GLIT

GMOペパボ株式会社

掲載元 doda

【金融業界出身者歓迎!】投資戦略(資本提携、グループ化、事業取得等)〜裁量が大きく成長環境◎〜【エージェントサービス求人】

投資銀行業務、経営企画、M&A

本社 住所:東京都渋谷区桜丘町26-1…

500万円〜899万円

雇用形態

正社員

仕事内容

★未経験から投資戦略部門へ挑戦をされたい方歓迎します★
■業務概要:当社は、レンタルサーバー・ドメイン事業、EC支援、ハンドメイド事業など多種多様な自社サービスを運営・開発している企業です。
◇今回の募集ポジションでは、投資(資本提携、グループ化、事業取得等)に関する実務全般をご担当いただきます。
◇当社の重要な投資(M&A)プロジェクトを、中心メンバーとして動かしていただくポジションです。
◇常に変化するIT業界のビジネス環境において、投資戦略を通じた『仲間づくり』に挑戦いただける方を募集します。
【変更の範囲:会社の定める業務】

■業務詳細:
◇業界および個別企業の調査・分析:経済指標や業界動向、企業財務などの分析・調査を行い、投資の意思決定に必要な情報を収集します。
◇デューデリジェンスの準備・実施・支援:クライアントのポートフォリオのパフォーマンスを定期的にモニタリングし、適切なリスク管理を行います。
◇契約書の作成・調整
◇社内外関係者とのコミュニケーションおよび調整・交渉:投資チームや他の関連部門と協力し、情報共有と戦略立案・実行をお任せいたします。また、社外のステークホルダーとのコミュニケーションも重要な役割の一つです。
◇投資パフォーマンスのモニタリングとレポート:投資パフォーマンスを継続的に追跡し、詳細なレポートを作成します。
◇その他、関連事業に関する業務全般

■組織構成:
経営戦略グループは経営企画チームと経理財務チームの2チームがあり、マネージャー含め、経営企画チームは3名、経理財務チームは7名が所属しております。
今回募集をしている投資戦略領域は、管掌役員や部長と共に業務を進めていただくポジションですが、裁量権が非常に大きく、自ら積極的に挑戦していくことができます。

変更の範囲:本文参照

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須要件:
・銀行/証券会社での投資/融資関連の業務経験
※投資戦略に携わりたい思いをお持ちの方を歓迎します※

■歓迎要件:
・VC、監査法人、コンサルティングファーム、金融機関での勤務経験のある方
・上場会社の経営企画として勤務経験のある方

募集要項

企業名GMOペパボ株式会社
職種投資銀行業務、経営企画、M&A
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:東京都渋谷区桜丘町26-1 セルリアンタワー
勤務地最寄駅:JR各線/渋谷駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
給与・昇給<予定年収>
530万円〜800万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):272,850円〜439,870円
その他固定手当/月:55,000円
固定残業手当/月:113,850円〜171,830円(固定残業時間45時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月給>
441,700円〜666,700円(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※経験・スキルを考慮のうえ、決定します。
※その他固定手当:ライフプラン手当
■昇給:年2回(上位等級は年1回)
■定期賞与:年2回

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<労働時間区分>
フレックスタイム制
コアタイム:12:00〜16:00
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
10:00〜19:00
<その他就業時間補足>
※月の所定労働時間:営業日×8時間
待遇・福利厚生通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<各手当・制度補足>
通勤手当:交通費上限50,000円
社会保険:関東ITソフトウェア健康保険組合

<定年>
60歳

<副業>


<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
OJT

<その他補足>
■社員持株会
■確定拠出年金
■コミュニケーションスペース(24時間利用可能/ランチ・ドリンク無料) ※東京
■託児所 ※東京
■各種施設の優待利用(スポーツクラブ / 保養施設 等)
■健康診断(年1回)及び産業医健康相談(希望者)
■育児休業制度(時短・時差勤務はお子様が小学6年生に達するまで利用可)
■介護休業制度(時短・時差勤務)
■慶弔見舞金(結婚/出産/弔事)
■独自ドメインプレゼント
■社員旅行
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜15日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数120日

年末年始休暇(最大5営業日)、有給休暇(入社時から付与)、慶弔休暇
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月

企業情報

企業名GMOペパボ株式会社
資本金262百万円
平均年齢35.9歳
従業員数442名
事業内容■事業内容:「人類のアウトプットを増やす」 というミッションを軸に、複数のインターネットサービスを提供しています。
■事業の特徴(サービス紹介):以下、CtoCのハンドメイドマーケットサービスや、ネットショップ作成サービス、レンタルサーバーなどを提供しています。
(1)ドメイン・レンタルサーバー(ホスティング) 事業…ロリポップ!、ヘテムル、ムームードメイン、30days Album
(2)EC支援事業…カラーミーショップ、カラーミーリピート、グーペ、SUZURI、Canvath
(3)ハンドメイド事業…minne
■理念:「もっとおもしろくできる」を理念としています。インターネットを使って表現活動の幅がどんどん変化し、広がっていく今の世の中だからこそ、もっとおもしろいことにチャレンジし続けよう。そんな情熱を込めた企業理念です。ひとくちに “おもしろく” と言っても、おもしろいサービスや企画をつくること、ユーザーにおもしろい体験をしてもらうこと、仕事を楽しめるよう工夫すること、「もっとおもしろくできる」ことは無限にあります。生み出すものも自分の仕事も、もっとおもしろく。私たちは進化し続けます。
■ミッション:「人類のアウトプットを増やす」 をミッションとしています。私たちは、提供するプロダクトによって表現や情報発信のハードルを下げ、文学や芸術などの表現、あらゆる情報発信、商品や作品の売買、といったアウトプットを世界中に増やすことを、創業20周年を迎えた2023年に新たなミッションとして策定しました。創業当時は、インターネットで絵や写真を公開することが仕事になったり、誰かの手から生み出された作品を遠い場所から買えたり、そんなことが可能になる未来がくるとは考えられていませんでした。しかし今やそれらは当たり前の日常となり、これからは世界中の人たちのありとあらゆるアウトプットこそがさまざまな進化や新たな価値を生み出し、未来を創造していくはずです。GMOペパボもまた、人類のアウトプットを促すプロダクトを生み出し続けることで、ユーザーのみなさまと共に進化し拡大していく、という決意をこのミッションに込めています。
URLhttps://pepabo.com
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら