GLIT

株式会社ウドノ医機

掲載元 doda

【大阪(江坂駅)/面接1回】営業事務◆未経験歓迎/残業10〜15h程度/滅菌装置の国産老舗メーカー【エージェントサービス求人】

一般事務、営業事務

大阪営業所 住所:大阪府吹田市江坂町1…

300万円〜399万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【未経験も歓迎/残業10〜15時間程度/江坂駅から徒歩10分/入社後も手厚いフォロー/面接1回でオファー】
■業務内容:
・販売品の在庫管理・販売伝票作成・発送業務(1日10件程度)
・メンテナンスの作業に関する伝票作成・請求作業
・荷物の受け取り・社内外への荷物の発送業務
・顧客対応(電話対応や来客対応)
・銀行まわり(経費関連の簡単な作業など)
・CAD図面の作成(装置設置場所のレイアウト作成)
※CADに関しては、入社時点での知識・スキルは不要です

■大阪営業所について:
・人数:営業3名、メンテナンス3名、営業事務1名の計7名が在籍
・年齢層:営業は平均50歳前後、メンテナンスは平均35歳前後
・雰囲気:風通しが良く、明るくコミュニケーションの取れる職場です

■働き方:
残業は平均で月10〜15時間程度。転勤も発生いたしませんので、長期的に腰を据えてご就業いただけます。

■入社後のサポート体制:
現在営業事務を担っている社員(今年秋ごろに定年退職予定)の方がマンツーマンで指導してくださりますので、未経験の方でもご安心ください。また、業務で使用するCADに関しても丁寧に教えますので、入社時点での知識やスキルは不要です。※2〜3ヶ月で一人前になっていただくことを想定しています。

■ウドノ医機について:
<滅菌装置の専門メーカーとしての歩み>
1924年の創業以来、国産滅菌装置の専門メーカーとして成長を続けている弊社。医療分野を中心に、食品や衛生関連製品の産業用滅菌装置にも注力しており、最新の売上は35億円を超えました。
<社員を大切にする風土>
社員同士が助け合う働きやすい職場環境が特徴です。社員やその家族が参加できるイベントを定期的に開催し、資格取得者には手当を支給するなど、社員を大切にするアットホームな社風です。

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
<職種未経験歓迎><業界未経験歓迎>
■必須条件:
PCスキル(Excel、Word、PowerPoint)

■歓迎条件:
・営業事務の経験
・CADの使用経験

募集要項

企業名株式会社ウドノ医機
職種一般事務、営業事務
勤務地<勤務地詳細>
大阪営業所
住所:大阪府吹田市江坂町1−1−9
勤務地最寄駅:御堂筋線/江坂駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:無
給与・昇給<予定年収>
320万円〜380万円

<賃金形態>
月給制
補足事項なし

<賃金内訳>
月額(基本給):213,000円〜253,000円

<月給>
213,000円〜253,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※ご経験・スキルを考慮のうえ決定いたします。
■昇給:年1回(11月)
■賞与:年2回(6月・12月)※過去実績3ヶ月

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
8:30〜17:30 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
平均残業:10〜15時間
待遇・福利厚生通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:同社規定に基づき支給
住宅手当:月3,000〜15,000円(同居、持ち家、賃貸)
社会保険:補足事項なし
退職金制度:勤続3年以上で適用

<定年>
60歳

<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)

<教育制度・資格補助補足>
新入社員研修(座学+OJT)、資格取得支援制度、資格手当、各種研修受講制度(階層別研修、コミュニケーション研修、外部研修受講制度※トーマツイノベーション)

<その他補足>
■皆勤手当、資格手当
■退職金共済
■永年勤続表彰制度
■産休・育休制度(実績あり)
■親睦会
■慶弔見舞金支給制度
休日・休暇週休2日制(休日は会社カレンダーによる)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数109日

日曜、祝日、年末年始休暇、夏期休暇、年次有給休暇(入社半年経過後10日〜最高20日、入社時に最低5日付与)、特別休暇(慶弔他)
※第2土曜は出勤もあり(代休あり)
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし

<試用期間>
4ヶ月
変更なし

企業情報

企業名株式会社ウドノ医機
資本金50百万円
平均年齢41歳
従業員数118名
事業内容■概要:ウドノ医機は創業100年の歴史をもつ「滅菌装置」の専門メーカーです。
・「滅菌」とは、病院の診察・手術用具や、医療機器・薬品製造で使用する器具、綿棒・マスクなどの日用品、食品の包装などに付着している“菌を殺滅”する処理で、細菌をはじめとして全ての微生物を死滅、または除去することを言います。
・一般には聞き慣れないですが、滅菌装置は世の中に欠かせないものなのです。ウドノ医機は、その滅菌装置の日本で数少ない専門メーカーです。日本の医療・医薬品・生活用品・食品業界の安全を陰で支える存在です。
・現在は、更なる製品・サービスの質向上に全社で取り組んでいます。また、社員一人ひとりが十分に能力を発揮し、将来にわたり成長できるような人材育成の制度構築、環境づくりに力を入れています。

■特徴:
・多彩な技術を複合させて実現する高度な技術力:
創業から100年間、一貫して滅菌装置製造を手掛けてきた当社だからこその滅菌対象に関する高度な知見に加えて、制御や真空、溶接、センサ、メカトロニスクといった多様な要素技術またメンテナンス技術を蓄積し、それらを融合した高品質な滅菌装置をお客様に提供しております。

・高品質と高信頼性を実現する社内一貫体制:
企画から納品、メンテナンスにいたるすべての工程で緻密さが要求され、些細なミスや手違いも決して許されない認識のもと、営業から仕様書提案、設計、製造、品質検査、納品後フォローまで全工程における社内一貫体制を確立しております。お客様をはじめ各部門においても常に綿密なコミュニケーションを保つことで最高の品質と信頼性を約束します。

・専門メーカーならではのきめ細やかな対応、全国規模のネットワーク:
滅菌装置専門メーカーならではの高品質な技術対応できめ細やかなサービスを提供しております。全国主要10都市に営業所やサービスセンターを設置しております。
URLhttp://www.udono.com/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら