トップ自動車・輸送機器関連 - 制御系SE,プロジェクトマネージャー - 正社員 - 東京都電動車両(HEV/EV)用インバータ、充放電系コンポーネント ※年間休日120日以上
Astemo株式会社
掲載元 イーキャリアFA
電動車両(HEV/EV)用インバータ、充放電系コンポーネント ※年間休日120日以上
制御系SE、プロジェクトマネージャー
東京都渋谷区桜丘町1番1号 渋谷サクラ…
¥
350万円〜550万円
正社員
仕事内容
【ミッション/期待する役割・責任】
今後必要性が拡大する電動コンポーネントの
制御設計・組み込み開発をご担当いただきます。
また、開発の取り纏めとしてお客様、社内他部署との折衝、
サプライヤーの管理をお願いすることもあります。
【職務詳細】
インバータ、オンボードチャージャーなど電動コンポーネントの制御設計・組み込み開発
●顧客要求の分析と展開
●制御仕様(組み込みソフトウエアへの要求)の設計
●組み込みソフトウエアの設計と検証
●顧客開発プロジェクトの管理
Astemoは、電動パワートレイン製品(インバータ、モータ)におけるグローバルリーダーとして世界中の自動車メーカーから多数の注文を受けており、更なる事業拡大を事業戦略として掲げています。インバータおよび充放電系コンポーネントに対する制御ソフトウエア開発の必要性がこれまで以上に拡大しており、共に成長できる新たな仲間を募集します。
【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
応募条件・求められるスキル
【必須】
・制御設計経験(目安:2年以上)
・一般制御工学
【尚可】
・自動車業界での電動コンポーネント制御設計・開発経験
・海外顧客対応英語力(TOEIC700点以上目安)
募集要項
企業名 | Astemo株式会社 |
職種 | 制御系SE、プロジェクトマネージャー |
勤務地 | 東京都渋谷区桜丘町1番1号 渋谷サクラステージ JR・東京メトロ・東急・京王各線「渋谷」駅徒歩1分 勤務地変更の範囲:本社及び全国の事業場、支社、営業所 |
給与・昇給 | 3,500,000円 〜 5,500,000円 |
待遇・福利厚生 | ■年収:380万~860万円 月給制:月額199000円 賞与:年2回(6月、12月) 昇給:年1回(6月) ■雇用形態:正社員 契約期間:無期 試用期間:有(3ヶ月) ■福利厚生: 通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、退職金制度、若手主任・管理職向け海外研修制度、階層別研修、事業所独自研修等、財形制度、年金制度、カフェテリアプラン制度、育児・介護短時間勤務制度 ■勤務時間:8時50分~17時35分※労働環境は拠点により異なる 休憩時間:45分 ■喫煙情報:屋内禁煙 |
休日・休暇 | 年間休日121日、完全週休2日制(土日祝日)、年次有給休暇、GW、夏季休暇、年末年始休暇、リフレッシュ休暇、慶弔休暇、出産休暇、配偶者出産休暇、育児休暇、介護休暇、家族看護休暇 など |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
【選考プロセス】
書類選考→面接(1回)→内定
企業情報
企業名 | Astemo株式会社 |
設立年月 | 2021年1月1日 |
資本金 | 1,291億円 |
事業内容 | 【事業内容】自動車部分品及び輸送用並びに産業用機械器具・システムの開発、製造、販売及びサービス/パワートレインシステム(エンジン・電動)/シャシーシステム/自動運転・先進運転支援システム、コネクテッド/二輪車用システム/アフターマーケット、産業機器・汎用製品 【会社の特徴】長年培った自動車関連技術とエレクトロニクス技術を融合させ、自動車機器システムを開発・製造している会社です。 クルマをとりまく環境においては、地球環境保全や安全性向上に対する更なる技術の進展が求められています。 同社は、クルマ=オートモティブシステムという観点から、技術を磨き、提唱することでカーエンジニアリングを変えてきた企業です。 例えば、衝突を回避するためのシステムや、ハイブリッド電気自動車に搭載されるコア技術の開発もその一つです。 同社の先進性は、国内のみならず、グローバルマーケットでクルマに活き、技術を支えています。 |