トップ鉄鋼・金属 - 生産・製造スタッフ,生産管理・製造管理,生産・製造技術・管理系その他 - 正社員 - 広島県【広島/廿日市】生産管理◇基本土日休み◇中国地方唯一の伸線メーカー/大手企業との取引多数の安定企業【エージェントサービス求人】
山陽鋼業株式会社
掲載元 doda
【広島/廿日市】生産管理◇基本土日休み◇中国地方唯一の伸線メーカー/大手企業との取引多数の安定企業【エージェントサービス求人】
生産・製造スタッフ、生産管理・製造管理、生産・製造技術・管理系その他
広島工場 住所:広島県廿日市市大東 3…
400万円〜649万円
正社員
仕事内容
◎中国地方で唯一の事業内容なので安定感あり
◎大手との取引も多く、やりがいがあります
◎基本土日休みでプライベートも充実
■職務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】
鉄鋼線材加工メーカーである同社にて、生産管理担当として以下のような業務をご担当いただきます。
・製造スタッフの安全衛生、健康管理、日々の生産実績などの現場管理
・生産設備の管理、保全指示
・仕入れ品の購入単価、原価の管理及び予算実績の管理 など
・生産管理システムを用いた生産計画の企画/立案
☆入社後は、同社の製品を学んでいただくために
現場での研修も想定しております。(1年程度)
■組織構成:
配属予定部署では40程度の社員が所属をしておりますが、
その内生産管理を担当している社員は2名です。
■企業特徴:
同社は中国地方唯一の伸線メーカー(針金、ワイヤ等)として、1949年設立より、自動車メーカーや建築業界から安定した受注のもと、成長をしております。安定した経営基盤のもと、定着率の高い人事制度(賃金体系)を維持しており、生涯賃金をベースとした体系のもと、定期昇給や賞与を安定的に実施しております。また、成績優秀な社員は積極的に管理者として登用をおこない、社員のモチベーションの向上をはかっております。
応募条件・求められるスキル
学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・普通自動車運転免許(AT限定可)
・生産管理や近しい経験をお持ちの方
■歓迎条件:
・生産管理のご経験
・マネジメントのご経験(人数などは不問)
・フォークリフト運転技能者
◇UIターン歓迎
募集要項
企業名 | 山陽鋼業株式会社 |
職種 | 生産・製造スタッフ、生産管理・製造管理、生産・製造技術・管理系その他 |
勤務地 | <勤務地詳細> 広島工場 住所:広島県廿日市市大東 3番10号 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり |
給与・昇給 | <予定年収> 400万円〜600万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円〜400,000円 <月給> 250,000円〜400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回/計3.4月分(昨年実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <労働時間区分> 1年単位の変形労働時間制 週平均労働時間:40時間00分 対象期間の総所定労働時間:2085時間00分 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 8:00〜17:00 <その他就業時間補足> ■変形時間労働制(1年単位)■残業:月平均20時間 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:実費支給※上限20,000円/月 家族手当:配偶者3,000円、子供1人1,500円 住宅手当:世帯主のみ7,000円 寮社宅:単身用、世帯用あり 社会保険:補足事項なし 退職金制度:勤続3年以上の方対象/再雇用あり(65歳まで) <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> 補足事項なし <その他補足> ■財形貯蓄 |
休日・休暇 | 週休2日制(休日は土日のみ) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数115日 土曜、日曜、年末年始休暇、GW、盆 ※会社カレンダーによる |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし
企業情報
企業名 | 山陽鋼業株式会社 |
資本金 | 50百万円 |
従業員数 | 52名 |
事業内容 | ■設備の特徴: ・ベル型無酸化焼鈍炉…冷間圧造用鋼線で過酷な加工を施すものや、中高炭素鋼線、合金鋼などの焼鈍をするための炉です。同社の炉はユーザーから要求されるさまざまな品質特性に応じられるよう、全自動制御により、常に最適な熱処理条件で稼働しています。 ・全自動鉄筋加工機…ビル建築に使用されるせん断補強筋を異形線材コイルから連続して、色んな形状に加工します。普通鉄筋だけでなく高強度鉄筋まで加工できるのが特徴です。同社の補強筋は、日本建築センターの認定を取得し「タフリング」の商標で市場の実績を積み上げています。 ・ピット型焼鈍炉…同社で製造された普通鉄筋を焼線するための炉です。 ・大型伸線機 |