トップメーカー・技術系その他 - 生産・製造スタッフ,生産・製造技術・管理系その他 - 正社員 - 栃木県【マシニングセンタ・NC旋盤での部品加工スタッフ】未経験歓迎◆経験者優遇◆女性活躍中
草津電機株式会社
掲載元 Create転職
【マシニングセンタ・NC旋盤での部品加工スタッフ】未経験歓迎◆経験者優遇◆女性活躍中
生産・製造スタッフ、生産・製造技術・管理系その他
草津電機株式会社 転勤の可能性:基本な…
〜216万円
正社員
仕事内容
『マシニングセンタ・NC旋盤』という機械設備を使用して小型モータの部品を製造します。
はじめはもちろん先輩スタッフがしっかりとついて教えますが、慣れてきたら一人での作業が中心となります。モクモクと自分のペースで働けるお仕事です。
■マシニングセンタ・NC旋盤とは?
回転工具を使用してフライス削りや中ぐり、穴あけ、ねじ立てといった切削加工を、1台で行える工作機械です。 マシニングセンタ・NC旋盤を使ってワークを目的の形状に仕上げます。
事前に完成させたい加工内容を機械に設定し、あとは部材をセットするだけなので、設定方法だけを身につければ、技術などを問わず同じ形状の製品を簡単に生産できます。
業務内容の変更範囲:可能性あり
※適正に合わせた「ジョブローテーション制度」があります。適正や本人希望を考慮し、内勤を含めた他部署へ異動の実績があります。
応募条件・求められるスキル
45歳まで(例外事由3号のイ)、未経験者大歓迎、学歴不問、第二新卒歓迎
事業所全体としては、20~30代の男性スタッフが中心です。
周囲の方と円滑にコミュニケーションが取れる方歓迎!
栃木で長く働きたい方は是非ご応募ください!
募集要項
企業名 | 草津電機株式会社 |
職種 | 生産・製造スタッフ、生産・製造技術・管理系その他 |
勤務地 | 草津電機株式会社 ※転勤の可能性:基本なし 栃木県佐野市栃本町3233-1 東武鉄道佐野線「吉水駅」より徒歩12分 |
給与・昇給 | 月給180,000円~280,000円(初任給)+交通費・各種手当 ★昇給あり/賞与年2回あり ※初任給は、年齢・経験によります。 |
勤務時間 | 8:05~17:00(実働7時間55分) ■休憩時間 60分 ■時間外労働 基本なし |
待遇・福利厚生 | 昇給年1回(4月) 賞与年2回(6月・12月/前年度実績:3.5ヶ月分) 時間外手当(全額支給) 子ども手当/1人 10,000円 財形貯蓄 退職金あり 交通費規定内支給(上限月2万円) 仕出し弁当(1食400円) 車通勤可 バイク・自転車通勤可 無料駐車場完備 出産・育児支援制度あり 受動喫煙対策:屋内禁煙 ■契約期間 定めなし ※60歳定年制(例外事由1号)、再雇用制度あり(65歳迄・当社勤務経験者) ■試用期間 3ヶ月間あり(同条件)※試用期間終了後の6ヶ月間は日給月給制 ■加入保険 社会保険完備(健康保険・雇用保険・労災保険・厚生年金) |
休日・休暇 | ▼完全週休2日制 土曜日 日曜日 夏季休暇(5日) 年末年始(7日) その他(別途、一斉有休取得 日あり) 有給休暇(消化率良好、入社直後から付与 最高付与日数40日) ※平均有給取得日数は約12日でワークライフバランス保ちやすい ※入社時期に応じて入社直後5~10日付与 産前・産後・育児休暇(産休・育休取得実績あり) ★年間休日116日 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
【成長をつくる!】じっくりと1つのことを極めよう!
\サポート充実/
いずれの部門も、先輩に気軽に相談できるので、安心感も大きいです。
男女それぞれ、幅広い世代の社員がいるので、どなたでも馴染みやすい職場です。
\メリハリを大切に/
仕事に集中して向き合えるよう、お昼以外にも午前と午後に10分間の「中休憩」を取っています。中休憩では、タバコ休憩に行くなど自由に過ごしてOK。お昼休みは、空きスペースでリラックスしたり、専用の休憩室に行っている人も。仕出し弁当もあって半数以上の人が利用しています◎
\フランクな社風/
和やかな雰囲気なので、新人さんも伸び伸びしています。猫のことや推しのアイテムなど、ちょっとした会話を楽しみ、必要以上に干渉し過ぎない心地よい距離感もあります。20代の新人もいれば、入社30年や40年以上の達人もいて定着率は抜群です。
\安定収入をゲット/
一人ひとりのスキルや能力を丁寧に評価します。年に1回定期昇給があって、年齢や勤続年数に応じて収入が増えていきます。この社会情勢下も、賞与を年2回(前年度は3.5ヶ月分)支給し、賞与額も増えました。一生モノのスキルを身につけて、ずっと安心して働くことができます!
【取材班より】安定性と将来性が抜群!長く落ち着いて働ける会社に就職したい方にピッタリ!
モータの老舗メーカーとして、業界で広く知られている同社。自社で研究開発から生産まで全工程を手がけて、快適な暮らしに貢献しています!
ここ数年は、換気への関心が高まり、総合病院やクリニックなどの空調モータが増えているとか。さらに、大手コンビニやスーパーにある冷凍ショーケースのモータも手がけているそう。
特長は、環境にやさしい省エネ製品を自社開発し、景気に左右されにくい基盤を築いていること。経済産業省の「地球未来牽引企業」に認定され、SDGsに取り組んでいます。医療・介護・健康など、将来性のある産業に技術を提供する同社なら、安心して働けると思いました!
企業情報
企業名 | 草津電機株式会社 |
設立年月 | 1948年3月30日 |
代表 | 代表取締役社長 髙田 豊郎 |
資本金 | 9,800万円(グループ計21億7,900万円) |
従業員数 | 950名(グループ計) |
事業内容 | 小型モータおよびポンプの製造販売 |
URL | https://www.kusatsu.jp/ |