GLIT

生活クラブ生活協同組合

掲載元 doda

【東京/砧】保育士〜家賃補助制度/年間休日120日/生活クラブ生活協同組合【エージェントサービス求人】

保育士・幼稚園教諭

生活クラブ保育園ぽむ・砧 住所:東京都…

300万円〜449万円

雇用形態

正社員

仕事内容

年休120日!オンオフのメリハリをつけて働くことが可能です!
同社の運営する「生活クラブぽむ砧」は、子どもたちがおうちのように安心して過ごすことができるよう、一人ひとりに丁寧に関わり、保護者の方や地域の方が安心して頼れる「もうひとつの家」を目指しています。生活クラブは、年間休日120日でライフワークバランスがとりやすく、プライベートを充実させながら働くことができます。子どもたちがたくさん遊び、よく食べ、健やかに育っていけるような保育を一緒に行いましょう。

・登園降園管理
・園児の体調管理、安全管理
・計画立案と実施(こちらは経験能力に応じてお任せする内容が変わります。)

※年齢別にお任せする保育内容が異なります。常の保育や年間の祭事も、時勢柄状況が変わっております。保護者への連絡業務等その他の業務についても施設によって状況異なる可能性がありますのでお気軽にお問い合わせ頂ければ幸いです。
※経験能力によって応相談可能です!
※時短勤務などもご希望があればお問い合わせください!

<各園のお仕事内容について>

生活クラブ保育園にて子どもたちの身の周りのお世話をお願いします。

定員82名
開園時間7:30〜20:30(月〜土)

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・保育士の資格をお持ちの方

募集要項

企業名生活クラブ生活協同組合
職種保育士・幼稚園教諭
勤務地<勤務地詳細>
生活クラブ保育園ぽむ・砧
住所:東京都世田谷区砧2丁目11−14
受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
変更の範囲:会社の定める事業所
給与・昇給<予定年収>
300万円〜400万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):200,000円〜300,000円

<月給>
200,000円〜300,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■賞与:
年3回 計4.5か月分の支給

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
7:00〜20:30 (所定労働時間:8時間0分)(シフト制)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
07:00~20:30の間のシフト制です。1日の最低実働時間は8時間を想定しております。
待遇・福利厚生通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給
住宅手当:家賃補助82000/月
社会保険:補足事項なし
退職金制度:補足事項なし

<教育制度・資格補助補足>
OJT

<その他補足>
補足事項なし
休日・休暇週休2日制(休日はシフト制)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日

・週休2日(日曜+月〜金で1日)
・連続休暇(3日)/年末年始(12月29日〜1月3日)
・有給休暇/生理休暇/産前産後休暇/育児休暇
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
条件の変更はございません。

企業情報

企業名生活クラブ生活協同組合
資本金10百万円
従業員数400名
事業内容■事業内容:
(1)配送サービス…生活クラブの消費材をお届けするサービスです。「忙しくてゆっくり買い物ができない」「重い荷物を届けてほしい」といった方にぴったりです。
(2)生活クラブのお店「デポー」…「デポー」は国産にこだわったホンモノの安心とおいしさをお届けする生活クラブのお店です。独自の厳しい基準でつくられた安心の食材や、生活用品を、生協という仕組みをいかし身近な価格で販売しています。
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら