GLIT

アウトルックコンサルティング株式会社

掲載元 doda

【東証グロース上場成長企業】自社製品開発エンジニア /大手企業も多数導入の経営管理システム【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、社内システム開発・運用

本社 住所:東京都港区南青山3-1-3…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

仕事内容

■職務内容
企業の予算管理・予算編成・経費予算管理などの管理会計・経営管理を高度化・効率化するクラウド対応型システム「Sactona」の製品開発をお任せします。製品企画部署からあがってくる要件に対し、実現方法の検討、機能の設計/開発/テストをします。

■魅力
新技術を利用した自社製品開発:自分たちが作った作品(製品)が多くの人に必要とされ利用し続けてもらうことは、自社製品開発ならではの魅力です。また、これまでScrumの導入、ドメイン駆動設計の適用、テストの自動化、新技術を利用した機能開発など、エンジニアが主体となってリリースサイクルや品質の改善、機能強化に取り組んできましたが、技術力のあるエンジニアと一緒に新たなチャレンジやスキルアップができる環境も魅力です。

■キャリアパス
当社は専門職の道が用意されており、エンジニアとしての道を極めることも可能です。将来的にはアーキテクトとして活躍することもでき、新しいプラットフォーム開発や新技術を活かした機能や性能の強化に挑戦することができます。

■環境
・言語:サーバー機能はC#/クライアント機能はTypeScript
・開発環境:Visual Studio 2019/2022、Visual Studio Code、SQL Serverなど
・ソース管理:git-flowによるソース管理
・設計手法:DDD(ドメイン駆動設計)
・開発手法:Azure DevOps Serverを使った2Wスプリントのスクラム

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・C#、python,Java、TypeScript、JavaScriptなどの言語による開発経験
・SQLデータチューニング経験
・DDD(ドメイン駆動設計)、Rx(Reactive Extensions)、DIコンテナ、デザインパターンのいずれかを適用した設計経験または知識
・外国籍のかたはネイティブレベルの日本語(日本語検定N1相当)

■歓迎条件:
・Angularによる開発経験
・WPF(MVVM)による開発経験

募集要項

企業名アウトルックコンサルティング株式会社
職種オープン系SE、アプリケーション系SE、社内システム開発・運用
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:東京都港区南青山3-1-3 スプライン青山東急ビル
勤務地最寄駅:東京メトロ銀座線線/外苑前駅
受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
給与・昇給<予定年収>
600万円〜1,000万円

<賃金形態>
年俸制
業績に応じて賞与あり

<賃金内訳>
年額(基本給):5,090,905円〜8,484,829円
固定残業手当/月:75,758円〜126,264円(固定残業時間25時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月額>
500,000円〜833,333円(12分割)(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※マネジャー以上は固定残業手当はありません。
※経験・能力を考慮の上、同社規定により決定します。
■昇給:年1回(業績評価による)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<労働時間区分>
フレックスタイム制
コアタイム:10:00〜15:00
フレキシブルタイム:7:00〜10:00、15:00〜20:00
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
10:00〜18:00
<その他就業時間補足>
残業時間は月平均20時間程度です。マネジャー以上は専門業務型裁量労働制となります。
待遇・福利厚生通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<各手当・制度補足>
通勤手当:通勤交通費支給
社会保険:社会保険完備

<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
■社内研修(Sactona研修、事例共有研修)、外部研修(新人社員研修、専門教育機関研修)、支給物の研修
■自己啓発支援(図書費用補助、資格取得費用補助)

<その他補足>
■健康保険組合施設利用:保養施設・スポーツ施設、直営・提携健診施設
■健康管理費用補助:人間ドック、予防接種
■在宅勤務制度有
■スポーツ促進・社員親睦促進
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数122日

祝日、年末年始休暇、年次有給休暇、慶弔休暇、出産休暇、資格試験休暇 など
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし

<試用期間>
6ヶ月
試用期間中も給与や諸手当に変更はなし

企業情報

企業名アウトルックコンサルティング株式会社
資本金141百万円
平均年齢36歳
従業員数70名
事業内容■事業内容:
同社は企業の経営管理分野を得意とするコンサルティングサービス会社です。顧客企業の経営管理を高度化、効率化することで、企業の見通しや展望(Outlook)をよりよく見えるようにするためのサービスを提供しています。経営管理を高度化、効率化するためには経営管理分野を専門とし、マネジメントからシステムに至るまでの範囲に通じたエキスパートが絶対的に必要です。そのため同社は、マネジメントコンサルティング(経営管理、戦略)とシステムコンサルティング(システム開発、パッケージ導入、保守)の範囲に渡ってサービスを提供しています。
URLhttp://www.outlook.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら