コアタイム:11:00〜14:00
フレキシブルタイム:7:00〜11:00、14:00〜22:00
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
9:00〜18:00
<その他就業時間補足>
■残業:当該部署平均20時間程度/月 ※予見できないシステム障害が発生した場合は不意の残業の可能性有
待遇・福利厚生通勤手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:原則上限3万円
寮社宅:借上社宅制度あり(社内規程による)
社会保険:各種社会保険完備

退職金制度:正社員勤続年数3年以上が対象

<定年>
60歳
再雇用制度あり

<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
■基本的にOJT
■外部セミナー、社内教育講座、社内イーラーニング、各種研修制度
■IPAやOracleマスターの資格取得に向けた支援制度あり(受験料会社負担・合格一時金支給など)

<その他補足>
■慶弔見舞金(結婚祝い金、出産祝い金、入学祝金、弔慰金、傷病見舞金、り災見舞金)
■定期健康診断(年1回)
■インフルエンザ予防接種費用の一部補助
■永年勤続表彰制度(勤続5年ごとに最長30年まで表彰)
■産前産後休業、育児休業制度(2024年71名取得※2023.6〜2024.5末)
■育児短時間制度(小学校5年生の始期まで)
■お誕生日お祝い制度
休日・休暇週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日

※システムが365日稼働しているため、月1〜2回の土日祝日勤務があります。
特別有給休暇(慶弔に伴う休暇)、ウエルカム休暇(入社6ヶ月未満の方にのみ適用の特別休暇を3日付与)、その他の休暇
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
6ヶ月
試用期間中、待遇に変動はありません。

企業情報

企業名株式会社ナリコマホールディングス
資本金50百万円
従業員数96名
事業内容■グループの概要
「お食事を通じてご高齢者の皆さまに生きる喜びを」を企業理念に、高齢者向け給食の提供事業で西日本で売上、取引先数ともにトップクラスを誇っています。
西日本はもちろん東日本にも積極的に展開し、全国No.1を目指していきます。
URLhttp://www.narikoma-enterprise.com/recruit/company.html
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら