トッププラントエンジニアリング - プラント施工管理,技術(建築・土木)系その他 - 正社員 - 東京都【蒲田本社】コンプライアンス担当※建設業関連/フレックス/土日祝休/残業20H/在宅勤務有/味の素G【エージェントサービス求人】
味の素エンジニアリング株式会社
掲載元 doda
【蒲田本社】コンプライアンス担当※建設業関連/フレックス/土日祝休/残業20H/在宅勤務有/味の素G【エージェントサービス求人】
プラント施工管理、技術(建築・土木)系その他
本社 住所:東京都大田区蒲田5-13-…
700万円〜899万円
正社員
仕事内容
【建設業界・現場経験者も歓迎/フレックス制/月残業20h程/充実した福利厚生/中途入社者多数/食品からファインケミカルまで、プラントエンジニアリングを幅広く手掛ける優良企業】
■業務詳細:
建設業に関わる関連のコンプライアンス管理業務を担当していただきます。
建設業関連法の知識をお持ちの方はもちろん、施工体制台帳や工事経歴書、契約書等の作成経験をお持ちの方も歓迎!
《具体的には》
・建設業法・建築士法・下請法・産廃処理法等の行政届出書類作成
(国土交通省・建築士事務所協会・中小企業庁・地方公共団体)
・施工体制台帳の記載内容確認、作成指導
・資格の取得支援業務や資格管理業務(社員向けに施工管理技士・監理技術者等の資格取得支援)
・与信管理(協力会社の信用調査業務)
■働き方・福利厚生
・土日祝は完全にお休み、年間休日は125日です。お盆や年末年始などもしっかり休めます。
・転勤は基本なく、出張もなし!フレックス、在宅勤務など、時代に合わせた柔軟な働き方が可能!
・離職率は4%、平均勤続年数14年と長く働ける環境が整っています。
・カフェテリアプランに加え、味の素グループ保険・住宅ローン・持株会など、福利厚生も充実しています。もちろん介護休暇や育休なども完備!
※年次有給休暇は試用期間終了3ケ月後に付与。フレックス、在宅勤務は試用期間終了3ケ月後に利用可能
■入社後
既存メンバーが、スキルに応じて丁寧に業務をレクチャーします。e-learning研修も随時受講して頂きます。
味の素グループの安定基盤の基、スキルやキャリアを磨くことが可能です。
■弊社について
主に食品関連の工場やプラントにおけるエンジニアリング事業を展開し、高い技術力で確かな実績と信頼を誇っております。食品加工メーカー等お客様からの消費者ニーズの変化・多様化などに起因する様々な課題を、製造工程・適用技術・生産管理の面から客観的に評価し、さらに製造工程での作業ニーズへの対応も加味した最適な設計を作り出しております。希望の工期と予算に納めることはもちろん、品質や生産性の向上から環境への影響低減など、さまざまな視点から提案。アフターフォローまで一貫した技術には厚い信頼が寄せられております。
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
学歴不問
<応募資格/応募条件>
【必須要件】いずれかご経験を複数お持ちの方
・職場で建設業系のコンプライアンス管理業務に従事していた経験がある方
・建設業法、建築士法、下請法及び環境関連法規の知識をお持ちの方
・工事請負契約書類、業務委託契約書類等の作成経験のある方
・施工体制台帳や工事経歴書、建築士事務所登録届、下請業者取引調査票等関連諸官庁向け資料の作成経験のある方
・ExcelやPowerPointを使用した書類作成経験が豊富
【歓迎】
関連法規知識向上に意欲のある方
施工管理技士資格をお持ちの方
<必要資格>
歓迎条件:技術士(建設部門)、技術士(環境部門)、管工事施工管理技士1級、建築士一級、建築施工管理技士1級、構造設計一級建築士、環境管理士
募集要項
企業名 | 味の素エンジニアリング株式会社 |
職種 | プラント施工管理、技術(建築・土木)系その他 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都大田区蒲田5-13-23 TOKYU REIT蒲田ビル2F 勤務地最寄駅:JR線/蒲田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
給与・昇給 | <予定年収> 700万円〜850万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):248,000円〜405,000円 その他固定手当/月:9,000円 <月給> 257,000円〜414,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 昇給1回、賞与2回(夏季・冬季)、業績賞与1回(業績により支給) ・上記年収は目安となります。 (基本給、食事手当、残業手当20時間分、賞与を含めた額) (希望資格保有者は優遇します。) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制(フルフレックス) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 8:15〜17:00 <その他就業時間補足> ■残業:月20時間程度 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:実費支給(会社指定経路) 家族手当:1人目15,000円など(同居等条件あり) 住宅手当:年40万円補助(カフェテリアプラン適用の場合) 寮社宅:業務社宅(転勤の場合) 社会保険:社会保険完備です。 退職金制度:会社規定による <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> (1)資格取得支援:資格取得報奨金制度(難易度により最大10万円) (2)通信教育支援:受講費用に対する会社補助が有ります。 (3)会社が定めた資格に対して初回の受験・講習会費用は会社が負担します。 <その他補足> 財形貯蓄制度、社員旅行補助、退職年金制度(DB,DC)、資格取得褒賞金制度、社員持株奨励制度、通信教育受講料補助、味の素グループ共済会など。 カフェテリアプラン:会社が付与するポイントを社員各自が自由に利用できる制度。レジャー、旅行、住宅、カルチャースクール、スキルアップの為の通信教育などのメニューがあります。年間100ポイント。(住宅の場合:10年まで4000円/1P) |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数125日 年間125日/(内訳)完全週休2日制(土・日・祝)、年末年始、有給休暇、慶弔休暇、会社創立記念日、有給休暇積立保存制度、産前産後休暇、育児・介護休職制度、時間単位年次有給休暇制度 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし
<試用期間>
3ヶ月
企業情報
企業名 | 味の素エンジニアリング株式会社 |
資本金 | 324百万円 |
平均年齢 | 43.5歳 |
従業員数 | 202名 |
事業内容 | 【概要・特徴】 50年にわたり歴史を持つ、食品・ライフサイエンス関連のエンジニアリング会社。東証プライム上場「味の素グループ」唯一のエンジニアリング会社で、グループ内外の企業の工場建設において、構想段階から計画立案・設計・施工・保全・改修、再構築まで手がけています。これまでの取引実績は420社以上。このうち360社以上が味の素グループ以外です。国内に加え、シンガポール・ベトナム・タイなどアセアン地域でも事業を展開。 |
URL | http://www.ajieng.co.jp/ |