GLIT

レバテック株式会社

掲載元 doda

【新設部署】プロジェクトマネージャー◆残業20h弱/プライム100%/自社案件あり/福利厚生充実【エージェントサービス求人】

プロジェクトマネージャー

本社 住所:東京都渋谷区渋谷2-24-…

700万円〜1000万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【2024年新設事業/100%プライム/アジャイル開発/上流〜下流まで/20代〜50代まで幅広く活躍中/中途比率約90%/女性メンバーも多く活躍中/平均残業13h】

■業務内容
自社プロダクト開発・改修、もしくは顧客の業務システム・プロダクト開発における、PMをお任せします。
・戦略立案やPJ推進における、顧客ヒアリング、戦略の策定、技術選定、品質改善等の主導
・メンバーマネジメント
・改善提案、施策発案
※将来的には組織や事業のマネジメントをお任せする予定です。

■配属組織
デジタルイノベーション(DI)統括事業部(2024年新設)
<背景>
「レバテックフリーランス」など人材ビジネスで業界トップランナーとして事業牽引してきましたが、昨今の開発品質の劣悪さなど企業のDX化を推進するために当部署が設立。
最上流のコンサルティング、フリーランス活用の開発業務、品質保証サービスなど「レバテックオール」の支援により、企業のDX化牽引していきます。

<組織構成>
DI事業部は「受託開発チーム」と「QAチーム」で構成されており、現在約25名のメンバーが在籍。レバテックフリーランスのエンジニアメンバーやコンサルタントと案件に参画します。
組織は今後拡大予定ですが、20代〜50代のメンバーが幅広く活躍中です。

■案件
※アジャイル開発メイン/最上流から参画※
<例>
・自社内案件:当社のHRTechSaaSアプリケーション開発支援
└要件定義から
・外部顧客案件:某大手繊維企業の社内基幹システム改修プロジェクト
└立ち上げから参画、SMやPdMとして要件定義〜設計・開発者マネジメント
・外部顧客案件:某大手コンサルティングファームの社内基幹システム刷新
└PMO・PMとして参画、最上流工程から顧客開発チームのマネジメント

■働き方
・平均残業時間13時間
└メンバーは5時間程度、PM層が20時間程度の実態です。
・育休産休取得率100%、育休復帰率92%、時短勤務・時差勤務可、その他手当あり
 
■キャリアパス
ITコンサルタントや、事業会社ならではの事業責任者や事業企画などのキャリアパスもございます。

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
以下いずれかのご経験をお持ちの方
・システム・ソフトウェア開発経験5年以上
・要件定義〜基本設計など上流の経験1年以上

■歓迎条件:
・リーダー以上のマネジメント経験
・お客様との折衝経験、交渉経験
・組織課題に対して主体的に業務改善に取り組まれたご経験

募集要項

企業名レバテック株式会社
職種プロジェクトマネージャー
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:東京都渋谷区渋谷2-24-12 渋谷スクランブルスクエア 24F/25F
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
給与・昇給<予定年収>
700万円〜1,500万円

<賃金形態>
年俸制

<賃金内訳>
年額(基本給):4,445,532円〜9,522,828円
固定残業手当/月:129,539円〜277,431円(固定残業時間45時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月額>
500,000円〜1,071,000円(12分割)(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※給与はご経歴・能力を考慮の上、決定させていただきます。
■昇給昇格:年2回

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<労働時間区分>
フレックスタイム制
コアタイム:10:30〜17:00
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
9:00〜18:00

<時短勤務>
相談可
<その他就業時間補足>
※標準労働時間1日8時間※アサインされる案件によって異なる。※配属事業部平均残業:13時間
待遇・福利厚生通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<各手当・制度補足>
通勤手当:交通費支給(当社規定による)
社会保険:各種社会保険完備(関東ITソフトウェア健康保険組合加入)

<教育制度・資格補助補足>
■資格取得支援制度
■オンライン英会話無料受講制度
■ビジネス雑誌読み放題

<その他補足>
■各種社会保険完備
■確定拠出年金制度
■資格取得支援制度
■産前フレックス・時短勤務制度
■ビジネス雑誌読み放題
■オンライン英会話無料受講制度
■事業所内禁煙(入居する施設に喫煙専用室あり)
・就業規則により就業時間内の喫煙を全面的に禁止
・禁煙サポート制度あり
■レバカフェ制度
・エスプレッソマシーン設置、コーヒー、紅茶など飲み放題
・果物・野菜ジュースなど社員の健康を考えた飲食物も適宜支給
・ライスやレトルト食品、スープも充実しておりランチや軽食等利用可
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜40日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数121日

土日祝日・夏季休暇・年末年始休暇
産前・産後休暇、育児休暇、有給休暇(入社半年後10日〜最高40日/労働基準法に基づき年間1日〜2日付与日数は増加)、特別休暇※婚姻休暇・出産補助休暇・忌引き
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
6ヶ月
試用期間は最大6ヶ月(給与は本採用時と同額)

企業情報

企業名レバテック株式会社
資本金60百万円
事業内容レバテックは「日本を、IT先進国に。」を掲げ、ITの力で日本企業の価値を向上させ、日本の国際競争力を高めていくことを目指しています。
 当社は設立当初より、IT人材と開発組織のマッチングを通して企業の成長に寄与してきましたが、開発組織内の「内部品質の低下」「仕様変更の多発による要件の抜け漏れ」「運用を考慮できていないシステム設計」など、従来のマッチング支援だけでは解決し得ない課題も浮き彫りになってきていました。こうした課題を解決するため、「開発支援領域」を新たに進出するに至っており、今後は「開発支援から企業の成長を促す」というフェーズを目指しております。
URLhttps://levtech.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら