トップ広告・制作 - 営業・セールス(法人向営業) - 正社員 - 東京都【東京:リモート】カスタマーサクセス(リーダー候補) ※転勤なし
株式会社ONE COMPATH
掲載元 イーキャリアFA
【東京:リモート】カスタマーサクセス(リーダー候補) ※転勤なし
営業・セールス(法人向営業)
【本社】東京都港区芝浦3-19-26 …
400万円〜550万円
正社員
仕事内容
【職務概要】
同社の主力サービス(Shufoo!、LocalONE)の法人顧客へ寄り添った支援を行い、顧客体験の更なる向上を実現できるカスタマーサクセスを募集いたします。
【職務詳細】
セールスが受注した顧客に対して、
サービス利用のオンボーディング期~拡大期まで一貫して伴走していただきます。
【1】オンボーディング
顧客と一緒に共通ゴールの設計、サービス運用開始までの導入サポート
【2】活用・定着
ゴール達成に向けたコンサルティング、ログ分析、レポーティング、お問い合わせに対するフォローなど
【3】拡大
顧客課題に合わせた別商材のご提案(アップセル、クロスセル)
【4】ファンマーケティングの企画
カスタマーコミュニティの戦略立案、構築、KPIの設計、施策検討、実行構築・運営、利用促進、カスタマー向けコンテンツの企画、作成 など
【5】顧客体験(サービス)の向上
顧客とのコミュニケーションを通じて、ニーズから出てきたサービスの改善や企画立案。必要に応じて、サービスやプロダクトに関わった、開発サイドや営業サイドなど、関係各所へ適切なフィードバックを行いサービス向上へと繋げる
【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
応募条件・求められるスキル
【必須】※下記いずれかのご経験※
■IT業界での法人営業(既存営業)の経験(2年以上)
■ソフトウエアやSaaS系サービスにおけるカスタマーサクセスの経験(2年以上)
■BtoBでのカスタマーサクセス経験(2年以上)
【尚可】
■業務改善コンサルティングやITコンサルティングの経験
■BPO事業者での事業推進や運用の経験
■office系アプリケーション(PowerPointやExcel)を使った資料作成経験
■アナリティクスツールを使った分析業務経験
■ファンコミュニティやイベント、セミナーの企画・運営経験
★入社後のキャリアパス★
直近(1~3年)では、メンバーとして各種プロジェクトを推進していただきます。場合によっては、他サービスのカスタマーサクセスも経験していただき、同社のサービスの理解や同社で提供できるソリューションについて理解を深め、アップセル・クロスセルにつなげていただきます。
募集要項
企業名 | 株式会社ONE COMPATH |
職種 | 営業・セールス(法人向営業) |
勤務地 | 【本社】東京都港区芝浦3-19-26 TOPPAN芝浦ビル 山手線「田町」駅より徒歩9分 勤務地変更の範囲:勤務地からの変更はなし |
給与・昇給 | 4,000,000円 〜 5,500,000円 |
待遇・福利厚生 | ■年収:420万~570万円 年棒制:月額350000円 賞与:年俸制のため支給なし 昇給:年2回(1,7月) ■雇用形態:正社員 契約期間:無期 試用期間:有(3ヶ月) ■福利厚生: 通勤手当(全額支給)、退職金制度、定年退職制度(60歳)、再雇用制度(65歳)、慶弔見舞金制度、社内レクリエーション、社内外研修、確定拠出年金制度、関東ITソフトウェア健康保険組合加入 ■勤務時間:フレックスタイム制(コアタイム 10:00~15:00) 標準労働時間:8時間00分 休憩時間:60分 ■喫煙情報:屋内原則禁煙(喫煙室あり) |
休日・休暇 | ※年間休日約125日■完全週休2日制(土・日)■祝日■年末年始休暇■年次有給休暇■慶弔休暇■リフレッシュ休暇(一年の任意の時期に5日間連続で取っていただける休暇)■私傷病休暇(年5日、有給でお休みをとっていただける制度) |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
【選考プロセス】
書類選考⇒ 一次面接+SPI⇒ 最終面接⇒ 内定
企業情報
企業名 | 株式会社ONE COMPATH |
設立年月 | 1997年1月20日 |
資本金 | 5億円 |
事業内容 | 【事業内容】■プラットフォーム事業 ■メディア事業 「マピオン」、「shufoo!」などのメディア運営、コンテンツ配信、広告配信 【会社の特徴】東証プライム上場の大手企業100%出資会社! 人々の身近な暮らしをより便利に、楽しく、ワクワクするためにtoB、toC向けに複数サービスを展開しています! 企業理念である「ワンマイル・イノベーション・カンパニー」には、 身近な人に寄り添って、日々の暮らしの中に新しい価値を創っていくという思いが込められています。 自社メディアを開発から運営まで行い、暮らしの様々なシーンで生活者に寄り添いながら、生活者に情報を届けたい法人を支援しています。 同社の強みはなんといっても情報の更新頻度です。毎日新しい情報が反映されるため、幅広いユーザーより信頼を獲得しています。 |