GLIT

株式会社豊通テック

掲載元 doda

【愛知/豊田】生産管理 〜土日休み/年間休日125日/豊通G〜【エージェントサービス求人】

生産・製造スタッフ、生産管理・製造管理、生産・製造技術・管理系その他

本社 住所:愛知県豊田市堤町東住吉50…

500万円〜699万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【土日休みで年間休日125日!/豊田通商グループの安定した基盤アリ】
■採用背景
当社は豊田通商の100%出資子会社として、安定した基盤を持っています。
2024年度に組織変更を行い、今後の(自動車用)電池関連設備の客先投資増加が見込まれる為、生産管理への対応力強化のため採用を進めております。

■業務概要
主な業務はトヨタ、トヨタG向けの自動車部品(少量量産/補給)の生産管理を行います。

■配属部署について
技術営業職4名、アシスタント職2名で構成されております。
同じ部内にトヨタOBの方など専門職がいる為、生産管理の相談がし易い環境です。
大半が中途採用者のため、中途メンバーを受け入れる風土はできており、距離感が近くなんでも相談できる環境です。

■当社の特徴
・豊田通商様100%出資の安定基盤を持っています。また、複数事業展開をしておりますので、安定した売り上げを確保しております。
・当社では新入社員導入研修の他、OJT(On the Job Training)教育や階層別研修等を通して人材育成に取り組んでいます。
また資格奨励制度や外部教育の一部補助等の自己啓発のサポート環境も整えています
・年間休日数125日、車通勤が可能です。

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学卒以上
<応募資格/応募条件>
【必須条件】
トヨタ自動車/トヨタグループ 部品の生産管理業務のご経験
※ 普通自動車免許をお持ちの方

募集要項

企業名株式会社豊通テック
職種生産・製造スタッフ、生産管理・製造管理、生産・製造技術・管理系その他
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:愛知県豊田市堤町東住吉50
勤務地最寄駅:名鉄三河線/竹村駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
給与・昇給<予定年収>
526万円〜680万円

<賃金形態>
月給制
補足事項なし

<賃金内訳>
月額(基本給):283,000円〜363,000円

<月給>
283,000円〜363,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※給与詳細は経験・年齢・能力を踏まえて決定します。
■昇給:年1回(4月)
■賞与:年2回(7・12月)制度標準…5.04ヶ月分
■モデル年収(残業20時間の場合):
・530万円…30歳
・680万円…38歳

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<労働時間区分>
フレックスタイム制
コアタイム:10:00〜15:00
休憩時間:60分(12:00〜13:00)
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
9:00〜17:45
<その他就業時間補足>
残業時間の全社平均30時間
待遇・福利厚生通勤手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:会社規程に基づき支給
寮社宅:借り上げ社宅有り(会社規程に基づく)
社会保険:補足事項なし
退職金制度:再雇用制度あり

<定年>
60歳

<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)

<教育制度・資格補助補足>
補足事項なし

<その他補足>
■役職手当、各種慶弔制度
■定期健康診断の実施(年1回)、産業医による健康面談
■育児・介護短時間勤務
■昇給・昇格制度
■豊田通商グループ従業員持ち株制度
■豊田通商グループ総合保障保険
■豊田通商グループ保養所
■福利厚生サービス「カフェテリアプラン」
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日のみ)
年間有給休暇10日〜40日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数125日

土曜、日曜、GW・夏季休暇・年末年始、年次有給休暇(初年度10日、最高40日)、慶弔、産休・育休・介護休暇、子の看護休暇、リフレッシュ休暇(任意5日間)
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし

<試用期間>
3ヶ月
期間中、条件面に変更はありません。

企業情報

企業名株式会社豊通テック
資本金100百万円
平均年齢44.4歳
従業員数248名
事業内容■企業概要:
技術力を武器に情熱をもってモノづくりに挑戦し、魅力ある製品とサービスを提供することで豊かな社会の発展に貢献していきます。
■主要株主:豊田通商の100%出資子会社として、安定した基盤を持っています。
■事業概要:量産品部品・試作部品・自社オリジナル製品の企画販売、生産設備の設計製作・設備工事・メンテナンス工事などを手掛けています。
■事業部構成:試作・製品事業部、生産設備事業部、コーポ—レート部の3つに分かれています。
【事業内容詳細】
■試作・評価事業
高品質の試作品・量産部品製作・粗材・部品加工〜表面処理・組立・評価等
■設備事業
生産ラインにおける専用設備の製作・納入後の改造・メンテナンス、新技術における開発装置の製作
■熱電対事業
良質な材料を使用した熱電対の製作・販売
■アルファレール事業
各種レール・構成部品を組み合わせた、アルファレール システムの販売
■設備事業(FA)
ロボットなどを用いた自動化設備の設計・製作
■プラント事業
環境に配慮したプラント設備・メンテナンスの提案
■半導体事業
半導体製造における材料調達、製造設計・開発支援業務、外注加工から各種評価解析までの一貫したサービスの提供
■物流資材事業
自動車部品などを安全・快適・効率的に運ぶ為の物流資材の提案・提供
■量産部品事業
様々な工業部品において素材選定や構想設計・VA/VEの提案、試作から量産・品質管理から
物流改善まで一貫したサービスの提供
URLhttps://www.toyotsu-tec.net/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら