GLIT

株式会社アビスト

掲載元 doda

【名古屋/基本的に転勤無し】産業用ロボットの設計・開発 ※派遣先固定/年間休日128日/在宅勤務あり【エージェントサービス求人】

機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発

名古屋市内常駐先(三菱電機エンジニアリ…

400万円〜699万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【東証スタンダード市場上場/設計請負率60%/社員の90%以上が技術者/在宅勤務、子育て支援などWLBを重視/年休128日・有給13.95日取得/基本的に転勤なし】

<転勤なしで生活しやすい> 特定技術者派遣の企業では珍しく、本人希望がない限り基本的に転勤はありません。1つのプロジェクトの平均勤続年数は5年以上で、勤務先を転々とせずじっくりキャリア形成が可能です。

業務内容:
当社顧客である三菱電機エンジニアリング派遣チーム内にて、産業用ロボットの設計開発をお任せします。開発から量産出図までの一通りの業務を担当いただきます。また、メインミッションとして、顧客と社内請負チームとの窓口としての役割もお任せいたします。使用ツールはCreo(3D-CAD)です。様々な案件があり、幅広いフェーズに携われます。経験がある方であれば、上流を担当いただく予定です。

働きやすい環境:
基本的には案件先企業にて常駐での就業となりますが、1つの案件先に長期間(5年〜程度)就業することが特徴です。請負業務として社内受託する場合には、社内設計室での就業や在宅勤務での就業も増えてきています。在宅勤務の頻度は週3〜4日程度で、ライフステージに合わせた働き方が可能です。残業も月10〜45時間とエンジニアに優しい環境です。

アビストの特徴・強み:
<エンジニア本位の企業です> 執行役員は100%、拠点長も90%以上が技術者出身と、組織運営の管理者がエンジニア出身だからこそ、エンジニアに寄り添った運営をしています。全社での離職率も5%以下と、長期就業いただいています。
<技術力にも自信あり> 当社は設計開発業務に特化し、特に自動車業界への技術支援に強みを持つ東証スタンダード市場上場企業です。請負比率が全体の60%と高く、主要顧客のトヨタ自動車との取引ではNo.1の請負シェアで250名近くの技術者が設計請負業務に従事しています。また、新しい事業や分野へのチャレンジも積極的で、近年ではソフトウェア開発、AIソリューション、DX等、情報通信分野にも力を入れています。

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・何らか機械設計のご経験をお持ちの方
※設計補助などのご経験でも一度ご相談ください!

募集要項

企業名株式会社アビスト
職種機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発
勤務地<勤務地詳細>
名古屋市内常駐先(三菱電機エンジニアリング様)
住所:愛知県名古屋市
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
給与・昇給<予定年収>
430万円〜650万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):245,000円〜400,000円

<月給>
245,000円〜400,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※経験などを考慮の上、決定。上記の他、残業手当、家族手当、住宅手当、役職手当などあり。
■昇給:年1回(4月)
■賞与:年2回(6月、12月)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<労働時間区分>
フレックスタイム制(フルフレックス)
休憩時間:45分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
8:30〜17:00
<その他就業時間補足>
■残業:月平均10〜45時間■定時指定日有
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:月額上限80,000円で実費支給
家族手当:子供一人月8,000円※他福利厚生併用で減額有
住宅手当:個人賃貸物件の家賃補助※適用条件有
寮社宅:賃貸物件を借上げて貸与※家賃の一部負担
社会保険:社会保険完備
退職金制度:補足事項なし

<定年>
65歳

<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)

<教育制度・資格補助補足>
■中途入社時研修(3D-CAD、座学、取引先向け研修等)
■フォローアップ研修(専門分野別研修)キャリア面談(半年に1度)
■eラーニング、通信教育、資格取得補助、語学力向上支援制度 等

<その他補足>
社員持株制度、財形貯蓄制度、慶弔見舞金制度、確定拠出年金制度、社内サークル活動支援、福利厚生パッケージサービス、東京都情報サービス産業健康保険組合 他
休日・休暇週休2日制(休日は会社カレンダーによる)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数128日

■週休2日制(客先カレンダーによる)
■有給休暇:入社6ヶ月経過後に10日付与、夏期休暇、リフレッシュ休暇
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
※研修期間中は、所定給与の90%支給。

企業情報

企業名株式会社アビスト
資本金1,026百万円
平均年齢32.8歳
従業員数1,276名
事業内容■事業内容:工業設計技術サービス事業(機械設計開発、システム・ソフトウェア開発、電気・電子設計開発)、3D-CAD教育事業(取引先のエンジニア教育、工業系大学の3D-CAD教育受託)、3Dプリント造形サービス 他)
URLhttp://www.abist.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら